庭にビワがなったので、ひと枝いただきました。いつもはほったらかしか、気が向いたら自分で1つ取って食べる程度なんだけど。あとは鳥がつつきにきます。
同業者に会って話をしてみれば不安になり、普通の人と話すと「あれ?まだ独立してないの?すれば~」ってなノリで(もしかしたらイケるのか?なんて暗示にかかりそうだけど)、要は同業者といれば「自分、技術もセンスもないしダメじゃん」的マイナスオーラ。それ以外の人だと「技術あるんだから、もっと活かせば~」的プラスオーラ。自分っていったいどーゆー立場なんだろう?って思ったりなんかして。30歳目前に微妙な心境。ちゆーか現に「四半期6万円でサイト管理してよ」てな話もきたりして。そこら辺の感覚が分かんない(原価を知ってるので6万円はもらいすぎ気分)ので「いや、もっと安くてもいいっすよ」と値引き(笑 お友達割引などでそんな感じ。20歳のラインよりも30歳ってののラインの方が、なんか焦りというかこの先自分どーなんのよとか、いろいろ不安になってりしてます。実際に将来のビジョンとか、いろいろ。
パッケージ外からフレッシュな具材が見えそそられ買ってしまった。で今夜のご飯はこれです。そーいえば最近ぜんぜん料理してへんな~
レジで前のお客さんがカゴと袋で別だったのか、袋に入ったビールをレジカウンターに忘れていってた。こんなおまぬけな人もいるんだと思えど結構かーいー人だったので、これはラッキーと声かけるチャワンスといわんばかりに(?)、「忘れてますよ~」とビールの入った袋を持っていくと、下から「おかあさんおかあさん」との声が。自分よりめちゃ若いのに、ふ、二人の子持ちですか?ってな感じの幼妻でした(一部脚色ありでもしーていう梓似てのはほんとう)。
「リッジレーサーズ ダイレクトオーディオ」届きましたよ。メール便なのでポストにそっと入ってました。ちゆーことで、今聴いてるんですがものすごくいいです。2枚組。1枚目はレーサーズのサントラ(かな?)で、ものすごく自分のツボにハマる音で、たまらんっす。音が「イズ インターナル・セクション ― オリジナル・サウンドトラック」に似てたりするので、なおたまらんっす(>< こりゃ~いいわん。ドラゴンスピリットにゼビウスにギャラガ88を1曲に盛り込むなんて反則でしょ~、キュ~、ちびれる。