* Tami's Room ::: diary from k-tai *

HOME * BlogNew * Profile * QR
一覧表示 タイトル / 画像 * 検索 * RSS * 最新

2005/05/30 (Mon)00:41

鍵屋さんで合鍵を

鍵屋さんで合鍵を

車の鍵が1本しかなく摩耗も激しく、しかもここんところ1ヶ月でインキーロックを2回もしてしまったこともあり(T-T 思い切って予備の鍵を作ることに。さて鍵屋さんに行ってみたんですが、なんと630円でできてしまいましたしかもあっという間の短時間で。もっと高い料金で時間もかかるものだと思ってました・・・。横で作業を見てたんですが特殊な作業かと思いきや、鍵を2つ並べてコピーする鍵の溝をトレースして新しい鍵に溝を掘っていくという単純な仕組みでビックリ。簡単にできちゃうんだ〜って。こんなことならもっと早くから鍵作っておけばよかったし。


  • ashiko (2005/06/05 05:57)
    私もインキーロックやっちゃいましたよ。
    で、頼みの綱の合鍵はバッグの中で
    バッグは車の中に一緒に閉じ込め!
    で、JAFさんのお世話になりました(笑
    そんなに簡単安いのなら、もう1本作って家においておこうかなあ。。。
  • Tami (2005/06/05 20:32)
    >ashikoさん
    自分はJAFではなかったんでなくVISAについてる保険でなんとかことなきを得たんですが(無料で…)さすがに2回目になるとへこみ度合いも大きいですよね。でついに作ったので少し安心です。よかったよかった。
* * *

2005/05/27 (Fri)23:25

「きょうの料理」と「ハッチポッチステーション」

ハッチポッチステーションにて人形で出てた「グッチーズ」が「きょうの料理」でリアル「グッチーズ」だったのでちょっと感動。てか最近のグッチさんの時はグッチーズのバンドがついてるのね。


  • (2005/05/28 01:55)
    やべ、それはちょっと感動ですね。ってか夜もヒッパレが終わって以来グッチさんの姿はほとんどハッチポッチしかみてないんすけど。。。
  • Tami (2005/05/28 23:35)
    >海っち こんばんわ〜
    「きょうの料理」最近見れてなかったので久しぶりにグッチさんの回を見てみて笑っちゃいました。とくにグッチ裕三氏の時は料理だけじゃなく、他のことも結構いろいろ面白かったりするので、料理番組というより料理バラエティーという方がいいかも的にぎやかさ楽しさです〜
* * *

2005/05/27 (Fri)23:13

迷惑メールの振り分け

ウイルス対策ソフトで迷惑メールは勝手に振り分けてくれるのはご周知のこと。けどそれがちゃんと本当に振り分けられてるのかをまた見てる自分も、どーよって感じ、そしてその手間もどーよ。そして自分で自分宛に送ったメールも迷惑あつかいされたりとか、いろいろ。
ってゆーかウイルス対策ソフト入れててウイルスに冒されてヤバいって状況に陥るよりも、そのまえにウイルス対策ソフト自体がPCに不都合起こしてどーすんのよ、ちゆーことで自分のは自動アップデートしないようにしてます。うかつに自動にしてると逆にヤバいみたいな。この状況もどーよ。マジたのむトレンドマイクロ(^^;;;


* * *

2005/05/26 (Thu)19:58

松琴堂の水菓子はまだ

松琴堂の抹茶ゼリーが絶品なので、もう出てるのかな?と思い店頭に行ってみたけど、まだだとのことで6月ころからだって。たのしみ。う〜


  • ashiko (2005/05/29 08:49)
    Tamiさん、
    どーも。おひさです。
    なになに!絶品の抹茶ゼリー!!^^♪
    ぜひぜひ、持込でうちに遊びにおいでください。
    お待ちいたしております^^。
  • Tami (2005/05/29 10:00)
    >ashikoさん おはようございます〜
    それまでは大好きな「たらみ」のゼリーでガマン。「たらみ」のゼリーは結構フルーツがごろっと入ってるのでオススメ。好んで買います。
  • ashiko (2005/05/30 00:13)
    「たらみ」のびわゼリーおいしいですよね。
    びわ丸ごとそのまま^^。
    甘さがさわやかで果物の味がいきいきしています。
  • Tami (2005/05/30 00:40)
    >ashikoさん
    そうそう、それに結構種類が多くてついつい一度にたくさん買ってしまいます(^^;;
* * *

2005/05/22 (Sun)23:03

宇賀上峠トンネル

宇賀上峠トンネル

ものすごおくローカルなことの個人メモ。住んでいる近所(大河内温泉手前)、もの凄くへんぴなところなのに発破とか工事をしてたので、何かと思えば宇賀宇供養塚⇔北宇賀宇上峠間でトンネルを掘ってるとのこと。ふ〜ん。


  • hiro (2005/05/23 02:19)
    普通分からないよ!!(笑
    湯玉の近く?
  • Tami (2005/05/23 07:06)
    >hiroさん おはようです〜
    湯玉よりひとつ奥の宇賀本郷に近いです。んで本郷と豊北町を結ぶトンネルってことで、一体誰が通るんだろうって。でもいままで、その地点に行くには道をL時型に行かなければならなかったので、それを斜めに結ぶトンネルの模様。できれば確かに便利なんだけど、ほんとへんぴなところなので一体誰が通るんだ?って感じです。
  • hiro (2005/05/23 08:18)
    宇賀本郷って、駅があったなぁ・・・(笑
  • Tami (2005/05/23 22:13)
    >hiroさん
    はい、自分ちの最寄りの駅です(^^;;
  • match (2005/05/24 09:58)
    うう…ローカルだ…。
    確かに、必要なのか、疑問ですね。。
  • Tami (2005/05/24 19:43)
    >match こんばんわ♪
    二見トンネルはめっちゃ役に立ってるっぽく、それと比べるとこっちは微妙。確かに豊田・美祢方面への抜け方は楽になりそう。けどあまりたくさん通るところでもないのでそれこそ微妙やよね〜(^^;;;
* * *


HOME


©2003-2025 Tami.