* Tami's Room ::: diary from k-tai *

HOME * BlogNew * Profile * QR
一覧表示 タイトル / 画像 * 検索 * RSS * 最新

2011/03/31 (Thu)21:11

モデル撮影・日中シンクロ大成功!

超明るい短焦点レンズ使って開放よりで撮ってれば無敵!って思ってたけど、やっぱりいろいろ欲が出てくる。やったことない日中シンクロに挑戦!外付けストロボにディフューザーつけて、ストロボを少しマイナス調光補正して、あとはその場で試行錯誤!意外と簡単に上手く撮れたし。これは使えるなぁ。ディフューザーも千円ちょっとの安価なヤツでぜんぜん使えるし。よかった!


  • geev (2011/04/07 11:17)
    絞りF0.95の単焦点レンズ使っているけど、素人には難しいレンズです。
  • Tami (2011/04/07 11:21)
    >geev
    F1.4でも開放でピンと合わせるの難しいなぁ。F0.95ってのはどんな感じなんやろ!?触ってみたい。ちょっと絞り込んで使うとバッチリ決まるけどね!
* * *

2011/03/31 (Thu)00:03

イーモバ「D25HW」初期化の方法

よその人が使ってるD25HWがWi-Fi繋がらなくなったというのでサポート。どうやら「WiFi/WPS」を5秒以上押してしまってて(?)、モードが変わってた感じで繋がらなかった模様。まず「CONNECT」と「WiFi/WPS」ボタンを10秒間ほど同時押しして本体を初期化。次、パスワードIMEI(本体カバーはずして確認できます)の下5桁(スラッシュはのぞく)で繋がるようになった。


* * *

2011/03/30 (Wed)11:27

最新のテレビ見に行って分かったこと!

1.東芝じゃなくても他メーカで外付けHDDで録画できる機種がある。2.しかもそういうのはダブルチューナーだったりするので録画しながら他の番組が見れる(結構当たり前!?)。3.HDMI端子は2〜3系統ある。4.22VとかでもLEDバックライトだったりする。5.テレビ的な画質で言えば番組を見るのは、やっぱりテレビが綺麗に見える印象。など、ゲーマーならやっぱレグザか!


  • poi (2011/03/30 15:49)
    ゲーマーじゃないけど
    レグザ狙いです!
  • Tami (2011/03/30 15:52)
    >poi
    もしや福山かっ!?w
  • poi (2011/03/31 20:51)
    ましゃは昔っから好きだけど
    元家電量販店バイト経験者としては
    レグザが今のところ買い!と判断。
    画面めっさ奇麗やし。
  • Tami (2011/03/31 21:13)
    >poi
    やっぱりレグザ!でも量販店に行ったらそこでみると、どの機種でもめちゃ綺麗に見えるから不思議!
* * *

2011/03/29 (Tue)23:56

最近のテレビはHDMIが2〜3系統ある!

パソコンのモニタでテレビを見てて、それはHDMIが1系統しかなく、ちょっと不便。セレクタが欲しいなぁと思ってたんだけど、ふと最近のテレビを見ていたら、あっさりHDMIが2〜3系統普通にあったりして結構便利そう。というか、パソコンのモニタの方が口少なすぎか!?セレクタ買うなら新しいテレビ欲しいかも!家電量販店に頼むから付いて来てと言われて付いて行くのも悪くないな。勉強になった。小さいサイズのでもフルHDだったりと充実のスペックのものが多いし、新しいテレビがちょっと欲しくなったし。


* * *

2011/03/18 (Fri)09:47

無線LAN子機「WLI-U2-KG54」の嫁ぎ先

大昔に買った無線LAN親機とセットでついてた「WLI-U2-KG54」、使い道がなくもてあましてたけど、出先のPCで使うようになりました。そのPCはLANケーブルが断線しかけてるっぽいので、OAフロアをひっぺがえして、やるのも手がべたべたして汚れるのが嫌だったので、やむなく無線化。で無事開通。達者で暮らせよ。


* * *


HOME


©2003-2025 Tami.