* Tami's Room ::: diary from k-tai *

HOME * BlogNew * Profile * QR
一覧表示 タイトル / 画像 * 検索 * RSS * 最新

2004/10/22 (Fri)21:08

台風23号のあと

京都府舞鶴市で由良川が決壊しバスの乗客が屋根に乗って何時間後に救助された。ニュースで見たときはビックリ。実家に帰るときによく通る知ってる道で、帰るのが1〜2日遅かったらまともに台風に直撃しながら帰ってたかもしれない。そう考えるとちょっと怖い・・・。にしても台風上陸しすぎ。


  • 悲喜こもごも (2004/10/22 22:13)
    Tバックありがとうございます。
    台風の被害は有りませんでしたか?
    また24号の動きも気になりますね・・・
  • Tami (2004/10/22 22:15)
    >悲喜こもごもさん こんばんわ〜
    こちらは今回の台風は大丈夫でしたが16・18号はヒドかったですね。台風期過ぎ…。
  • ベル (2004/10/22 22:26)
    TBありがとうございました。
    本当に今年は台風が多く来すぎていますね。
    その度に被害にあわれる方には、なんと言っていいか・・・
    ただただ自然の怖さを感じています。
  • domi54 (2004/10/22 22:47)
    TBありがとうございました! それにしても今年は台風が多いですね 自然の前にはどんな文明も無力ですね。
  • のぶきた (2004/10/22 22:52)
    TBありがとうございました。
    被害に遭われた方が早く復興できますようこれを見た皆さんも助けてあげて下さい。
  • Tami (2004/10/22 23:13)
    >ベルさん こんばんわ〜
    今まで台風の被害が少ないところが今回被害を受けたのが多かったですよね。
  • Tami (2004/10/22 23:14)
    >domi54さん こんばんわ〜
    ライフラインが途絶えたら、人ってほんと何もできずつくづく無力だというのが分かります。
  • Tami (2004/10/22 23:15)
    >のぶきたさん こんばんわ〜
    復旧に妨げにならないよう、台風がもう来ないでと願います。
  • 横浜マダム (2004/10/22 23:18)
    TBありがとうございます。兵庫県に母、親戚、友人たちが住んでいるので、気が気じゃありませんでした。幸い被害に遭わずに済んでいますが・・・。
    被害に遭われた方々が早く復興できますように願わずにはいられません。
  • Tami (2004/10/22 23:23)
    >横浜マダムさん ありがとうございます。
    台風が立て続けに来ると、おちおち復旧もままならないですよね…。
  • はるか (2004/10/23 00:27)
    トラックバックありがとうございます(^^)
    あのバス水没、tamiさんのご実家のそばなんですか。想像しただけでも恐ろしいのに、よくみなさん耐えて、全員無事でほんとによかったですよね。自然ってほんとに恐ろしいってことを痛感しました。
  • Tami (2004/10/23 00:37)
    >はるかさん こんばんわ〜
    すごかったですよね。知ってる場所だったので、ちょっとビックリでした。由良川は結構大きな皮なのであれがまさか決壊するとは…。そんな感じです。
  • K (2004/10/23 08:39)
    Tバック(って面白い省略のしかたですよね、うふふ)ありがとうございます。
    舞鶴のバス水没で助かった方々、なによりでした。
    実家が神戸なもんで、ああいうニュースを見るとつい阪神淡路大震災がダブります。
  • Tami (2004/10/23 10:50)
    >Kさん おはようございます
    日頃通ってる見慣れたところだったのであの辺り一面が水没してたなんてちょっと今でも信じられないです。めちゃ大きな由良川なんですけどね。それほど台風の雨量はすごかったのが分かります。
  • Okei (2004/10/25 14:40)
    Tバックありがとうございます。
    台風も強烈ですが、地震もかなり強烈・・・
    日本は大丈夫なんでしょうかね・・・
  • Tami (2004/10/25 14:42)
    >Okeiさん こんにちわ〜
    ここのところ台風や地震など強烈な物が多いですよね。ちょっと心配です。
  • nagomi (2004/10/28 00:15)
    Tバックありがとうございます。
    私もあの道は結構通るので、ニュースで見てビックリしました!
    乗客の方々が無事で本当に良かったと思います。
  • Tami (2004/10/28 00:20)
    >nagomiさん こんばんわ〜
    いつも通ったりしてるところがああゆうふうに、水浸しになるって想像つきませんよね、ちょっと信じられませんでした。
  • Kinoppi☆ (2004/11/06 00:31)
    せっかくTBをいただいときながら、レスが遅れましたm(__)m
    先日その由良川の上流のほうをウロウロしてましたが、あの日からは信じられないくらい清らかな水の色でした。今年も残すはあと二ヶ月弱。もう災害の来ない穏やかな日々であるよう願っています。
  • Tami (2004/11/06 00:46)
    >Kinoppi☆さん こんばんわ!
    そんなことありませんよ。ありがとうです!知ってる場所がああなるとちょっとビックリですよね…。もう何も災いがないようになって欲しいです。
* * *

2004/10/21 (Thu)18:56

デジスタ・BSマンガ夜話

デジスタ・BSマンガ夜話

近場で公開録画あるということで少し前に観覧希望を応募たんです。なんと運良く(ほんとか?)両方の番組の入場整理券が今日来ました。ちょっと楽しみ。なるべく前の席に座ろう!!


  • mikipun (2004/10/22 20:25)
    おお!!楽しそう
    私は家で見ますね
  • Tami (2004/10/22 21:02)
    >mikipunさん こんばんわ〜
    とりあえず楽しみです♪どきどき。
* * *

2004/10/20 (Wed)23:15

ちょっと釘付け

ちょっと釘付け

今日の「笑っていいとも!」高橋由美子ちゃんが登場。ちゆーか昔すごくはまっていたので久しぶりに見入ってしまいました(東京や名古屋に追っかけに行ったものです)。今はお芝居中心でなかなかTVでお目に掛けることも少ないんですが、う〜ん今でもかわんなくってかーいーっすね♪30歳ですって(^^;


  • kaopn. (2004/10/21 00:24)
    私も高橋由美子さんの出ているドラマとかよく見てましたよ!
    「南くんの恋人」とか。
    そのときの主題歌とか。(タイトル忘れちゃいましたが、まだ、CDは持っているはず)
    でも、同じ歳とは。。。(^^;;;
  • Tami (2004/10/21 00:30)
    >kaopn.さん
    「南くんの恋人」主題歌は『友達でいいから』たまぁーに当時を思い出していろんなCD出して聞いたりなんかしてます。にしても久々にTVで見れてラッキー。
  • junjun6960 (2004/10/21 00:32)
    トラックバックありがとうございます。というかあんなもん読んでくれてすいません。
    こちらのトラックバックのしかたがわかんないので、コメントでお邪魔しました。
  • Tami (2004/10/21 00:34)
    >junjun6960さん こちらこそありがとうございます!
    ひさびさにテレビで見れてちょっとうれしかったです(^^;
  • kaopon (2004/10/22 00:49)
    あっ!「友達でいいから」でしたね。
    なんか、この曲、切なくてすごく好きなんですよね。うん。
  • Tami (2004/10/22 11:02)
    >kaoponさん おはようございます〜
    ですね。結構この時期は「切ない系」の曲がおおかったです。たまに聞くと染みます(^^;
* * *

2004/10/20 (Wed)05:32

そして玄関を開ける

超長距離ドライブやっと到着。結局やっぱり休憩入れても下道では15〜17時間はかかる。それにいつの時間に出発しても大して変わらないことも判明(^^; 夜出て夜な夜な走るというのが一番走れると思ったんだけど・・・。今回は昼前に出て日付が代わり次の日の早朝に到着ってわけ。走行距離も行きと同じ(当たり前か)約700km。車もお利口でした。よしよし。


  • kaopon. (2004/10/21 00:23)
    長距離ドライブお疲れ様でした〜。
    私も車にはよく乗る方ですが、700kmはさすがにないですねぇ。
    でも、Tamiさんの日記を見ていたら、
    私も出かけたくなってきたので、
    来週か再来週にどこかに出かけようと決心しました〜!
  • Tami (2004/10/21 00:27)
    >kaopon.さん こんばんわ〜
    なんとか無事帰ってきました!
    ただただ地図を見て道をなぞってのドライブも楽しいと思いますよ。自分で走るのが楽しいじゃないですか?そういうと日本は広いしいろんな人がいろんなところに住んでるんだなぁって思います。ゆっくり時間のあるときにしかできないしね〜♪カメラを持って出かけるとまた楽しいです。
* * *

2004/10/19 (Tue)22:45

11時間走れど

帰路。お昼前から走り出して今、島根県浜田市。下関市まで200キロ切ったところ。しかし、夜な夜な走るより昼間走る方が走行距離がかせげるかも、と少し気付く。


  • kaopon. (2004/10/20 01:04)
    無事に着かれましたか?気を付けて帰って下さいね〜
  • Tami (2004/10/20 05:02)
    >kaopon.さん こんばんわー!
    今さっき到着しましたよ!道中ずーっと雨でしたが無事に到着です。車も調子よくご機嫌でした(^^;
* * *


HOME


©2003-2025 Tami.