検索結果 4211件中 208件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

cO 


いいねいいねいいねいいね♪

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040612A.html ( Score : 1 )
...先日発売されたm-floの「ASTROMANTIC」(CCCD)の「Cosmic Night Run」シングルカットしてくれないかなぁ〜。ちっちっあ〜ちっちっあ、あ〜。いいねいいねいいねいいね♪どんだけ「いいね」言(ゆ)っとんねん♪...

PEUGEOT その3

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040605B.html ( Score : 1 )
...買っちゃった イエローの♪PEUGEOT Colibri(コリブリ)-16...

auショップ接客コンテスト

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040525D.html ( Score : 2 )
...携帯戦争最前線〜auショップ接客コンテスト開催 と言うヤフトピで、なるほどこうゆうのやってたのねと、関心。au>Docomo>Vodafoneが接客で言うと良い順だと思う。ちゆーか自分Vodafoneだし。と言うのも料金プラントとか変更の仕方分からないのでショップに聞きに行ったら「携帯からできますよ」との一言だけで不親切。Docomoは以前PHS持ってた頃にいろいろお世話になった。割と丁寧で悪くはない。auは体験したことないけど、きっと良いのだろう。(*リンク先2004/05/25現在)...

1ボタン。 その2

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040515C.html ( Score : 1 )
...りません。高校のときにデザイン科のMacをちよいと使ってたことがあるので、そのときが最初ですよね。当時、パソコンと言うとまだまだマウスの立場は弱く、どっちかってーとキーボードオンリーで使ってたかと思います。いわゆるNECのPC98全盛期っすね。ちなみに高校ではCOBOLやってました。(^-^; 話を戻して、そのときはどうもマウス自体珍しく、2ボタンのマウスで使い始めたので、あの角張って1つボタンのMacのマウスは当時あまりいい印象はなかったです。...

新しいサイバーショット「T11」 その2

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040418A.html ( Score : 1 )
...価格.comの掲示板「T11」の項目が新設されたようで、早速けちょんけちょんに言われてます。かわいそ。カメラって画質云々より「持ってて楽しい!」って言うのも重要やけどね〜。画質重視ならフラッグシップ機買えばいいんだしさぁ〜。...

sashimi

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040401A.html ( Score : 2 )
...刺身と米国のヤフーでイメージ検索して面白かったURLをメモ。・http://www.sashimitabernaclechoir.org/・http://home-4.tiscali.nl/~t017524/sashimi.htm オランダ(たぶん)のさしみちゃんという猫。・http://www.culturcorre.com/sashimi/sashimi06.html 裸の女性が魚を加えた写真...(時間がたってリンク先がなくなってたらご了承くださいまし)...

Coke

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040127B.html ( Score : 1 )
...久しくコーラも飲んでないな、と思って撮った1枚。...

携帯

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20031110B.html ( Score : 2 )
...DoCoMoとauどっちにしようか迷いちゅう。DoCoMoも捨て難いがauもなんだか面白そうよね。...

携帯プラン

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20031110A.html ( Score : 1 )
...料金プランをうんと安いヤツに変更した。これで料金は今までの1/2〜1/3くらいになるだろう。もうこの携帯は「話す用」ではないのだ。浮いたお金でDoCoMoもまた1台欲しいなぁ(希望)。...

「DSC-T9」レビュー その1 最近のCyber-shotにある「拡大鏡」モード

https://tami.jp/diary/20060316.htm ( Score : 1 )
...ロ?そんなの邪道」と思ってたから。 ピントの合う範囲は1〜20cmになりワイド側に固定されるが、使ってみるとピントも素早く合うし、小さな被写体を大きく写せるので使ってみてこれはいいわ!と「本当、今までゴメン」見直しました。 個人的にマクロと言えばNikonの「COOLPIX 9xx」シリーズを使ってきたので、ワイド側で寄るよりも、ミドル位置もしくはテレ側でどのくらいよれるかの善し悪しで左右されるものだと思ってたので、この「拡大鏡」モードを使ってみて、今までの「寄って撮る」というイメージが変わるような気がしました。 ...

下関駅が焼失

https://tami.jp/diary/20060107.htm ( Score : 1 )
...1月7日(SAT)Sony CyberShot F88 気になって気になってとうとう現場まで来てしまいました。おそるおそる覗くとあの大きな駅舎が跡形もなくこんな残骸になってたのでビックリしました。ほんと言葉がないです。1月7日18:35撮影Nikon COOLPIX950 この写真は2001年2月24日に撮ったものです。外から見える三角屋根は中にはいると天井が高く開放感があったように覚えてます。もうこの眺めが見れないんですね、悲しい。KODAK DC290 Zoom 同じくこの写真も2001年2月24日に撮ったもの。ご覧の通り大きな三角屋根が目印の下関駅。下関駅が焼失 7...

「文章の書き方」のたぐいの本を読んでみた

https://tami.jp/diary/20051025.htm ( Score : 5 )
...10月25日(TUE)Nikon COOLPIX995 マクロ撮影に強いので、いまでも接写はこの「COOLPIX995」を使ってたりします(リングライト「SL-1」は期待してたより暗かったので残念、ないよりマシかという明るさ、この写真では未使用)。同じNikonの「COOLPIX5000」もマクロに強いんですが、このツユクサを撮ったときに思ったは、ピントが合ってるのかどうかが分かりやすい液晶は995の方でした。995の方が液晶がきめ細かいみたい。微妙な差ですけど・・・。「COOLPIX S4」でスイバルスタイルのデジカメが復活して嬉しかったんですが、今度スイバルで...

「男はつらいよ 寅次郎相合い傘」泣いてしまった

https://tami.jp/diary/20051022.htm ( Score : 1 )
...10月22日(SAT)RICOH Caplio RX 高速道路の高架橋ってめちゃ好きです。撮りに来たいなぁと思ってたんですが、やっと撮りに行けました。RXの28mm相当の広角レンズが重宝しました。大阪にいてた頃もっと高架橋巡りすればよかったなぁ〜っておもってやまないです。「男はつらいよ 寅次郎相合い傘」泣いてしまった リリーと寅さんは、たぶん心の奥底には絶対好き合ってるはずなのに、お互い意地張り合って結局物語の中では別れてしまった。 なんだか、昔付き合ってた人のことを思い出してしまって、それと重ねてしまい、なぜか涙が出てしま...

熊本散策

https://tami.jp/diary/20041219.htm ( Score : 2 )
...12月19日(SUN)RICOH Caplio RX 恐ろしく古い車両で、まさかこんなのが走ってると思いませんでした。ものすごくいい雰囲気の車両。それはさておき今回熊本散策で大活躍のRICOH Caplio RX。撮ったらその都度電源をOFFにしてるんですが、起動も速くそう気になりませんでした(たいがいはずっと電源入れっぱなしが多いんだけど)。さくさく撮れるスナップ写真にはもってこいです。熊本散策 水割りをください 涙の数だけ 今度は思いきり 酔ってみたいのよ こんばんわトモヤです。 先日16日に熊本に行ってきました。用件は年賀状素材の確保。...

自転車に乗ってフォトサイクル

https://tami.jp/diary/20041203.htm ( Score : 1 )
...12月3日(FRI)Nikon COOLPIX5000 とかいいながら秋とは関係ない写真だったりします。小出しにしていきたいのでぼちぼちいきます。スイセンって年何回咲くんでしょうか?2回くらい咲いてるような気がしますが気のせいでしょうか?ということで思いっきり寄って撮ってみました。ペット写真であるデカ鼻みたいにとはいいませんが、なんかそんな感じ・・・。自転車に乗ってフォトサイクル コンビニのサンドイッチが無性に食べたい・・・、こんばんわトモヤです。 フォトサイクルなんて言葉はあるか知りませんが久しぶり自転車に乗りました。...


 Prev 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65