検索結果 4211件中 721件Hit! - URL順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
BSアニメ夜話「うる星やつら」観た
https://tami.jp/diary/20051027.htm ( Score : 1 )...なんてほとんどなかったしそう言った意味では、うる星に限らずあの頃のアニメの主題歌って面白かったよなぁ〜。『うる星やつら TVテーマソング ベスト』今でもたまに聴きます。 あと、相変わらず岡田斗司夫の例えも分かりやすくて流石だなって思った。進行の里匠ってNHKのアナウンサー。いらないでしょ・・・。 岡田氏とちょっと見かけキャラかぶってるし、乾貴美子の方がぜんぜんよかったのに〜。久しぶりにLD出してみて観たいなぁって思ったりしました。...
「文章の書き方」のたぐいの本を読んでみた
https://tami.jp/diary/20051025.htm ( Score : 3 )...10月25日(TUE)Nikon COOLPIX995 マクロ撮影に強いので、いまでも接写はこの「COOLPIX995」を使ってたりします(リングライト「SL-1」は期待してたより暗かったので残念、ないよりマシかという明るさ、この写真では未使用)。同じNikonの「COOLPIX5000」もマクロに強いんですが、このツユクサを撮ったときに思ったは、ピントが合ってるのかどうかが分かりやすい液晶は995の方でした。995の方が液晶がきめ細かいみたい。微妙な差ですけど・・・。「COOLPIX S4」でスイバルスタイルのデジカメが復活して嬉しかったんですが、今度スイバルで...
「音の風景」みたいのをやりたくて
https://tami.jp/diary/20050914.htm ( Score : 2 )...9月14日(WED)「音の風景」みたいのをやりたくて NHKのAMラジオで「音の風景」ってのをやってて、かいつまんで言うとそれと似たことをWEBでやりってみたいってこと。 そんで最近録音機器を物色してる次第でありまして。ただただ録音してWEBに公開するのはつまらないので、その音を録った場所の写真と重ねて音を鳴らせてみたらなぁって思ってるんです。 いやぁね、ICレコーダ買ってから音を録るってことがものすごく楽しかったりして、そう思ったんですよ。意外と音って録ってみると面白いもので録った音を家で聞いてるとその風景が手に...
羅漢寺のラカンちゃん(猫・♀)
https://tami.jp/diary/20050619.htm ( Score : 1 )...し〜」と高をくくってると、あれもう電池切れ?ってこともありうるので、やっぱり出かける前には充電し直した方がよいかと。 しいて言う難点と言えばフラッシュを焚くときチャージが遅いところ、ややこの点が気になります。あとはぜんぜんかわいいから全部許せちゃう的OKでゴキゲンなデジカメです。結構愛用。 メモリースティックはこれ「U40」専用に贅沢にも256MBを入れっぱなし状態。これで400枚は軽く撮れるので撮影枚数の心配もナシ。フラッシュを焚かずなら1日平気かなって感じ?電池のモチは特別燃費がいいというわけでも悪いとい...
忙しいと言うことを理由(いいわけ)に、印象悪いです
https://tami.jp/diary/20050327.htm ( Score : 1 )...じゃDiaryの印象が悪いのでとりあえず1エントリーしときます。 なにしろてんてこ舞いにいそがしく、やすみもなく。けど小銭はどんどん貯まるそんな状況でしょうか。帰ったら即寝る!ってのがしょっちゅうです。 こんなことで大丈夫でしょうか?え〜ん。とりあえずfrom k-taiの方は地味に更新しておりますので、そっちの方よろしくでごんす。...
最近歩いてる(ウォーキングのすすめ)
https://tami.jp/diary/20050220.htm ( Score : 1 )...2月20日(SUN)最近歩いてる(ウォーキングのすすめ) 最近歩くのが好きです。たくさんは歩けないので夕方に1時間くらいだいたい距離にして4kmの程度なんですが、これが気持ちよくて15分も歩いていれば汗ばんできますし、考えことや好きな音楽を聴きながらだとあっという間に1時間歩けてしまいます。 結構これがなかなか良いみたいで、なんか頭がスッキリする感じもします。悩みがある時はぜひたくさん歩いてみるようにしようと思いました。 平日夕方頃に歩いてたりすると地元中学生が「さよなら」などと声をかけてきてくれたりもするの...
文字コードに悩む
https://tami.jp/diary/20050203.htm ( Score : 4 )...の「長門二見(ながとふたみ)」はそうはいかない、歩くには少し距離があり、しかも海沿いの国道191号線。歩道なんてありません。でも一度だけ乗り過ごして歩いたことがあります・・・。寒かった。文字コードに悩む 以前からサイトを見てくれてる人からの指摘で、from k-taiのページでエラーが出るよとのこと。確認してみたらGecko系では出ない、古いで出るのかと旧マシン立ち上げることなく最近のIEで思いっきりエラーが出た。IEエンジンでエラーが出る模様。 Javascriptのタイプミスでもないし、何度見ても原因は分からん、う〜んこれ...
フラッシュメモリプレイヤーあれこれ
https://tami.jp/diary/20050126.htm ( Score : 3 )...結構その手のプレイヤーに興味がわいてきていろいろ調べてみる。一瞬「iPod shuffle」もいいかなと思いきや、MP3化して曲がたくさん入ってるのはやっぱりWindowsの方。 だからWindowsですんなり使える方がいい。ちなみにうちのWindowsは98SE、iTunesも入れれない。iBookのiTunesも活用したいって意味でも「iPod shuffle」は捨てがたいんだけどWindowsで使える方をいろいろ物色。 理想を何点か言えば転送ソフトなどを余計なソフトをインストールせずにUSBで繋いでUSBメモリを使う要領で曲を転送できたらいいな、と言うのが1点。あと電池...
iBookでCDを初めて焼いてみる・他Mac版Officeやら
https://tami.jp/diary/20050108.htm ( Score : 4 )...いので残念としばらく見てなかったんですが、4〜5枚ほどの葉がそれなりに紅葉していたので収めておきました。使ってる途中電池の残りが「168分」と表示されてるにもかかわらずソッコウで「電池ありません」の合図が・・・、低温だと電池の性能が著しく低下する模様。iBookでCDを初めて焼いてみる・他Mac版Officeやら 今さらながら(もう買って半年以上になるのに)、iBookでCDを焼いてみた。最初焼き方が分からない・・・。とりあえず生CDを入れてみる。 そうすると「どうしますか?」と画面が出てくるのでそのままで、生CDが入ったのは...
少し2004年のことと暮れのテレビ
https://tami.jp/diary/20050101.htm ( Score : 1 )...っと多めの文章の時はなんだかんだで2時間くらい掛けて書いてるみたいです。書いてる途中にはぜんぜん時間のことなんて気が付かないんですが、あれ?もうこんな時間なのと気付くのが最近多いかな。 暮れのテレビは何観てたっけ?とくにこれといってめぼしい番組もなくNHK教育テレビでプラネテスの総集編やってたからそれを観る、あと格闘技をザッピングでちらほら、からくりTVのボビーの試合が一番のお目当てでした。あとは惰性でいろいろザッピングで深夜のお笑いやら観てたのでなんや覚えてない。 今日は映画(テレビの画面で映画と言...
熊本散策
https://tami.jp/diary/20041219.htm ( Score : 1 )...午前1時出発で下道でゆっくり行って午前9時前に到着。車を市内中心部辛島町の駐車場に止める。狙ってる写真を時間は11時からなので、2時間あります。 ちゆーことで、ずっと市内を市電の路線に沿って健軍まで歩いてきました。距離にしてどのぐらいでしょうか?だいたい5km前後だと思います。1時間ちょいで目的地に。 まだちょっと時間があったので、健軍界隈をちょっと歩いてみたり、昔住んでいたところや、卒業した小学校ちらっと寄ってみました。熊本に来たらいつも歩くコース。いたずらして缶を流したりして怒られたドブ川もそのコー...
デジカメ不調でしょぼん
https://tami.jp/diary/20041214.htm ( Score : 1 )...分の目で見て好みや傾向をつかんで頂くしかないのですね。デジカメ不調でしょぼん 最近の女子高生 大胆にみられるけど 子供なの 私まだ ねぇ 分かるでしょ?こんばんわトモヤです。 久しぶりのDiary更新になります。別になんてことないです元気に暮らしております。nickyの方は相変わらず毎日更新しておりますし、今他のサイトを立ち上げていて、そちらの方にちょっと最近忙しかったしだいであります(教えられませんからきかないでください)。結局ネットなんて、所詮そんなものです。 さて、デジカメの調子がなんか悪い感じが…。DSC...
自転車に乗ってフォトサイクル
https://tami.jp/diary/20041203.htm ( Score : 2 )...12月3日(FRI)Nikon COOLPIX5000 とかいいながら秋とは関係ない写真だったりします。小出しにしていきたいのでぼちぼちいきます。スイセンって年何回咲くんでしょうか?2回くらい咲いてるような気がしますが気のせいでしょうか?ということで思いっきり寄って撮ってみました。ペット写真であるデカ鼻みたいにとはいいませんが、なんかそんな感じ・・・。自転車に乗ってフォトサイクル コンビニのサンドイッチが無性に食べたい・・・、こんばんわトモヤです。 フォトサイクルなんて言葉はあるか知りませんが久しぶり自転車に乗りました。...
と言うことでラジオGET
https://tami.jp/diary/20041121.htm ( Score : 1 )...?早速使ってみる。やっぱり、PCの周りだとザーザーとノイズが入って聞こえないので、PC側じゃない自分の背中側に置いてみる。これならばっちりラジオが入ります。 AMもFMもよく聞こえます。もちろんこれは音専門のラジオじゃないので音質はそれなりで声の可聴性だけでOKと言う意味で。 選局はダイヤルで回してセット、そーなるってーと1曲しかプリセット(プリセットというか?)できないので、他局を聞く時はまたダイヤルを回すような仕組みです。 一瞬何局もプリセットできるデジタルのが便利かな?と思いきや久しぶりにラジオのダ...
まる子ラジオを欲しがる
https://tami.jp/diary/20041117.htm ( Score : 1 )...ぶんもう古いカメラですから仕方ありませんが・・・。他はいいのになぁ。まる子ラジオを欲しがる なぜ「ちびまる子」風?それはおいといて、どうしても今日のうちに書きたかったので書いておく個人的メモ。 わたくし寝るときはずーっとラジオ付けっぱなしで寝ます(NHK深夜便)。両親が泊まりに来た時も付けて寝て、父に「うなされるからラジオはやめれ」と怒られる次第です。 寝るときにタイマーを掛ければいいものの、タイマーはかかるんですが、タイマーかけずに付けっぱなしで寝ます。 すると朝のレム睡眠らへんになるとラジオの...