OR検索結果 3899件中 1121件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

C  WFbgXC[p[JX^  R-1 


そういえばプレイステーションは39,800円だったわけで

https://tami.jp/52.html ( Score : 1 )
...テ3っていくらなんだろうって Amazon で値段みたら 37,581 円だった。もっと高い物だと思ってたんだけど、いつのまにやら値段は落ち着いてきたもよう。にしてもプレステ3発売当初は 60GB モデルで 54,980 円。仕様を読める人だとむしろ安いわけで(単純に Blu-ray Disc のプレイヤとしてもこんなに安価なプレイヤはない)。 知人がプレステ3高いよねーなんて言うから「昔はプレステもそんな値段だったんだよ」って言いかけそうだったけど、今は昔……だし黙ってた。そんなことを思ったので書き留めてみた。...

グラフィックボード「GX-6200/A128D」を増設

https://tami.jp/49.html ( Score : 2 )
...先日ヨドバシでグラフィックボード「GX-6200/A128D」を買ってきました。早速とりつけ。目的はデュアルモニタ(マルチディスプレイ)復活のため。以前はiiyamaの17インチCRTでデュアルモニタをしてたんだけど、こっちに引っ越してきてからスペース的に場所がなく1台しか繋いでなかったんですよね。一応CRTモニタは2台ちゃんと持ってきたんですが……。なかなか繋ぐ機会がなくって。結局そのまま今に至ったわけで。 と言うことで、今モニタはソフマップで買った中古17インチの液晶モニタを1台接続中。パソコン2台で切替器を通して使っ...

今朝のマクドナルドの風景

https://tami.jp/48.html ( Score : 1 )
...と全然新聞読んでない。やっぱたまに読むと面白かったりする。いつもはネットで新聞の見出し記事はチェックして見て世の中のことは知ってるつもりだけど、質と言った意味でも新聞がやっぱり無難なのかなぁって思う。 あと、ぱっと一目見たときの情報量。大型ワイド画面PCでも新聞見開きの情報量には、まだ勝ててないし、新聞は字が細かくても、目に入ってくる情報は多いような気がする。それを一通り全体をめくって見てみて、新聞を読んだ気になってるのも事実だけど。 新聞で面白いのはネットでは載ってない、いわゆる「読み物系」のコ...

Cyber-shot「DSC-W80」と「DSC-W35」を比べてみた

https://tami.jp/47.html ( Score : 10 )
...以前、買った中古デジカメがお亡くなりになったと言うことで、新しく新調すべくどの機種がいいかなと物色(まだ購入決定かは未定だけど)。手持ちのメディアが使い回せるという理由でやっぱりソニーにしようと、激安「DSC-W35」を発見。スペックはそこそこいい感じ、早速実際店頭に見に行った。今回、中古でない理由は、安物買いの銭失いにならないように、ってのもあるし、だいぶ使ってる人がデジカメになれてきたこともあり、思い切って新品にしようというわけ。「DSC-W80」の方が圧倒的にいい 「DSC-W80」「DSC-W35」共に、レンズが飛...

京阪電車「PiTaPa定期サービス」なくてもいいかも

https://tami.jp/45.html ( Score : 36 )
...PiTaPa定期 ×、ICOCA定期 ○(連絡定期もOK)PiTaPaは区間指定割引以外に、定期は私鉄内(京阪なら京阪だけ、近鉄なら近鉄だけって感じの、または鉄道会社によって異なる場合アリ)はあるらしく、JRなど乗り継ぐ連絡定期とかになるとPiTaPaはそれができなくてICOCAだと可能らしい。全くもってほんとややこしい。多分、このページを検索してきた人は連絡定期をやりたい人が多いと思うのでICカードで定期となるとICOCAに分があるようです。※2017/03/30 追記(と言うことで、ここだけ読めばOKですw、このページの情報も間違ってる場合もあ...

いろいろソフトをバージョンアップ

https://tami.jp/44.html ( Score : 1 )
...OpenOfficeも2.2→2.3にバージョンアップさせて、ウイルスバスターも2008年版が出たので早速インストール。あと気になってた日本語入力もやっとこさでATOKをインストール(バージョンは17だがね)でちゃくちゃくと便利な環境はほぼ揃ってきてるんだけど画面が気に入らない、なぁ〜とか。 と、言うことで用途はインターネット用と化してるわけで、2GBのメモリもやたらむやみに起動が速いだけ、と言うオチに。あとはインストール用のプログラムをRAMディスクに置いて、すげー速いインストールなんてやっちゃったり、挙げ句の果てにはRAMデ...

2GBにメモリ増設、RamPhantom2もインストール。RAMディスクが好き♪

https://tami.jp/32.html ( Score : 6 )
...メモリ2GBを調達したので早速増設。BTOでメモリてんこ盛りにするよりも、まぁちょっとくらいは安い感じかな。ちなみに「DDR SDRAM PC3200 Samsung 1GB」×2コ購入(¥16,955也)。もとから刺さってたメモリは「DDR SDRAM PC3200 Hynix 512MB」のメモリ。ケースを空けて難なく増設完了です。難しいことないっすね。 iodataの「RamPhantom2」もインストールしてみました。NEC PC9801のころからRAMディスクが好きで、今使ってる自宅の98SEと会社のマシンにも「ERAM for Windows NT/2000/XP(95/98/Me)」RAMディスクドライバ組み込んで活用...

期限切れで更新してなかった.Macにログインしてみる

https://tami.jp/30.html ( Score : 3 )
...画面の説明には、今からでも更新可能とのことで、メンバー名は引き続き有効にしてあります、とのこと。さらには「.Mac IDとパスワードは永久にお客様のものです」のメッセージも。その配慮に結構じーんときてしまった。 せっかく優しく言ってくれたのに、なんだか気持ちがしょぼんとなってしまいました。でもねやっぱり年額9,800円というのは、ちょっと高いと思うんだけど・・・。せっかくMailもリニューアルして外部アカウント(1つのみだけど)も使えるようになったのに、でもGmailにあっさり乗り換えちゃえましたし。ブックマークも...

Openoffice.orgを2.1→2.2にバージョンアップ(データパイロットが高速に!)

https://tami.jp/29.html ( Score : 7 )
...主にウェブサイトのアクセス集計用に このパソコンは至ってシンプルなので、もちろん付属ソフトも最低限なわけ。MSofficeは家では全く使わないが(まぁ会社でもほとんど使わないけど)、最近ウェブサイトのアクセス解析と言うかアクセス集計を表計算ソフトでやってる。自宅でも同じことができたらなと思い会社と自宅にOpenoffice.orgを「DS3000」にインストールする。 とここまではOpenoffice.orgを使い始めたきっかけ。一番は表計算ソフトを使いたかったのよね。データパイロットがものすごく速くなった! 自分で集計用に利用すること...

コレガの切替器「CG-PC2KVMS」を買う

https://tami.jp/27.html ( Score : 6 )
...まだにWindows98SE機から完全移行できないままで、中途半端なWindowsXP機のDS3000。そもそもディスプレイ、マウス、キーボードをいちいち付け替えてたのでめんどくさい。と、言うことでヨドバシに行ってきて切替器を買ってきました。もう一番シンプルなヤツでコレガの「CG-PC2KVMS」というヤツ。ちなみに値段は¥2,480也 早速帰って接続してみる「Ctrl」キーを素早く2回押すことによって2台のパソコンが切り替わる。快適快適、すこぶる快適である。少しやっかいなところは98SE機の方のディスプレイ出力の表示が“にじむ”と言うこと。...

ベランダ太陽光発電のことを調べてみた

https://tami.jp/25.html ( Score : 2 )
...い。本命は上の2つ。ちなみに現在バイオレッタのソーラーギアは販売再開の時期は未定とのこと。どのくらいの電気代が節約できるのか? 独立電源でワンパッケージ化しているのでパーツ単品でそろえるよりも、やっぱり割高な値段。ソーラーパネル+充電コントローラー+DC/ACインバータ+バッテリーを単品でそろえて組み合わせると概算で約3万円超の金額になる。おいおい考えると独立電源タイプのものは、バッテリーのメンテナンスに手間がかかるので(自分で交換不可だったりする)、やるんだったら単品コースでやってみたいなぁ。 実...

カメラのキタムラのネット中古でデジカメを買う

https://tami.jp/24.html ( Score : 4 )
...パソコンの欲しい知人にノートパソコンを見繕ってあげて購入したのが去年末。んでまぁデジカメでもあれば楽しいかなぁと、中古ではいささか申し訳ない気がするが「カメラのキタムラのネット中古」で適当なものを探してみる。買ったのはソニーの「DSC-P72」。購入ポイントは次の3つ。
    できるだけ安価単三電池使用(中古デジカメで安定して関連部品の保守ができるようにとの意味で)大容量のメモリが利用可能
 他は特にこだわりなし。画素数は問わず、メーカは特にこだわりがなかったけど自分が使ってたこともありソニーで。仕事で...

USB無線LANアダプタ「WLI-U2-KG54」不安定→解決

https://tami.jp/21.html ( Score : 1 )
...もつい先日の1月30日!。早速ドライバを更新してつないでみると安定しだした。 無線LAN導入当初、うまく認識できなかったのは機器間の距離が離れているので、そばに近づけてくださいとQ&Aにも書いてあったのに、「暗号化を設定した場合アクセスポイントから近いとDHCPサーバからIPアドレスが取得できないことがある問題を修正しました。」と。はぁ、どうりでうまくいかなかったわけだ・・・。...

SOTECの「PC STATION DS3000」を購入

https://tami.jp/20.html ( Score : 8 )
...Windows Vista発売にともないXP機SOTECの「PC STATION DS3000」を、駆け込みで購入。BTOオプションは一切変更せず最小構成で39,900円。1月中旬にオンラインで注文して1月末に手元に届く。まぁ、公表通りの10営業日以内で届きましたが、実質2週間強は待ち遠しいし。 まず最初、Windowsのセットアップ前にUSB外付けHDDを接続して、TrueImageをCDブートでHDD(40GB)を丸ごとバックアップ。TrueImageから見ると1ドライブが3パーティションに別れてて1つがHDDリカバリで利用されWindowsからでは見えないようになってます。Windowsから...

EmEditor 4→6にバージョンアップしてみた

https://tami.jp/18.html ( Score : 8 )
...バージョンアップ無料と言うことで、特にver4でも不便はないけどver6にしてみた。「EmEditor」と言うよりも、むしろそれにあわせて使ってる「Quick Macro Writer」が個人的に重要。以前「EmEditor」がver3→ver4にしたときに、「Quick Macro Writer」を旧形式から新形式に変更しなくてはいけないかったのでめんどくさいなぁと、「EmEditor」をver6にするのを渋ってた。 「Quick Macro Writer」ver5は「EmEditor」ver5以降に対応していてver6でもOKとのこと。実際「Quick Macro Writer」はver4→ver5へは変換作業が必要なくて、そのまま...


 Prev 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next Index Update : 2024/05/20(月)08:03:35
Powered by HomeSeek Ver 0.65