2GBにメモリ増設、RamPhantom2もインストール。RAMディスクが好き♪
Tweet |
メモリ2GBを調達したので早速増設。BTOでメモリてんこ盛りにするよりも、まぁちょっとくらいは安い感じかな。ちなみに「DDR SDRAM PC3200 Samsung 1GB」×2コ購入(¥16,955也)。もとから刺さってたメモリは「DDR SDRAM PC3200 Hynix 512MB」のメモリ。ケースを空けて難なく増設完了です。難しいことないっすね。
iodataの「RamPhantom2」もインストールしてみました。NEC PC9801のころからRAMディスクが好きで、今使ってる自宅の98SEと会社のマシンにも「ERAM for Windows NT/2000/XP(95/98/Me)」RAMディスクドライバ組み込んで活用してます。そのくらい好き。今回大量にRAMがあるので「RamPhantom2」で1GBのRAMディスクとかやってみたかったんですよね。フル活用できるかはあれなんですけど、ただの自己満足です。
「RamPhantom2」とりあえず512MBで構築、Firefoxのキャッシュ保存先をRAMディスクにも設定し直しました。98SEのマシンと比べると早いのでその恩恵を感じにくいんですが(98SEでFirefoxのキャッシュ保存先をRAMディスクにすると若干体感速度が速くなるよう。でもCPU使ってるみたいで多少のOSでのひっかかりも感じる。けどHDDアクセスが減る分ちょっとだけ静かになった)、さくさく動いてるみたいです。「RamPhantom2」のコントロールパネルで各項目変更できるのですが、ドライブレターやRAMディスクの容量を変更しても再起動をしなくて瞬時に反映されるのでこれもちょっと便利♪RAMディスクでウハウハでホクホクです(意味不明w)。
「Memtest86+」でメモリテスト。問題なし。
PC9801時代のトラウマでその頃はメモリも少なく高かったし(1MB1万円の時代)、いつかメモリてんこ盛りのマシンを使うんだ!と思ってた夢が叶いましたね(何度も言うが自己満足)。わーいわーいメモリ2GBだい!
「RamPhantom2」とりあえず512MBで構築、Firefoxのキャッシュ保存先をRAMディスクにも設定し直しました。98SEのマシンと比べると早いのでその恩恵を感じにくいんですが(98SEでFirefoxのキャッシュ保存先をRAMディスクにすると若干体感速度が速くなるよう。でもCPU使ってるみたいで多少のOSでのひっかかりも感じる。けどHDDアクセスが減る分ちょっとだけ静かになった)、さくさく動いてるみたいです。「RamPhantom2」のコントロールパネルで各項目変更できるのですが、ドライブレターやRAMディスクの容量を変更しても再起動をしなくて瞬時に反映されるのでこれもちょっと便利♪RAMディスクでウハウハでホクホクです(意味不明w)。
「Memtest86+」でメモリテスト。問題なし。
PC9801時代のトラウマでその頃はメモリも少なく高かったし(1MB1万円の時代)、いつかメモリてんこ盛りのマシンを使うんだ!と思ってた夢が叶いましたね(何度も言うが自己満足)。わーいわーいメモリ2GBだい!
Mon, 09 Jul 2007 18:39|PC・デジタル家電関連 :: DS3000|comments (0)|trackback (0)
Tweet |
コメントする |
この記事のトラックバックURL:https://tami.jp/tb.php/32
トラックバック
|