OR検索結果 3921件中 1059件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

ムりラ[  D  [ 


iPad出荷しました、とメールきた

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20100527A.html ( Score : 2 )
...AppleよりiPad出荷しましたとお知らせがきた!いよいよ明日だ!結構楽しみ♪...

「アリス・イン・ワンダーランド」も観てた

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20100523B.html ( Score : 4 )
...これも封切り直後に3D版を観に行ってた。アリス自体話はよく知らなかったんだけど、とにかくの映像美がよかった。相変わらずのジョニーデップの七変化ぶりは凄いなぁと思った。アリスの役者さんはかわいいんだかかわいくないんだか、色っぽいんだか色っぽくないんだか分からんけど、やっぱりかわいいんだなぁ、とか。周りで見てる人が多いのにビックリ。なんでも当初は3D仕様ではなかったらしく、無理矢理3D仕様にしたとのこと。というか後処理で3D的にできてしまうのにビックリ。...

ADSL・スプリッタとノイズの関係→クリアになった

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20100518A.html ( Score : 1 )
...と言う事で早速Amazonから届いた(関係ないけど、お急ぎ便でも通常便でも翌日に届いた)、スプリッタを取り付けてみる。なんとなく、インターネットのレスポンスがよくなったような気がするが、プラシーボ効果かも的な感じ。回線速度もまぁほとんど同じ、スピードアップまではいかなかった。でも音声で話す電話のノイズは圧倒的に減ってよりクリアに声が大きく聞こえるようになったのに驚き!...

ADSL・スプリッタとノイズの関係

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20100517B.html ( Score : 1 )
...回線の接続が不安定。ルータもモデムもおかしくないようだし、線を伝わっていったらスプリッタにたどり着いた。どうやらノイズフィルタ付のスプリッタがあるとのことで、試しに買って使ってみる。安定するかなー。...

iPadが予約開始になったので早速

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20100510A.html ( Score : 2 )
...iPad がいよいよ予約開始になったので早速、予約してみる。お届けまでまだ先だけど、とりあえず革新的なデバイスはいち早く使ってみたいノリで。ちなみにWiFiモデル。iPhone もあるし外で繋ぐとかはいいかな、とか。...

A-DATAのメモリがかわいい!

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20100213A.html ( Score : 1 )
...と言うことで新しいメモリ届きました。今回のはヒートシンクが青くてかわいい!!区別もつきやすいしね。...

PSP「ダライアスバースト」バーストモードクリア

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20100208A.html ( Score : 5 )
...暇があったらやってるPSPの「ダライアスバースト」バーストモードをクリア。なかなか手応えありました(と言っても一番上のルートだけどね)。あとUMD版よりもDL版の方がロードが短いとのこと。自分はDL版を購入。このPSPのソフトがDLで買えるのはなかなか便利。ゴミ増えないしね。とくにコレクター的なあれがなかったらDL版がいいかもね。...

早速の「DSC-TX7」!

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20100205B.html ( Score : 2 )
...と、言うことで前回ソニースタイルに見に行って、早速「DSC-TX7」!昼休みにダッシュして買ってきたぞ!しかしまだ触れてない(T-T(写真は帰ってから追加)...

iPhoneのSafariが快適

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20100205A.html ( Score : 1 )
...電車の中で、サイトのチェックが出来るのがかなり便利!ぬるぬるページを拡大縮小してスクロールもスムース!ただGoogle AdSenseのレポートが見れないのが、ちょっと辛いけどなぁ。あとはだいたい便利!もう携帯のPCサイトブラウザがゴミのようだ!的な。...

iPhoneとiPodtouchで悩んだけどiPhoneで良かった理由

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20100204A.html ( Score : 2 )
...位置情報取得にGPSがあるなんて、知らなかった。もしくは両方共ついているか、そもそもGPSはなくて無線LANを拾ってきて位置把握してるのかと思った。iPhone(3GS)にはGPSついてるんですね。あとiPodtouchだと他の無線LANの小型機器を持ち歩かなくてはならなくて、荷物が多くなる!スマートに胸ポケットに入れられそれで完結してるなんて、やっぱ良いなぁ。...

デジカメ25台あった

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20100128A.html ( Score : 1 )
...ほとんどが200〜500万画素の5〜6年前のデジカメが中心なんだけど。人にあげたり、売ったりした分もあるから、使ったことある台数はもっと上かなぁ。しかし、ここ数年はほとんど買ってないし、ここ3年で2、3台くらいしか買ってないかなぁ。てーか最近はAGFAの「505-D」を買ってみたけどトイカメラクラスやなぁ。いいんはいいんだけど。...

梅田ソニースタイルに「DSC-TX7」見てきた!

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20100125A.html ( Score : 4 )
...発売前先行展示がしてあるとのことで、梅田のソニースタイルに行ってきて見てきた!結構欲しいデジカメ「DSC-TX7」で質感を確認しに行ったんだけど、これがなかなかいい!デジカメとしての性能はすこぶるイイし、相変わらずスイングパノラマはスゴすぎ、手持ち夜景モードも使えそうだし、これは久しぶりにワクワクする欲しいデジカメ!色はダークブルーがイイと思ったけど、実機見てシルバーが好感触。サイト等で見るより、ダークシルバーと言った感じで、ギラギラ感がなかったしね。ボディ素材はアルミ鍛造素材とのことでこれもイイっ!...

「カールじいさんの空飛ぶ家」観た

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20091228A.html ( Score : 5 )
...初めて体験した3D映画「モンスターVSエイリアン」ほどの衝撃ではなかったが、やっぱり3Dって言うのは、変にリアリティがあってすごい。最近は3D対応の劇場も増えてきてるので、ちょっと高いが3D上映しているのなら3Dがオススメかな。内容はというと題名が「カールじいさんの空飛ぶ家」でなんか思いっきり子供向け感あるけど、大人が観ても十分楽しめると思う。じいさんが家財(想い出)を全部捨てて仲間を助けにいくところとか感慨深い。なんか泣けるよい映画でした。が決して感動の押しつけがないところが、なおいいな。...

パソコン買った!メモリ8GB!!

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20091220A.html ( Score : 2 )
...即納バンザイ!エプソンダイレクトで新しいパソコン買いました(Endeavor MR3500)。2営業日でしっかり届きました。メモリもてんこ盛りで8GB載せました。RamPhantom7でOS管理外のメモリもフル活用!5GB弱のRAMドライブは圧倒!使い切れないっ!!Core2Duo(E7500)のスピードもパワフルっ!!これからはやっぱマルチコアだ!...

カーナビ「NV-U2」の2009年度版地図まだか

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20091203A.html ( Score : 1 )
...NV-U2用地図更新ディスク(2009年度版)NVD-U22J。12月になったのに、まだ発売されてない。いつかいつかと待ち遠しいし。しかしナビ使うようになって道調べなくてもなんとかなるのは助かるが、なんかとっさに迷ったときに判断する「勘」はかなり鈍ってきてるような気がする。...


 Prev 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Next Index Update : 2024/06/09(日)11:49:39
Powered by HomeSeek Ver 0.65