OR検索結果 4211件中 1240件Hit! - URL順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
12月15日のI/O(キユーピーのサプリの「コリン」のことを知って玉子を積極的に食べようと思ってみた日)
https://tami.jp/373.html ( Score : 3 )...て戦闘力をなんとか上げている次第▼スプラトゥーン3は、1戦で1勝。「タラポートショッピングパーク」にて96ガロンで勝利わりと圧勝。ここまでの数字が24勝23敗なのでちょっと逼迫してきている▼気まぐれでちょっとだけ『はじめてのグランツーリスモ』でも遊んでみる。MT操作もできABSもなしの設定ができるということで早速その設定に。急ブレーキ踏むとやっぱり案の定スピンしてしまう▼鍋の具材やら買っておいて、手羽先が美味しそうだったので、鍋にするつもりが、遅くまでNIKKEだったので、鶏のその手羽先だけでも出汁取っておこう的...
12月14日のI/O(宅配荷物をPUDOに収めたが場所を勘違いしていて受取に行くとエラーが出て困って正しい場所を再確認する)
https://tami.jp/372.html ( Score : 2 )...15%の差をつけて勝利▼スーパーではモヤシに鶏肉の細かく刻んであるやつと、その他諸々お惣菜は根菜類のもの(今日は食べなかったけど)、鮭の割引のものに玉子1パック買う。新聞のマヨネーズのキユーピーのサプリの広告で「コリン」って言うのがあったのでいろいろChatGPTちゃんに訊いたら、普通の玉子をいくらか摂っていたらそれが賄えるということで、脳の機能の改善を普通に玉子で期待できるんじゃんということに触発されて玉子1パック買う。そんで夜は玉子4つをパンで焼いて、そのパン上でなんとか整形して玉子焼きとまで立派なもの...
12月12日のI/O(『バイパーフェイズ1』Nintendo Switchアーケードアーカイブスで配信!待ってました!これは超嬉しい!)
https://tami.jp/370.html ( Score : 4 )...、おじやは玉子を3つほど追加して食べ切ってしまう。久しぶりに鍋が空っぽになって、きれいに洗っておこう。かなりスープが美味しく仕上がっていたのでおじやもものすごい茶色い色になってしまっていた。味はいいので食べてしまう。今思ったら塩入れるの忘れてたな▼Nintendo Switchにて、アーケードアーカイブスで『バイパーフェイズ1』が今日から配信なので早速!OLDとNEWバージョン両方収録してあって、断然後者のNEWの方が遊びやすく、サブが永続的に使えるのはやっぱり華なので派手な画面のNEWバージョンが楽しいかもね。OLDはストイ...
12月11日のI/O(モヤシの夜食べても消化の良さと多少の栄養素も期待できるコスパの高さに世の中が気づき始めている棚はモヤシ売り切れ)
https://tami.jp/369.html ( Score : 1 )...てくれたおじさんにビル駐車場のところですれ違った見かけたので、会釈だけして通り過ぎる、丁寧な挨拶で恐縮する▼スプラトゥーン3は、バトルの記録がなかったのでガチャだけ回したのかな?なんか戦ったような気もするけど、気のせいか?ガチャは回したはず。NIKKEとSwitchとNHK845のニュースの3画面を見ながらだったので、記憶が曖昧だったのかも。なら多分プレイしてないな▼急行の止まる駅で降りて、サッと10分以内で買い物を済ませ、普通に乗れる時間の段取りで買い物をする。モヤシ(豆感のあるもの、しかなかったような記憶。コス...
12月8日のI/O(『はじめてのグランツーリスモ』ほぼライセンス取得するぐらい走ってみる本編はセール中なのが気になるところ)
https://tami.jp/366.html ( Score : 2 )...街中の車は多いのかな、そんな気がする。帰り道も遅くなると混みだすので、やる気なく早く帰ってむしろよかったかも▼スプラトゥーン3は、1戦で1勝の「ユノハナ大渓谷」いてエクスプロッシャーで回す。塗りポイントも1107の2キルでまずまず、1勝して今日は終わり▼PlayStation5『はじめてのグランツーリスモ』で残すライセンス1つのところまで走ってみる。いやライセンス全部取ったのかな?まあどちらでもいいが、そのぐらいまで走り込む▼鍋の具材は手羽元が安かったのでそれだけ煮て食べる。モヤシと中華麺、シメジが超過在庫。傷んでし...
12月7日のI/O(PlayStation5『はじめてのグランツーリスモ』で遊んでみるPS1の初代ぶりだけど表示されるガイドがめちゃ親切で走りやすいかも!)
https://tami.jp/365.html ( Score : 4 )...はいけないみたいで、従来のレースゲームとは違うなんか走れちゃう感がなく、そこはリアル。お手本走行も見られて、それを真似できるので、参考になる。やっぱりお手本も結構40km/hまで速度落としていたので、ここまで急に減速しなくては!ってことなんだろう。あとPlayStation初代の『グランツーリスモ』はやたら難しい印象があって、そんなにやり込んでいなかったのを思い出す、このライセンス取得だったけど、コースどりのラインやブレーキポイントなどが分かりやすくコース上に表示されるので、これはかなり便利。慣れてくるとだんだ...
12月5日のI/O(海老フライ1本でコロッケとソーセージの2つの役割を担っている海老フライの存在感は細いのにあるんだなと思う日替わりランチ)
https://tami.jp/363.html ( Score : 2 )...日はそういう日みたい。いつもアプリを開いて戦況を見るのだが、今日の日付がなくって、そういうことかと思い出す▼グランツーリスモの無料体験版が遊べる(6日からかな?)ということで、週末覚えていたらダウンロードしてみようかな?って思って一度何かやっぱりPlayStation5を持っていてそれ体験してなくてはもったいないので、この機会があってよかった▼就寝時間が23時40分、睡眠時間は5時間46分。昨日もそんなに遅くならずに寝れたのでよかった24時までに寝るのは必須かな。...
12月4日のI/O(カレーに載っているチキンが冷えているのは正解なのか分からないが温かい方がやっぱりほっこりチキンは美味しいかもと思う)
https://tami.jp/362.html ( Score : 2 )...行ったのがよかったのかも。終盤敵陣地誰もいなく塗り放題だったので、もしかしたら自軍が塗られまくっているのか?と思ったけど、少し塗られていたがなんとか押し切って相手陣地も塗れて10%の差をつけて勝てたのでよかった。キル数は1と降るわなかったけどよし▼PlayStation5がアップデートでプレイステーション30周年の感謝で初代プレイステーションの起動画面になってちょっと懐かしい感じがする。あのデーンって音がいい、これからゲームするぞ!感が出て気合が入る構える感じがする▼もう最近書いてないがここずっと2週間ぐらい、連...
11月27日のI/O(ATM入金時にお札が新過ぎてうまく機械に通らず余計な手数料を取られてしまうことを学び再び起きないようにしたい朝)
https://tami.jp/355.html ( Score : 1 )...朝は豆乳に青汁にコーンポタージュスープに難消化性デキストリンに今日もトマトジュースを入れる。お昼はいつもの日替わりランチの水曜日「ミニチーズINハンバーグてり焼きソース&海老フライ」、久しぶりに食べてないなと上げるためにタマゴサンドも買って食べる▼スプラトゥーン3は2戦の1勝1敗、1バトルで勝てたけどガチャの回す5000ゲソがなかったので、もう1バトルする。「キンメダイ美術館」96ガロンで勝利し「コンブトラック」ワイドローラーコラボで負けを喫す▼鍋の残りの具材を食べてしまう。モヤシにうどんを最後に一回鍋を綺麗...
11月25日のI/O(室内手がかじかむほど寒くいよいよ冬本番開始かと言うところの室温は15℃に)
https://tami.jp/353.html ( Score : 1 )...。うーん、一番みるEテレが見れないと困るなぁ▼最近はすっかり朝通勤電車に乗る前に朝ドラを見る習慣になってしまったほど、なんか終われてるかも!?▼就寝時間が22時30分、睡眠時間が6時間31分。(日曜日の就寝時間のこと)早く寝る。土曜日は『ステラーブレイド』(Stellar Blade)で「星の涙」を探すので夜更かししてしまったので。...
11月24日のI/O(普通のChatGPTちゃんよりマイGPTの方が特化させて使う方が圧倒的に便利すぎるし的確にアドバイスしてくれる凄さに気づく)
https://tami.jp/352.html ( Score : 10 )...きたかったので拝借する。ポスト投函で大丈夫かな?▼『勝利の女神:NIKKE』(後日スクショを確認すること)、日曜日のNIKKE週1まとめを考えてたけど、チャプター16で止まっていて毎日のデイリーミッションをこなすのみとなっている感じの今週▼『ステラーブレイド』(Stellar Blade)は、エミールショップの止め方は銃で撃って当てられたら止まるらしい。早速実行、無事呼び止めることができたので良かった。最低限のナノスーツは交換したのでもうこれでOK▼スプラトゥーン3は、2戦して1勝1敗、「ナンプラー遺跡」と「ゴンズイ地区」で勝...
11月23日のI/O(『ステラーブレイド』(Stellar Blade)「星の涙」探しに爆走しているエミールショップの止め方が分からない!)
https://tami.jp/351.html ( Score : 2 )...の追加具材といつものヤクルト1000やV、R-1などウイスキーも切らしていたので追加購入、大体こんな感じ。おつまみ系はもう最近買うことが少なくなってしまっている感じ。あと本当は寄りたいけど、現金しか使えないスーパーは足が遠のいてしまう▼『ステラーブレイド』(Stellar Blade)は久しぶりにプレイする。ニーアオートマタとのコラボのDLC(ダウンロードコンテンツ)にある「星の涙」を各地探す旅に出る。データベースに星の砂の入手したチェックが付いていて未入手のものにはフィールドの場所の写真があり、そこから場所を特定する...
11月20日のI/O(『ステラーブレイド』(Stellar Blade)待ってました!フォトモード追加のニーアオートマタとのコラボDLC)
https://tami.jp/348.html ( Score : 2 )...イドローラーコラボ、エクスプロッシャーに最後96ガロンで勝利。昨日やってなくて今日もと思ったけど、ここで途切れるとプレイする習慣がなくなってしまうので、一応は続けて1日1勝分とガチャ回すノルマは自分に課す。ここまでの数字は31勝16敗▼『ステラーブレイド』(Stellar Blade)は、待ってましたのフォトモード追加後ニーアのコンテンツ(結局¥1100のDLC)のアップデートの日v1.009かな。フォトモードはその場で写真が撮れるUIの画面になって色々とイヴにポーズを取ったりさせたりして撮れる感じ。今じっくりやってる時間がなく、...
11月18日のI/O(最近電車内で朝ドラ見てしまう時間の追われっぷりなのか効率悪いのかの自分)
https://tami.jp/346.html ( Score : 1 )...朝ドラ『おむすび』先週の火曜日分を見てしまう。電車の中でNIKKEともなかなか落ち着いてやれないのもあるし、一応最近の早起きで一通りの朝に終わらせられる作業のミッションもこなしているので、そんなに必死に電車内でNIKKEやんなくてもいいかなという感じ▼Apple Watchが休みの時のバンドのままだった。慌ててて取り替えるの忘れていた。平日は黒で他の土日祝はその時の気分の色にしている感じで切り替えの意味。今日は月曜日なのに黒に戻すのをすっかり忘れていた▼スプラトゥーン3は、3戦の1勝1敗1引き分け、よその人の回線落ちがい...
11月17日のI/O(久しぶりにイオンに行くが午前中にも関わらず人が多い近所のスーパーの衣料コーナーがなくなってちょっと不便)
https://tami.jp/345.html ( Score : 1 )...下した際、回収してその100年の間かけて修理したシンデレラだということみたい。ちなみにその話の中ではラプチャーは軌道エレベーターを伝わって地球に降りてきているらしく、それを阻止するためにシンデレラは軌道エレベーターを登っていった、『ステラーブレイド』(Stellar Blade)のイヴはコアを回収しにネイティブを討伐しに登ったんだよね。その流れがまるで重なるのでめちゃ興味深い。NIKKEの方は軌道エレベーターの描画はテキストだけだけど、ステラーブレイドの方は実現可能かどうかは別として軌道エレベーターの描画がしっかり...