12月5日のI/O(海老フライ1本でコロッケとソーセージの2つの役割を担っている海老フライの存在感は細いのにあるんだなと思う日替わりランチ)
![]() |
朝のいつものじゃがいものポタージュスープに豆乳に青汁を入れ難消化性デキストリンに今日はさらにトマトジュースも追加。デルモンテのリコピンリッチが濃くて美味しい。珍しくコンビニに寄って納豆巻きでもと思ったんだけど、あいにく納豆巻きは売り切れで何も買わずに出てそのまま会社に▼Google keepで保存内容が変わってて消えてたのなんでだろう?PC版で見られる変更履歴から取り返せたけど謎だ気をつけないと▼ガストのランチは今日は「濃厚ミートソースパスタ」にする。やっぱり木曜日の揚げ物感のあまり得意としない、コロッケとソーセージはちょっとランチには役不足かもしれない。水曜日の海老フライ1本で2人の役割を担う器量や存在感があるんだなと、コロッケとソーセージ2つ分に匹敵するあのでも海老フライの細さはあるよね▼ガストのビストロガストはコース料理的に、品物が全部いっぺんに出てくるじゃなくて、順番で出てくるっぽいが、お店の人はいちいち持って行くタイミングとか見計らってる場合ではないので、大変だなぁと思ってしまう。ここには配膳ネコロボットが2つあるんだけど、料理を受け取る子と、次を待つ待機場でお利口に待っている子とがいて、このキッチン出入り口前、真ん前に今日は座ってしまったんだけど(インバウンド客で奥席半分は予約席みたい)そのお行儀の良さを垣間見れてちょっと面白かった。いいものを見れた感じ▼スプラトゥーン3は、対戦はしていなくて今ゲソはそんなに乏しくないので、ノーバトルでガチャだけ回す。今日はそういう日みたい。いつもアプリを開いて戦況を見るのだが、今日の日付がなくって、そういうことかと思い出す▼グランツーリスモの無料体験版が遊べる(6日からかな?)ということで、週末覚えていたらダウンロードしてみようかな?って思って一度何かやっぱりPlayStation5を持っていてそれ体験してなくてはもったいないので、この機会があってよかった▼就寝時間が23時40分、睡眠時間は5時間46分。昨日もそんなに遅くならずに寝れたのでよかった24時までに寝るのは必須かな。
Thu, 05 Dec 2024 10:00|なにげない日常 :: I/O|comments (0)|trackback (0)
![]() |
<< 12月4日のI/O(カレーに載っているチキンが冷えているのは正解なのか分からないが温かい方がやっぱりほっこりチキンは美味しいかもと思う)
12月6日のI/O(アジフライのある「4種のミックスフライ」めちゃ充実!でもドレッシングなしができない最近ドレッシングキャンセル界隈) >>
12月6日のI/O(アジフライのある「4種のミックスフライ」めちゃ充実!でもドレッシングなしができない最近ドレッシングキャンセル界隈) >>
コメントする |
この記事のトラックバックURL:https://tami.jp/tb.php/363
トラックバック
|