検索結果 4211件中 16件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

毎週 


10月10日のI/O(炭水化物をいかに摂らないか)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171011A.html ( Score : 2 )
...ルがそのままごっそろなくなってしまうので、社内のそういう用途ではPOP3の方が無難なのかなぁと。やっぱり浸透するまで時間が掛かるのかな。もう常々思うのがこまめに書かないと土日今回はさらに月曜祝日もあり、細かいことを覚えてないから書けないという最悪な事態に毎週なっていることを何とか改善せねば。ちゃんとこまめに書くしかないんだなぁ。かろうじて一応はメインのことは書けるが、些細なことも書きたいんだよね、毎週末を大切にしよう。で9日は近所のお祭りがあったみたいで、そんなに大行列じゃないにしろ、ちょっと太鼓を...

12月7日のI/O(PlayStation5『はじめてのグランツーリスモ』で遊んでみるPS1の初代ぶりだけど表示されるガイドがめちゃ親切で走りやすいかも!)

https://tami.jp/365.html ( Score : 1 )
...朝起きて『グランツーリスモ』の体験版が6日から公開されていたので、朝DL仕掛ける。この間ネットが重くてNIKKEもまともに動かない、そんなに全帯域もってかれる?▼ガストのモーニングは今日は散髪の時間があるので、毎週同じく新聞5紙を買っていき鮭定食にしつつ9時前までいて、新聞は5紙読み切ってしまう日系MJは読めなかったので明日に読もうかな、ブログの更新も日曜日にしないようにして平日に回しているので、まあ一気に日曜日に読んでしまおう▼散髪、なんか昨年も同じ話をしていたようなFFXの話をしていて、毎年ブレなく同じ話し...

12月4日のI/O(カレーに載っているチキンが冷えているのは正解なのか分からないが温かい方がやっぱりほっこりチキンは美味しいかもと思う)

https://tami.jp/362.html ( Score : 1 )
...空き容量がなく、何か見て消化しなくては問題がある▼遅かったのでバスで帰る▼就寝時間が23時29分、睡眠時間は5時間48分。まずまず遅くならないうちに寝れたので良かった▼谷川俊太郎さんが亡くなって、11月17日の新聞の詩が最後の作品だったみたいな話を聞いて、いつも毎週掲載されていてやっているのは目にしていたけど、読むことはなくただそこに谷川俊太郎がいるってだけでの認識で、詩は生まれ消費される(新聞が読まれ捨てられるというサイクルにあてがうと)んだなぁって思ってしまった。掲載されている商用の詩は読まれずに消費...

8月23日のI/O(焼肉といってももうたくさん食べられない脂の肉はオーバースペックすぎる)

https://tami.jp/258.html ( Score : 1 )
...々に明日のランチはやらないと貼り紙がしてあったので、まあ明日は献血だし前日の遅い時間の揚げ物は食べない方がいいので、どちらにしろ土曜日の訪問はできないので悲しい。いっそのこと献血も土曜日に変更して日曜日はフルに使えるようにしてみようかな?と思うけど、毎週日曜日の同じ流れってのも良くないかもしれないので、掻き回す感じで月1はこのままの予定にしておこうかなと思った▼23時40分ごろからの就寝時間。でもよく寝れたみたいで(だと時間的にはだけど)6時間21分の睡眠時間で時間的には良好。スッキリ寝た感はあるのか?...

3月24日のI/O(変な時間に食べたり飲んだりすると夜前にすごく眠たくなる今日)

https://tami.jp/103.html ( Score : 1 )
...ツさんオススメのを聴いてから買って2回目のリピの業務用タマゴサラダ(1kg)もゲット!▼そうそう!献血では片腕が塞がってるし、やることないから(と言うよりできることがない)テレビを観るんだけど、だいたいその時は『ワイドナショー』松ちゃんがいなくなってから毎週見ることはなくなったけど、献血ルームでは月1回見るペース。そのタイミングで、ゲストがマキタスポーツさんってプチ鹿島さんこれってスピってますよね?思わずスピってる!ってなってしまった▼買い物では、いつものヤクルトV に R-1、何だかお惣菜を食べたかった...

3月21日のI/O(今年初の「ティラガ(Thilaga)」でチキンビリヤニランチ!)

https://tami.jp/100.html ( Score : 1 )
...が味は悪くない。昼はティラガで久しぶりのビリヤニランチ!インスタで流れてきたの見て寄る。今年初めてかななぐらい来てなかったし▼『あさこ・佳代子の大人なラジオ女子会』のラジオが聴いたら面白いだろうとは分かっていたけど、実際聴いたら面白かったので、これは毎週聴かねば!と思った、出だしのショートコント(ではないが)入りが面白かった▼重湯を作りたい(最近食べ過ぎが過ぎているので)、重湯のレシピを見て調べておく。確かまだ家にお米があったの古くなったかといって捨ててないはず▼お昼はティラガ(Thilaga)!2024...

久びさ「ティラガ」のランチビリヤニ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20210427B.html ( Score : 1 )
...イズミヤのフードコートにあった、現地シェフが作るスーパーのフードコートには見合わないぐらいの本格超絶美味しいインドカレーが食べられるところがあって、毎週ビリヤニをテイクアウトするぐらいのお気に入り。だけど惜しくも2019年10月末に閉店してしまって、それからすっかりビリヤニ難民に。今日は久しぶりに自分がビリヤニに目覚めさせてくれたお店「ティラガ(Thilaga)」に。本当に久しぶりにティラガのランチビリヤニを頂く!やっぱめちゃ美味い!このお店で初めてビリヤニという食べ物を知って、それから色々なお店のビリヤニを...

5月26日のI/O(車の点検とテレビで終わる日曜)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190526A.html ( Score : 1 )
...が無いというか。夜は早々に23時半前には寝てたと思う。ゲームしながらテレビ見るのはやっぱり内容が入ってこないので、どちらかにしないとなぁ。朝はワイドナショーと男子ごはんは欠かさずみて、モヤさまも福田アナ最終回で録画したのをまだ観てないけど、ここんところ毎週もらい泣きだったからまた泣くんだろうなとまた見ます録画のやつ。そんな日曜日でした。土曜日のタモリ倶楽部ともうすぐ日曜チャップリンを録画するのをなかなかいつも忘れてしまうので気を付けな。1...

6月4日のI/O

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170605A.html ( Score : 1 )
...毎週通ってるパン屋さんPAULはちょっと今日は行かず美味しいパンは我慢。うーんベリーのタルト買いたいんだけど。午前中会社に行って、ちょっと片づける、給湯室が喫煙室も兼ねてるのでその仕切りのカーテンがたばこ臭い、それを洗濯。昼過ぎに上がって、イオンに寄るがいまいちグッとくる食材がなかったので、見回って何も買わずに帰る。近所のスーパーで買い物。餃子といい感じの立派な刺身の柵があったので買う。洗濯用粉末漂白剤も買う。5%引き割引券が使える日だったので、トータルで200円くらいは割引の恩恵にあずかれたのかな。あ...

今日のめちゃイケ「やべっち寿司」

https://tami.jp/diary/20051119.htm ( Score : 1 )
...ので、それも観てて飽きない一因なのかもしれないし、やっぱり単純に面白い。 ダチョウ倶楽部の古典芸のとでも言おうか「おでん」ネタも観れてよかった。最近みないなぁ、だったので。 しょっちゅう「やべっち寿司」やってるとすぐネタ切れになりそうだけど、やっぱり毎週やらないあの出し惜しみ感・もっとみたい感がいいのかもしれない。1...

自転車に乗ってフォトサイクル

https://tami.jp/diary/20041203.htm ( Score : 1 )
...ました。最近の寝れない原因の1つとして、パワーがあまってるのがあると思う運動不足だってことが一番だと思う。 日頃の移動は車。もちろん店の前でおりるから店内で歩くって言ってもたかが知れてるわけであんなの運動になるわけがない(あたりまえか)。 暖かい時期は毎週週末に30分くらい自転車に乗ってて結構いい汗かけたりなんかもするんだけど、ここ最近すっかり寒くなってきたのでおっくうに・・・。 しかもちと前に、下り坂を猛スピードで走ってて思いっきり転んでしまってバキバキになってからなんとなく、ちょっと控えめにな...

「ウルルン滞在記」今秋終了

https://renkon.jp/blog/966.html ( Score : 1 )
...ウルルン」みたらナレーターが変わってたので、「ウルルン終わったな」って思ったんだけど、本当に終了するとは。だってウルルン=下條アトムでしょ。歴代のアシスタントは高橋由美子、相田翔子、酒井美紀、木佐彩子、久本雅美の5名。高橋由美子が好きだったのでその頃は毎週見てたけど、変わってからほとんど見なくなったかな。せいぜい酒井美紀のころまで。今は久本がやってたんだ、なお終わってんじゃん。中堅俳優や照英、山本太郎とか、結構バラエティーに富んだ人たちがホームステイしてて回によってはほんと面白かったしなぁ。でも...

PHPで「Warning: Unexpected character in input:〜」とかってエラーが時々出る

https://renkon.jp/blog/940.html ( Score : 1 )
...かしかった?(アスキーで転送だし)これらを見直してもまだエラーが出る。さらに、いろいろ調べてphp.iniの「magic_quotes_gpc」の設定がおかしいのかと思って「.htaccess」で“php_flag magic_quotes_gpc off”にしてみてもダメ……。もうほんとお手上げでした。ふと、毎週のwebのログを落とすためにコンパネに、アクセスしたらここでもエラーが出てた。ん?コンパネでエラーが出るのっておかしくね?もしかしたら、全体的に何かがおかしいのかも、と思いだしてホスティング先に問い合わせてみた。どうやら、ほかのユーザのPHPのスクリ...

「分冊百科」デアゴスティーニのビジネスモデルとは(夕刊フジBLOG)

https://renkon.jp/blog/828.html ( Score : 1 )
...「分冊百科」デアゴスティーニのビジネスモデルとは(夕刊フジBLOG)、毎週発行で物欲を満たしてくれて、全部揃ったらコンプリート欲も満たしてくれます。自分もX-FILE(DVD付じゃないやつ)を買って見てましたが、後半は買うことにヤケになって、買ってそろえて満足みたいな感じになってしまってました・・・。(^^;バックナンバーとか注文できてそれも便利なんだけど、PDFなどの形態で電子配信(毎号パーツが付いてくるのは、置いておいてとりあえず本媒体の方だけでも)すれば、もっと便利だと思うし(ゴミも増えない)、新しい収益モデ...

たまにやるからいい「やべっち寿司」

https://renkon.jp/blog/679.html ( Score : 1 )
...わるので、それも観てて飽きない一因なのかもしれないし、やっぱり単純に面白い。ダチョウ倶楽部の古典芸のとでも言おうか「おでん」ネタも観れてよかった。最近みないなぁ、だったので。しょっちゅう「やべっち寿司」やってるとすぐネタ切れになりそうだけど、やっぱり毎週やらないあの出し惜しみ感・もっとみたい感がいいのかもしれない。1...


 1 2 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65