検索結果 4211件中 25件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

爽快 


4月4日のI/O(HUAWEI(ファーウェイ)のP20 liteは重くなってきてるけどまだまだ使えるのか?)

https://tami.jp/114.html ( Score : 3 )
...応鍋に目安の水量の刻みがあるのでだいたいの 1000ml)、ハイボール 2杯。おつまみに差し入れてもらったバンバンジーサラダ、帰り買ってきたチキンステーキ、チョコレート効果 3枚。喉が乾いていたのかお風呂上がりの冷たいハイボールがめちゃくちゃ美味しく感じた!こう爽快!って思った感覚を忘れていたかも久しぶりに体験する爽快感!ってぐらい爽快に美味しかった一口目。同時にもらったコロッケは油臭くて食べられなくとりあえず処分(もりた屋の揚げ物ってなんか独特な匂いがして、パックを手に取った時にすでにベタベタしているの...

9月6日のI/O(最近連敗が多いスプラトゥーン3はよく全体を見て戦況を把握して塗り足りないところに走って行く方がいいのか?うーん)

https://tami.jp/272.html ( Score : 2 )
...ーは斜面に対して上手く面が合わないとたくさん塗れないので、気持ち割と上方部へ向けて撃つのがいいかも。どこにインクを振っても転がっていくオーバーフロッシャーとは違い塗りの違いがあるな。カーボンローラーは不意打ちや接近して直近の奇襲には1撃でキルできるので爽快だが、射程距離がほぼ0なのでよっぽど上手く相手にバレずに潜むか、出会い頭を上手くローラーで殴るかというところか。やっぱり転がして塗るより、ローラーを振って塗る方が威力が高い。縦振りはそんなに強くないしね。理想ではエクスプロッシャーの塗りが好きなん...

8月24日のI/O(久しぶりに高速サービスエリアグルメ黒丸PAのちゃんぽんが美味しい!)

https://tami.jp/259.html ( Score : 2 )
...朝は3戦2勝1敗という感じ。ネギトロ炭鉱でアメフラシで3キルを記録してしまった、アメフラシでキルを決めるのはなかなかないので、しかも3キルとか時間的にも終了間際だったから浴びても耐えられるかと思ったのかは分からないけど終盤ラストにアメフラシで3キルは快挙で爽快▼夜プレイのスプラトゥーン3は3せんの1勝2敗。「ネギトロ炭鉱」と「バイガイ亭」にて。ハイドラント、96ガロン、エクスプロッシャーで回しエクスプロッシャーで勝利。ここまでの勝敗が29勝18敗まずまずよいチョーシ。エクスプロッシャーの塗り力が爽快で使っていて...

ストイックな「ブランディッシュ」

https://tami.jp/diary/20041031.htm ( Score : 2 )
...1〜3は完全な2Dのビューで当時は斬新なRPGの仕組みでした。今回の4はクォータービューで斜めから見下ろした画面となってます。 見てくれはともかく基本的には「ブランディッシュ」と言えばストイックにこつこつとやっていくゲームで結構地味(そんなにあんまりスカッと爽快とは言い難く)、要所要所にパズル色が強いところもあります(少なくともパズルを解いたときの爽快感は多少あるのですが・・・)。 あと、マップ中を歩くとオートマッピングで地図が出来るようにもなってて、これが曲者。 ブランディッシュシリーズをプレイした方...

TAXI NYを観た〜

https://renkon.jp/blog/702.html ( Score : 2 )
...けど、元が登場人物のキャラが立ちすぎてある意味“コテコテ”な感じがあったんだけど、この「TAXI NY」は割とあっさり目なキャラクター。でもそれが物足りないというわけではなく、個人的にはこっちの方が好きかも、と。「TAXi」全体を通して言えることは「スカッとした爽快感」もちろんこれにもTAXIをぶっ飛ばしての気持ちいいほどの爽快感。終始観てて気持ちよかったです。最初リメイクだと言うこと忘れてたので、オチまで一緒とある意味ここまで一緒だと、むしろ気持ちいいくらい。あとで、そーいや「TAXI NY」ってリメイクなんだと気...

ドリルを使った爽快アクション「ぐるみん」

https://renkon.jp/blog/186.html ( Score : 2 )
...ドリルを使った爽快で独特なアクションを楽しもう、「ぐるみん」最近ゲームを買うことは少なくなってきましたが(年に1〜2本程度)、ファルコムは昔から(PC98時代とか)低スペックのパソコンにも配慮してくれるので、助かります。最近のゲームは高スペック必須なのが多すぎ、と思います。おかげでイースVIも楽しく遊べました。1...

2月22日のI/O(やっぱり『GOAT』が気になったので買ってしまう読めるか分からないが)

https://tami.jp/442.html ( Score : 1 )
...、エクスプロッシャーにワイドローラーコラボ。これまた久しぶりに使うカーボンローラーデコ。ワイドローラーで接近戦に持ち込んでも1発じゃ殴りキルできないので、接近戦を前提にした感じだとカーボンローラーが1発殴ってキルできるので、接近戦これが決まればなかなか爽快。それはそれでいいのだが、カタログレベルがぜんぜん足りないのでこれ今シーズン中にコンプできるのであろうか?ちょっと今シーズンはやる気なくNIKKEに費やす時間が多かったので、最低1日1ガチャは回していたものの、やっぱり積もり積もった1日1バトルのツケが回...

11月28日のI/O(魚編の漢字の本を急に欲しくなるのと鍋に入れるなんでもない安価の中華麺を入れて食べる美味しさを発見するモヤシと共に)

https://tami.jp/356.html ( Score : 1 )
...渓谷の中央を陣取れたので、そこから中腹にかけて遠くから塗り込んでいって、めちゃ気持ちいい!久しぶりに使うジェットスイーパーカスタムいいね!こうやって熟練度星5つブキ使わない縛りで、しばらく使わないでいると、改めてその手に馴染んでいた感が分かるよね。この爽快感!▼帰り道、駅横のスーパーが時間閉店間際10分前でギリギリに買い物に。ネギ入りの玉子焼きもあったけど今回はスルー。大カップの納豆とモヤシと、鍋にぶっこむ麺類何にしようかな?と思って今日は中華麺にしてみる。どれがいいか分からなかったので、適当に選...

9月17日のI/O(夜中エアコンを消しても大丈夫なぐらい朝晩は涼しくなってきたかもだけど少しは汗ばむ)

https://tami.jp/283.html ( Score : 1 )
...1敗、ここまでの勝率が22勝25敗、一時期は勝ちが減ってたけど、なんとかまた20台に持ち直す。「ヤガラ市場」「ネギトロ炭鉱」でそれぞれ1勝をあげる。ブキはお気に入りのワイドローラーコラボ。いつもだいたい軽く1000の塗りポイントは超えるので、その圧倒的な塗り力は爽快▼いろいろと今夜は差し入れをもらったがまあ食べてしまう。松茸ご飯とローストビーフだったかな?のサラダ。物足りなかったので、サラダと一緒に食べるつもりで買った味付玉子も食べてしまう。ビール1缶500mlとハイボール気持ち薄めの2杯、ちと飲み過ぎかも。平日...

8月4日のI/O(新堀川通に新しい洗車場を見つける違う道をたまには通って発見がある)

https://tami.jp/239.html ( Score : 1 )
...。これも面白い回ちょいちょいあるので、最近チェックできてなかったけど、また見れたらなぁと▼洗濯物は通常の小物を、クエン酸のがもうすぐなくなるので、ストック買っておかないと▼21時45分に就寝で睡眠時間は7時間36分とものすごくここ最近ではめちゃよく寝た感じで爽快!1...

8月3日のI/O(スプラのローラーって塗るより振り回した方が強い説)

https://tami.jp/238.html ( Score : 1 )
...のクーゲルシュライバー・ヒューを使ったのを最後に午後からはエクスプロッシャー、96ガロン、ジェットスイーパーカスタム、オーバーフロッシャーに、珍しくローラーのカーボンローラーデコを使う。塗り込みの速さもいいのだが、直接ローラーで殴った方が1発でキルできる爽快さがシューターにはない気持ちよさ。あとローラーを転がして塗るよりも振ってインクを飛ばして走り回る方が濡れるという、ローラーの存在意義とは逆の使い方の方が濡れる。まあこれはカーボンローラーの軽さが寄与してる点があるので、ダイナモローラーとかだった...

7月24日のI/O(暑い時こそ熱いシャワーで逆にスッキリ爽快に)

https://tami.jp/228.html ( Score : 1 )
...お昼はガストで今日は日替わりの水曜日「ミニチーズINハンバーグてり焼きソース&海老フライ」朝はスーパーでいつものお茶のついでに買うミックスサンドイッチ▼スプラトゥーン3は4戦の2勝2敗。「カジキ空港」「ヤガラ市場」でそれぞれ1勝をあげる。オーバーフロッシャーが調子悪く2敗、2勝したのはエクスプロッシャーで▼『ステラーブレイド』(Stellar Blade)は、やっとラファエル宇宙センターエントランスを越えコンテナのターミナルを登って、アリサのところまでたどり着く。もうちょっとで軌道エレベーターで宇宙へ▼お風呂に浸かる時...

5月31日のI/O(よく寝た翌日の朝は割と快調かな)

https://tami.jp/173.html ( Score : 1 )
...豆乳と難消化性デキストリンに、今日はじゃがいものポタージュスープを加える。このじゃがいものポタージュスープの意外とざらっとした舌触りが嫌いじゃないかも。昨日食べ損なったでかまるおにぎりウメも消化。帰り道食べなかった分だ▼昨日からうんと早く寝たので朝は爽快!とはいえ出るのはいつもの時間帯になったので、とりわけよく寝て早起きして早く出かけられるってことにはならなかった睡眠時間7時間40分▼朝の駅のコンビニが列がなかなか解消されてなかったのでトラブってる?と思ったら案の定電子決済系が一時的に使えなくなっ...

めちゃ旨い!京都「南インド料理ティラガ」のビリヤニ Biryani

https://tami.jp/66.html ( Score : 1 )
...いなく、メニューによると“インドを中心とした南アジアでのおもてなしのごちそう炊き込みご飯”とのことで、数種類のスパイスとカレーベースを何層にも重ね弱火でじっくり蒸し上げて作られてて、口に入れると爽やかなスパイシーな香りが口の中に広がり全身を駆けめぐる爽快感! いや、大袈裟だけど、こんな旨いもん初めて食べた級の旨さで大感激!大きめに切った鶏肉もしっかり香辛料で下味が付いていて、ほおばった瞬間にその旨さが炸裂。たまらん。 ご飯は炊いてあるので、硬い仕上がりではなく、しっとりとした感じで、日本のお米な...

6月23日のI/O

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170624A.html ( Score : 1 )
...歳だって。最近それホント強く思う。朝はいつものパン食とそぼろミニ弁当に赤飯おにぎりを買い込んで、今日1日の食料とす。今日は夜更かし出来るからどうしようかと思ったけど、我慢して寝る。土日になにか美味しいもの食べよう。昨日も早く寝たので今朝はまあそこそこ爽快。逆に空腹感の方がいいのかな?とか。派遣の人が昨日と休みで、所用だったらいいんだけど、本当に体調不良とかだったら逆に心配。今日は来てたから良かったけど。明日はいよいよサラのANIMA TOUR大阪なのでそわそわ。お昼食べてると給湯室をのぞきに来る人がいてイ...


 1 2 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65