OR検索結果 4211件中 86件Hit! - スコア順に表示 | 0.03/cpu 0/sec | |
|
1月6日のI/O(長い休み明けの初日しんどいかもに追い打ちをかけるような冷たい雨1日雨)
https://tami.jp/395.html ( Score : 4 )...あることだしなぁ。お昼はガストの通常今日からまた日替わりランチの月曜日「若鶏スパイス焼き&ソーセージ&カキフライ」そんなに年末年始は暴食はしてないものの、やっぱり量が少なすぎる物足りなさを感じる、たぶん夕方めちゃお腹空くんだろうなと心配になるちょっと心細い量。案の定夕方お腹が空く▼就寝時間が22時13分、睡眠時間が7時間16分。あまり早くねすぎるのもペースがあると思うので、昨日の晩は早くもなく遅くもない時間に寝る。やっぱり睡眠時間8時間を叩き出すには相当早く寝ないとだな、って思うしそのチャンスは土曜日や...
6月30日のI/O
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170701A.html ( Score : 3 )...んだって、うーん、いつもよくわからない。どっちを先に押すのか。ラーメン押してセットから揚げを押すと良いらしい、20円返金してくれた。久しぶりに脂っこいもの食べたから、お腹を下してしまう。夜はαステーションの26周年記念と言うことでAKKUN'Sの24時からの公開生放送に応募して当たったので行かなくては。知らない場所嫌だなと思ってたけど、開始まで時間が潰れない1時間、しかもロックのこととか全然分からないし。でも始まってしまうと2時間あっという間でした。アッくんさん30日がお誕生日だったとのことで、シャンパンをお召...
ブラック・ジャック今秋テレビアニメ決定
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040814A.html ( Score : 3 )...↓を読み終えてふとヤフのトピックスに載ってたので笑ってしまった。詳細は全然載ってなく分からないけど、とにかく楽しみ。それはともかく、こちらより『昨年12月22日に放送されたスペシャル番組『ブラック・ジャック スペシャル 〜命をめぐる4つの奇跡〜』が、よみうりテレビ(関西地区)にて再放送されます。』とのこと。チェックしてなかったので再放送観たい!がこっちではやってない、とほほ。(*リンク先2004/08/14現在)1...
Podcastってすごい、面白い
https://tami.jp/diary/20060405.htm ( Score : 3 )...ゃ便利だと思うんだけどなぁ。 まぁ、そうなると家電メーカが録画レコーダが売れなくなるじゃないか!とかって反発したりするんだろうけど・・・。そうなったら本当に録画レコーダ要らなくなるしね。 手元(ユーザ側で録画したりして)にライブラリを構築するよりも、放送局のサーバ等でライブラリを構築して、ユーザがその都度ダウンロードして利用できるようになればいいんだけどね。 要は録画しなくても、いつでも放送局などからダウンロードして番組を観たり聴けたりできるってこと。こうなるとほんと録画機も要らなくなるし、地域...
地上デジタルでテレビ買い換えるなら見ない?
https://renkon.jp/blog/723.html ( Score : 3 )...「地上デジタル放送」 テレビが消える日:/14「買い替えるくらいなら見ない」視聴者離れ恐れる放送局、地上デジタル放送完全移行は2011年7月とのことで、テレビ機材の買い換えは自然とした流れで買い換えれそうなので、買い換えに対する負担は個人的にはそんなに大変じゃないと思うんですけどね。それにその頃になればそれなりの安い値段にもなってるでしょうし。そんなに目くじらを立てることでもないでしょ、まだ5年も先のことだぜ(^^;「買い替えるくらいなら見ない」そういった流れでも結構だと思います。テレビなくても案外平気だっ...
12月23日のI/O(コラボ企画決定!『NIKKE』×『ステラーブレイド』(Stellar Blade)春頃か!?)
https://tami.jp/381.html ( Score : 2 )...スパイス焼き&ソーセージ&カキフライ」▼左手薬指のささくれを引っ張って昨日取ったところが、ちょっと腫れて痛い。日常生活に支障が出るほどではないが、触れたり力が入ったりすると痛いので早く解消して欲しい▼今日はスプラトゥーン3はお休み。NIKKEのクリスマス生放送が時間がちょうどよかったので、それを見るのに当ててしまったので、ガチャだけ回して今日は終了▼『勝利の女神:NIKKE』のクリスマス生放送が見れてよかった!ついにきた『ステラーブレイド』(Stellar Blade)とのコラボ企画が決定で十数秒ぐらいのイヴの動画が新...
11月8日のI/O(あす大腸カメラ検査なので今日は何もほとんど食べられずお腹の空く1日緊張の前日)
https://tami.jp/336.html ( Score : 2 )...明日検査なので、今日は食べられない日。その検査前日食を見たが、温めるのが面倒なので早々に朝の分は諦めて、じゃがいものポタージュスープと青汁とトマトジュースで済ます。お昼はロッテリアでホットココア。甘くて美味しい!もしかして、なんか身体動かさない(動かなさそうな)日は、こんな食事でコスト抑えることが出来るのかも?▼夜さすがにお腹が空くので検査前食をお粥と玉子雑炊を食べる。結構食べ応えあって身体に沁みて美味しかった。今日はもうそれだけでヤクルト飲んで寝る。就寝前の下剤を指定されたとおり20滴垂らしての...
4月15日のI/O(NHK京都放送局のニュース845で京田辺市の学校が給食始まったってニュースが印象的だった)
https://tami.jp/125.html ( Score : 2 )...OCK TV』の福留光帆の競艇、ボートレース場での動画が面白くて見入ってしまう。福留光帆が競艇場で放つボート用語の言葉が新鮮で知らない世界を見ているだけでも面白い。朝ドラの『虎に翼』も今のところ溜めることなく消化できているので一応追いつけている▼NHK の京都放送局のニュース845 で京田辺市の学校が給食始まったってニュースをやっていて、みんなで食べることがいいよね!とか温かいものが食べられて嬉しいとかって声もあり、それら生徒が答えていて、でも机は離れ離れという、自分の給食の時は机をくっつけて食べてたけど、ま...
3月17日のI/O(ファミレスで4時間快適にあっと言う間に過ごす)
https://tami.jp/96.html ( Score : 2 )...のは土曜日に食べたのかな?以降外出することなく家に。パスタも家にあるはずだけど(実際ある)また買ってしまうミートソース1袋とともに。チャーハン(炒飯)も買いたかったけど、最近買いすぎなので、ここは控える▼『ブギウギ』をめちゃ観て消化する。多分2月から3月放送分の20話前後は観たんじゃないだろうか?ってぐらい正確には数えてないけど、めちゃくちゃ観た。福来スズ子のマネージャーが辞めて新しく甥の若いマネージャーが付いたのと、茨田りつ子(菊地凛子)と同郷の青森出身の家政婦のお手伝いさんが働き出したのと、愛助...
『伊集院光のタネ』が4月以降も継続で嬉しい!
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240311A.html ( Score : 2 )...2024年の4月から、昼と夕方の2部制になるとのことのようだが、現在のもちょうど30分と時間が短く聞きやすい!2部制になっても、短い時間での放送っぽい。昔、以前伊集院光さんのポッドキャストで2時間とかってやってたのあったのは流石に聴くのが辛かった時があるので、30分以内の時間の放送は間の時間で聴くにちょうどいい時間だし、ざーっとradikoでまとめて聴けることもできるから、どちらにせよ良かった!が最近テーマ以外のトークもはずんで肝心のテーマ本来のお便り自体を読むのが少なくなってきている感じもするけど、これはこれで...
BSマンガ夜話公録いってきた
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041106A.html ( Score : 2 )...と、言うことで2日間にわたって「デジスタ」と「BSマンガ夜話」の公開収録が行われ今日は後者の収録でした。「BSマンガ夜話」の方はだいたいちょっきし1時間半だったのでほぼ同じ内容ので放送されるでしょう。昨日の今日で感動もちょっと薄らぎ、でも笹峯あいちゃんがまたまた目の前を通ったときは超かーいーと思いました。収録前時間があったので会場内の展示を見ていたらピンで撮られてしまいました…。デジスタ本放送がどきどき。(*関連記事「BSマンガ夜話の公開収録に行ってきた」)1...
デジタル地上波放送
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20031201C.html ( Score : 2 )...が、今日から始まったそうな。四六時中テレビに釘付けってゆ〜わけでもないので、ふ〜んって感じ。十何年か先にはアナログ放送も打ち切られる、別にそこまでになったらTV受像機も買い替えてるわけだろうし、別にそこらへんの不安はないがね。かと言って、双方向うんたらかんたらと言ってクドイようだが四六時中TVの前にいるわけではない、今となっては帰って来てちょっと1〜2時間見るくらい、そんなに大騒ぎすることもないデジタル地上波なんて。1...
「機動警察パトレイバー2 the Movie」を観る
https://tami.jp/diary/20041221.htm ( Score : 2 )...らの方はその作品の世界を満喫でき「ああ〜うる星やつら(パトレイバー)観たな」と十分満足感得れる。 その後の両第2作目は心理描写・人物背景だとかいうそっちの方面へアプローチした作風で「うる星 ビューティフル・ドリーマー」にいう、ずっとこの今日の日が文化祭前日のままでどたばたやっていたい、ラムの夢(だと思う)。その毎日が文化祭前日と言うことに気付きそこから抜け出していく・・・。 ちょっと何度か観てよく噛み砕かないと分からない難解なテーマでした。今夜のパトレイバーは一連の事件を起こした首謀者の奥底は何を...
BSマンガ夜話の公開収録に行ってきた
https://tami.jp/diary/20041106.htm ( Score : 2 )...る現場と一度見ておきたかったというのが理由です。作品のことが分からないのでただただ「ふ〜ん」って感じで聞いてただけでした。 この作品の作者はアニメのガンダムのアニメーターさんだと言うことで、そういや絵が同じだね、ということが分かりました(あとは実際の放送を見てみてください)。ちなみにゲストはこの作者と交流のある高千穂遥氏、ダーティーペアの原作者でもあります(ちなみに個人的にユリとケイじゃユリの方が好きです)。 印象に残ったところは、夏目房之介氏(氏は夏目漱石の孫ということです)への大月隆寛氏のつ...
デジスタの公開収録に行ってきた
https://tami.jp/diary/20041105.htm ( Score : 2 )...で目の前を通ったんだけど色香漂うさわやかさんでした。 なんかそんなとこばっかりしか見てませんが(そんなことはありません)、作品も面白くテレビでは多少省略されてたりしてるんですが、4作品ともフルに見れてそれも良かったです。 あと、クリエーターズカフェも本放送では5分にも満たないコーナーなんですが、20分ぐらい話してたでしょか?終始面白い話が聞けてよかったです。そんなわけで今日の収録の放送は11月26日(金)深夜0時だそうです。私、写ってるかも??*(関連記事「乙葉、見る」)1...