検索結果 4211件中 38件Hit! - スコア順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
ISDN回線で未だ暮らす自分
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060303A.html ( Score : 8 )...自宅は未だISDN回線、この地区速い回線が来る見込みも一切なし。だけど「遅い」という“だけ”で不便はない。確かに速い回線は便利だと思うし、今すぐ代えれるならすぐにでも速い回線に代えたい。けど、ただそれは物理的に回線速度が速くなり“やりとりが速くなった”と言うだけで、日常が別にステキになるわけでもないし、それにより特別付加価値があるわけでもない。なーんか世の中、世間的にみて高速大容量な回線をぜんぜん生かし切れてないような気がしないでもない。例えば高速回線で映画を楽しめますよと謳ってても、いまいち。実際...
ファミコンミニ/MP接続ボタン同時押しみたいな
https://tami.jp/diary/20040217.htm ( Score : 5 )...と思いました。MP接続ボタン同時押しみたいな 田舎ではせいぜい常時接続は「フレッツISDN」くらいしかありません。で、速度もご存じ64kしかでない。田舎では通信インフラが情報格差につながるので速くADSL化なるか?ともそうそう期待薄でもある。 でも、どうしても高速回線に!といろいろ思い当たる節を探してみて結局は現状の環境で実行できるISDN2回線同時接続。MP接続をやってみた。 確かに2倍の速度が出て速い。うひょ〜!うれしいがそもそもの回線が電力会社の回線らしくってNTTの割引サービス(テレホなど)は一切使えないのがネ...
無線LAN検討中、簡単かな?
https://renkon.jp/blog/749.html ( Score : 4 )...引っ越しました。田舎だったのでADSL回線がないところに住んでたので、今回やっと念願の高速ADSL回線!今、現在妹の回線でつなげてるのですが、5月になれば自分の移転した回線が来るし。まぁ、それはいいとして。今はモデムから1台しかPCが接続できないので、BBルータが必要になる。せっかくだから奮発して(今後部屋の移動とかも考えると)、無線がいいかもとBUFFALOの「WHR-G54S/U」を導入検討中。不安なのは、簡単につなげられるのか?と言うこと、妹のPCは部屋にケーブルがきてるので有線でOK。自分のPCはフルタワーのwindowsとiBook...
8月9日のI/O(ホテルの高級料理店はスタッフの腰の低さを食べに行くところなのでそういうところと心得ること)
https://tami.jp/244.html ( Score : 2 )...昼のガストは日替わりランチ金曜日の「チキングリルてり焼きソース&アジフライ」クーポンもメールで来てたので「蒸し鶏とケールのサラダ」も一緒に頼む。朝はコンビニの厚焼きタマゴのサンドイッチ。コーヒーに青汁をいつものように加えて飲む▼スプラトゥーン3は4戦、回線不調か最初の2戦は誰かの回線落ちで無効試合に。なので1勝1敗2引き分け。「バイガイ亭」「ユノハナ大渓谷」ユノハナで1勝をあげる▼PlayStation5で過去作で遊びたかった『STAR STRIKE ULTRA』をゲット。PSP、PSvitaで散々遊びまくったやつで、ツインスティックSTGで...
3月31日のI/O(Sポイントカードのポイントが今日までなので久しぶりにイズミヤへ・『キャサリン・フルボディ』を4日ぐらいまで進める)
https://tami.jp/110.html ( Score : 2 )...たので、ガストで無理やり使ってみる。今日で使い切れたらいいな、あと現時点で約残り 1GB。結局残り 700MB の容量を残して今月は終了。月末ギリギリに使い始めるんじゃなくて、週末のガストでのモバイルルーター運用で考えた方が無駄なくていいかも、でも基本的にメイン回線のバックアップのネット回線なので、そんなに一生懸命使い込むこともないけれど、なんか容量が残って余っていたらもったいない感じ▼ガストの帰りのそのままの足でイズミヤに行く。今月末で切れるポイントの 1700 ポイントを使い切るために(ちなみにポイント充当...
モデム(光回線終端装置)B-100E 壊れた?
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20120613A.html ( Score : 2 )...モデム(光回線終端装置)B-100E のパワーランプが点灯してなくて、一切ネットも電話も繋がらなくなった困ったね。1...
使用頻度 iPhone>iPad
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20100720A.html ( Score : 2 )...抜群の携帯性に加え、ネット回線への常時接続と、圧倒的にiPhoneの使用頻度が高いです。旅のお供にはもうiPhoneは欠かせない存在。だって行き当たりばったりでの現地の情報検索で大活躍!iPadも3G版で回線に繋がってれば、また話は別なのかもしれないけど、やっぱりポケットに入る小ささは魅力的。1...
フレッツADSLきた
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060501A.html ( Score : 2 )...移転した電話回線が今日工事だったので自分の回線でネットが開通。NTTのレンタルのADSLモデム-SVIIIはルータ機能も持つとのことで、こないだ買った無線BBルータの設定をし直さなくちゃ?と思ったのだが何もしないで自動的にブリッジモードに。う〜んこのブリッジてのがよく分からないが要はHUBみたいなこと?んでもってWinとMacでファイルの共存ができるようになりました。しかしMac(OSXから?)ってApacheが入ってるんだ、ちょっといじってみる。もっとよく勉強したらなんか面白そう。1...
【Diary】Podcastってすごい、面白い
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060406A.html ( Score : 2 )...実家に帰ったときに(ADSL回線なので、ちなみに自宅はISDN回線、とほほ)、iTunesでPodcastを使ってみた。無料で大量の様々なコンテンツが聴けるのが単純に驚き。最近好きな落語も聴ける。ニュースから英会話、サブカルチャー系などたくさんの“番組”があ続きはこちら…1...
MP接続
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040213B.html ( Score : 2 )...ADSLの恩恵にあずかれない田舎はMP接続(ISDN回線2回線同時接続ね)しかないんですよね。で、早速やってみた。確かに2倍の速さ!。だがその分通信料(通話料)がかかる。高い…。ボタン同時押しの必殺技のような使い方でいこう。1...
Podcastってすごい、面白い
https://tami.jp/diary/20060405.htm ( Score : 2 )...4月5日(WED)Podcastってすごい、面白い 実家に帰ったときに(ADSL回線なので、ちなみに自宅はISDN回線、とほほ)、iTunesでPodcastを使ってみた。無料で大量の様々なコンテンツが聴けるのが単純に驚き。 最近好きな落語も聴ける。ニュースから英会話、サブカルチャー系などたくさんの“番組”があり、選びきれないし。まぁとにかく「すごい」の一言。とくにニュースを好きなときに聴けるのは便利かも。 使ってみて思ったのは(ざっくりみた感じでは)、それぞれ大手のPodcastはPodcast用に作ってるってこと。Podcast用にまた1つ手間か...
3月8日のI/O(『ステラーブレイド』(Stellar Blade)手を取るでのクリア後のタイトル画面を元に戻せるように切り替え設定欲しい)
https://tami.jp/457.html ( Score : 1 )...ので、なんか広いテーブルを使うのもちょっと躊躇してしまって、小さい机に座って食べてしまう。先に書き物をやってこう▼朝出かける前に、スプラトゥーン3のノルマを解消しておく9時までなら昨日の分をまだ取り戻せるので、朝の成績は3戦の1勝1敗1引き分け。引き分けは回線落ちで強制終了也よ。バトルステージは「スメーシーワールド」ブキは最初から飛ばして勝利をゲットしたかったがオーバーフロッシャーでは勝てず、ジェットスイーパーカスタムで勝利。オーバーフロッシャーは悪くない塗りポイントだったんだけど勝利できず▼スプラの...
11月18日のI/O(最近電車内で朝ドラ見てしまう時間の追われっぷりなのか効率悪いのかの自分)
https://tami.jp/346.html ( Score : 1 )...じ▼Apple Watchが休みの時のバンドのままだった。慌ててて取り替えるの忘れていた。平日は黒で他の土日祝はその時の気分の色にしている感じで切り替えの意味。今日は月曜日なのに黒に戻すのをすっかり忘れていた▼スプラトゥーン3は、3戦の1勝1敗1引き分け、よその人の回線落ちがいて1戦もう結構戦っていた途中だったのに!ってタイミングでドローになってしまった。今日はエクスプロッシャーで回す。ステージは「キンメダイ美術館」にて、2戦目で勝つ。調子に乗って今日はまた次の対戦となったのだろう。負けてしまった。ここまでの数字...
11月11日のI/O(印刷速度が激遅になったPX-S170Tは原因最終結論はたぶん使いすぎな15万枚超える印刷量でお疲れ様)
https://tami.jp/339.html ( Score : 1 )...に替える。こちらは普通に印刷速度は速いのでネットワークが原因じゃないみたいなのは明らか、だとするとやっぱりそこそこ寿命だったのかもね。最後まで力振り絞って動いてくれてたのかも知れない▼スプラトゥーン3は、2戦の1勝1引き分け。「ナンプラー遺跡」は他の人が回線落ちでドロー、「ネギトロ炭鉱」で勝利をあげる。どちらもワイドローラーコラボで戦う。夜ネギトロ炭鉱に当たる率が高いような気がする。が見てみたらそうでもなく気のせいだったみたい▼Eテレの落語のテレビをプラスで見直して、気になった箇所フォローできたので...
10月31日のI/O(Nintendo Musicなるサービスが突然始まったので慌ててアプリDLでメトロイドを聴く!「ながさチェンジ」がいい!)
https://tami.jp/328.html ( Score : 1 )...ている予定を2025年版のウィークリーノートに書く。もうすぐ来年だなぁと来年の日付の入ったものを使い出すとそう感じてしまう▼スプラトゥーン3は、2戦で1勝1敗、「コンブトラック」オーバーフロッシャー「海女美術大学」ジェットスイーパーカスタムで、海女美で勝利。回線落ちで3対2となっていたので、ここは容赦なく勝たせてもらう。いつの間にか向こうが2になっていたのが幸いかな。ラッキー勝利▼ハイボール2杯で、もらった差し入れをいただく。卵とソーセージか何かの炒め物と、大根牛すじの類かな?それは美味しかった、うーんでも...