検索結果 4211件中 53件Hit! - スコア順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
幸運のアイテム/膨大なウェブログ
https://tami.jp/diary/20030804.htm ( Score : 7 )...ろで「事故にあったが奇跡的に無傷」とかって、事故にあってんじゃん...おいおい。 いろいろ科学的に実証だとかみょうちくりんな物がたくさん真面目に載っていて、逆にコッケイで面白いわな。膨大なウェブログ こんなサイトもDiaryが長年続くと膨大な量になる。検索エンジンから来るのがほとんどみたいなんだけど、それを数えるとトップページよりもはるかに多い数になる。潜在的には結構アクセスはあるのかもしれない。 で、検索エンジンから来た主なビジターは果たして検索結果の文章にたどり着けるのだろうかと言う疑問が沸く。T...
山口⇔京都往復劇
https://tami.jp/diary/20040913.htm ( Score : 5 )...の方に行こうと思いましたが、このペースだと夜中になっても着かなさそうだったので、浜田東インターから高速に乗りました。ここから中国道の美祢西インターまで突っ走る予定でした。 山口県に入ってから、最悪の序章への前兆はありました・・・。気付いていたんです。エンジンがガクンと一瞬だけ回転数が弱くなるのを。それでも大丈夫だろうと突き進みました。それ以外は何もなく無事インターを出れるはずでした。 美祢インターを越え次はいよいよ美祢西インター。目前です。緩やかな坂道にそれは起こりました。急激にエンジンの回転数...
PCエンジン「ワールドサーキット」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050906B.html ( Score : 4 )...結構レースゲーム好きだったりしますが最近のはぜんぜんしてません。ふと掘り起こしてやってみるPCエンジンの「ワールドサーキット」耐久レースの「アメリカ500」優勝したのには、ちと涙。なんの前触れもなく壊れるエンジン。残り10週でピットインしたかったのに壁に激突したり。燃料ギリギリに切りつめてガス欠したりと、何度と挑戦したことか。にしてもゲーム中レースの情報(画面表示)が一切なく、それこそマシンの状態はエンジン音で判断だし、タイムや今の周回、順位等もメインスタンドの前を一瞬通るときに、サインボードでしか...
8月18日のI/O(スプラでブラスター系を使うもエイム気にせず楽して使っていいのかな?と思ってしまう)
https://tami.jp/253.html ( Score : 3 )...と塗りが上手くできなかったりするので、慣れがこれも必要かもね▼スプラは通常バトルがやって遊んでないと思ってたけど、バイト一生懸命やってたんだと思い出す。この今のバイトのスケジュールはブキが全部「?」になっていて、ほとんどクマサン商会特製ブキで、何からエンジン音すんの?って思ったらローラーに特製のエンジンが積んであって、物凄く速く塗り込める特製ローラーだった、あまりに速すぎて水没したりと、そのほかのブキも火力が強く楽しいバイトだったし。エンジン付きのローラーは笑ってしまった▼スーパーでは鶏モモ肉と...
車検以来エンジンオイル交換
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20111106A.html ( Score : 3 )...もう、ずっと換えたくて換えたくて仕方なかったエンジンオイル交換してきました。なんか気持ちいいし、心なしかエンジン音が静かになったのと回転がスムーズな、もうあまりにもプラシーボ的な感じだけど、そんな気がしてやまないくらい交換して良かった。気持ちいし、車も喜んでるだろう。1...
Cyber-shot「DSC-W80」と「DSC-W35」を比べてみた
https://tami.jp/47.html ( Score : 2 )...店舗見てきてだいたい値段は15,000円くらい、コストパフォーマンスが魅力。 「DSC-W80」は値段は若干あがって20,000円ちょいになるけど、しかし質感はW35よりいくぶんいいし、ISO3200の高感度に光学式手ブレ補正搭載。メニューのインターフェイスも新しくなってた。画像エンジンも新しく「BIONZ(ビオンズ)」を搭載とのこと。ちなみにW35は「リアル・イメージング・プロセッサー」。数千円の差なら「光学式手ブレ補正」搭載機を 画像エンジンにはこだわらないが、他にも顔認識とかもあって、他人が使うなら簡単かな。あとやっぱり光学...
オイル交換とタイヤローテーション
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170227A.html ( Score : 2 )...ディーラーに持って行ってやってもらいました。いつも思うんだけど、オイル交換したあとはエンジンの回りがめちゃよく感じるんだけど、すごいエンジンの吹き上げがよくなるような気がする。1...
車のエンジンがかからない
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20111017A.html ( Score : 2 )...昨日の出来事。バッテリー上がりか?先週は乗って無くて2週間空いただけでこの状況。バッテリーの交換しなくちゃいけないのかしら。MT車なので、バッテリーが上がろうが最悪エンジン「押しがけ」ってのもあるので、そんなに慌てたりしないんだけどね。やっぱ交換かな。1...
PSPにPCエンジン版「グラディウス」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20100619A.html ( Score : 2 )...移植といえば完全移植が常なんだけど、PCエンジン版「グラディウス」は移植度とアレンジ度がほどよく「グラディウス」の中では一番好きなグラディウス。ついにPSPで配信!これは値打ちあるわ!やったね!1...
Yahooの検索エンジン刷新
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040531C.html ( Score : 2 )...Yahooの検索エンジン刷新したらしく(なにが変わったか詳しくは知らないが・・・)、試しに「Tami」と検索にかけてみたら、ページ検索で2番目に出てきた。Googleだと結構後の方にしか出てこないんだけど。1...
「文章の書き方」のたぐいの本を読んでみた
https://tami.jp/diary/20051025.htm ( Score : 2 )...、的確・端的にと言う感じで。まとめて言うと「短くわかりやすく相手に伝える」、というのが要(かなめ)になってるよう。 一例(一例ですよ)でWEBの文章を考えてみると、「役に立ち、且つ情報を素早く摂取できる文章」が好まれる。 実際自分が分からないことをサーチエンジンで調べるとき「○○の××が知りたい」からサーチエンジンを使うわけで、具体的に「あの新製品のデジカメのスペックってどうだっけ?ほうほうなるほど、こうゆうスペックなんだ」という「調べ物的」用途が多いから、その要求に応える「調べ物に答える的文章」...
襲名することとURLを変えること
https://tami.jp/diary/20051014.htm ( Score : 2 )...」まで引き継ぐことなんだ!と。 ウェブサイトを作るときHTMLのファイル名をつけるルールに「一度ファイルを公開したら、ファイル名は変えない」と言う持論がある(変えるのであれば古いアドレスから新しいアドレスに飛ばす処理が必須!)。 それは、ロボット系サーチエンジンにクロール(情報を探すこと、と言ってもいいかな)されたとき、いちいちファイル名が変わってたら検索して訪れた人が「ファイルがありません」となったりするワケで、ころころファイル名を変えるのはあまりいいことではない(検索結果が上位ならなおさら)。 ...
狂ったように更新・・・!
https://tami.jp/diary/20040530.htm ( Score : 2 )...5月30日(SUN)狂ったように更新・・・! 本館はそっちのけでこっちの方を猛烈に更新しまくっておりました。そのおかげか分かりませんが、アクセスが急激に伸びてきております。 更新の頻度もサーチエンジンにある程度ポイントになるぽいような気がするし。更新が頻繁、サーチエンジンに載る、検索されてサイトに来る、その循環がよいみたい。なぁ〜んとなく。と言うことで、こっちの方が全然更新できておりませんでした。 あっちの方は、もうそれこそ思いつきで随時がんがん更新していけるのでTV観てのツッコミやお買い物したものの使い...
10月26日のI/O(車点検バッテリ交換いくらでも時間が潰せるNIKKEがあれば)
https://tami.jp/323.html ( Score : 1 )...てしまいそうで、そんな時に点検終わりの電話をいただく。結局バッテリーなどエアコンフィルターも交換する。先に見てもらってからいざのトラブルで時間を費やすと思ったら、先にもう交換してしまう方が得策だろう。マーチの頃はバッテリーがなんかあっても押しがけしてエンジンかけられたからそんなに深刻には思って無かったけど、今のMTとはいえ電子制御山盛りなので、そう都合のいいようには行かないかも。以前押しがけして試した時はかかったけど、いざそうなったらどうなるか分からんな。まあ車も汚れまくっていたので綺麗にしてもら...
6月22日のI/O(『エルデンリング』(ELDEN RING)の楽しみ方がちょっとまだ分からない開始まだ1時間ぐらい)
https://tami.jp/196.html ( Score : 1 )...ポイズンミストでアシストを決めるもいいが、やっぱりそれをやるとインクの残り量が激減するので、通常のインクで使う分であっという間にインク切れになってしまうので、十分に満タンにしてから、ポイズンミストをうまく使わないと詰んでしまう。これは要注意▼ネクストエンジンのセットマスターが3万点しか登録できないことが発覚。データを夕方やり直す。セットの履き物の分を整理すればまだ削減できると思うので、検証した結果その履き物の成分をプルダウンの方にかわして逃がせばいいので、そういう方法に切り替えよう。そんなこんな...