* Tami's Room ::: diary from k-tai *

HOME * BlogNew * Profile * QR
一覧表示 タイトル / 画像 * 検索 * RSS * 最新

2012/04/08 (Sun)17:59

Buffalo の NAS が壊れた

自宅で使ってる Buffalo の NAS が壊れたので、急遽 Linux をこしらえて、データをサルベージ中! KNOPPIX6.7 の ISO イメージをダウンロードして CD-R に焼きーの、ブートして、NAS の HDD と USB HDD をマウントしデータを吸い出してコピーしていく。NAS は EXT2 や EXT3 というのらしいので、普通に Windows にマウントしても読み書きができず不便きわまりないし。まぁ、これでデータは取り出せてるので良かった。


  • geev (2012/04/08 21:14)
    玄人志向の玄箱ってのにDebian入れてSamba入れてNASにしてたけど、フォーマットがFat32以外がとサルベージが大変だよね。
  • Tami (2012/04/08 22:35)
    >geevっち
    無事データすべて取り込めました。バックアップは取ってるんだけど、差分のデータが怪しかったので精査してデータ救出!EXT2、EXT3 フォーマットやっかいだなと思ったけど、今回の件は案外簡単にいったので良かったよ♪
* * *

2012/04/05 (Thu)19:17

インドのスィーツ「ポンガル」


インドのスィーツ「ポンガル」
サービスですと、最近はまってるインド料理屋さんで頂いた「ポンガル」というデザート。あんま〜いお粥な感じで、ちょっと甘すぎるけど、それはそれでインドの土地のものを食べれた感があって、美味しかった。美味美味!調べてみると南インドの収穫祭で食べられる料理だとか「ポンガル」いいねー

* * *

2012/04/05 (Thu)08:36

Android 版「Instagram」でいいと思った1つのこと

ついに待望のAndroid 版「Instagram」が出ましたよっ!とりあえずインストールしてみて思ったのは Picasa のライブラリから写真が引っ張れること、まー iPhone もしかりなんだけど、Picasa から簡単にもってこれるのはいいなと思ったし。なかなかよいねぇ。


* * *

2012/04/04 (Wed)21:12

イオンモール久御山4月5日グランドオープン!


イオンモール久御山4月5日グランドオープン!
待ちに待ったイオンモール久御山のリニューアルオープンがいよいよ明日に!ちょっと楽しみ。しばらくは人が多そうだけど、かなり大きくなった感じ(雰囲気2倍??)なので、イオンモール大日を超えるか!って期待。

* * *

2012/03/17 (Sat)17:10

違う鉄道会社だとPiTaPa出場記録修正できず

近鉄で出たPiTaPa出場記録がなく、阪急の改札に引っかかって入れなかった。しかも出場記録の修正は出た近鉄でしかできないそう。切符を買う羽目に。


* * *


HOME


©2003-2025 Tami.