* Tami's Room ::: diary from k-tai *

HOME * BlogNew * Profile * QR
一覧表示 タイトル / 画像 * 検索 * RSS * 最新

2012/09/25 (Tue)10:59

電子書籍リーダー Sony Reader「PRS-T2」を買ってみた


電子書籍リーダー Sony Reader「PRS-T2」を買ってみた
電子書籍リーダーSONY Reader「PRS-T2」 Wi-Fiモデルを買ってみた!これが案外思っていたより”読めるデバイス”でいい感じ。人間は本の物理的重さから解放される的な快適さ!画面は慣れたら読むのに夢中になるので、画面も見にくい見やすいは意識しないで OK なレベル、指紋もつきにくいので神経質にならなくていいし。読み物コンテンツを摂取するという意味ではものすごく優秀なデバイスだと思う。Reader 単体でコンテンツ購入も行え PC レスで使えるのは OK! 書籍をピンポイントで買うならいいんだけど、モノクロ画面で操作しにくい Reader から Reader Store で検索して探して買おうとは思わない、購買意欲はそんなにそそられない、まだ PC 画面上からの方が購買意欲がぜんぜんわくし。あと My Sony ID を Reader はパスワードも含み(設定がある?)覚えてくれないので、いちいち ID とパスワードを入力し直さなければならないのでめんどくさい。がそれは PC で買えば良いのでそんなに気にならない、いざというとき Reader 単体からでも買えると言う意味では秀逸!無駄に本をたくさん入れて、どこでも読みたい感じ!本を読みたい気持ちはすごく高まる!

* * *

2012/09/20 (Thu)08:30

早速 iOS6 にしたよ!

iPhone4S と 3GS をそれぞれアップデート!YouTube 別アプリになったのと、ポッドキャストが完全にそっちの App の方に分離したのと、マップが詳細が少なすぎて使えなくなったのとw(Android のマップがあるからよいが)おやすみモードってなに?ってのとかいろいろ変わった感じ。もうすっかり iPad は蚊帳の外だなぁ。


* * *

2012/09/13 (Thu)09:17

iPhone5 で気になるとこは A6 チップだけ(?

今朝、ざくっとサイト見たけど、いいなと思ったのは新しい A6 チップが速そう!カメラは同等だし、推してるパノラマ撮影も Sony のサイバーショットのスイングパノラマが最強すぎし、というか iPhone 4S の内容が良すぎるんだよね、きっと。あ、でも次の iOS はちょっと楽しみ。


* * *

2012/09/12 (Wed)00:58

映画「コロンビアーナ」観てきた

リュック・ベッソン製作脚本の「コロンビアーナ」なんか、復習は何も生まないってこと?悲しいだけの感じでした。あとあまりに”『ニキータ』『レオン』伝説には続きがあった”ってコピーがハードルを上げすぎてる感も否めない。復習の恨みをスタイリッシュに冷酷に遂行し、でも悲しいみたいな。もう少しストーリーに説明があったらなぁ、と。息を飲む場面もたくさんあって、観てて面白いんだけどね。


* * *

2012/09/07 (Fri)15:06

ドラゴンスピリット リマスタリングして発売っ!おお!

「細江慎治 WORKS VOL.1〜ドラゴンスピリット〜」アーケード版、アレンジ版などリマスタリングして再収録 が近々発売されると言うことで、これはいいな!というかもちろん「SYSTEM I」の音源のだよね?「SYSTEM II」の音源のセイバー版のスピリットしかないので、「SYSTEM I」だったら嬉しいな!


* * *


HOME


©2003-2025 Tami.