なんか手軽な電子辞書ハードが欲しいなと思い5000円超くらいのが、と思ったけど、よくよく考えてみたらアプリにそういうの無かったっけ?ということで、機種変してもてあまして使わなくなった iPhone に「ウィズダム英和・和英辞典」をインストールしてみた。オフラインで使え、iPhone3GS でも軽快に動く!英和⇔和英の連携もシームレスで快適!電子辞書買うのいろいろ悩んでたら、まず失敗してもそんなに損は無いのでハードの電子辞書買うよりまず iPhone 版のを試しに使ってみたらいいかも、で物足りなくなったらもっといいのを的な。これはいいわ!別の iPhone に入れてるので、タスクを切り替えること無く、見ながら調べながらって出来るのも便利。
新しいパソコンに「ATOK」インストールしてなくて、京都の地名をいろいろ入力するんだけど、ぜんぜん出てこない、上賀茂とか下鴨とか、「ATOK」
だとぜんぜん余裕!こういうとき、やっぱ「ATOK」
すげーってなるなぁ。
Amazon EC2 のところに落雷があったらしく、ずっと昼からつながらなく、世界中の人が instagram どうなってるだぁー!って感じになってる模様。早く復旧しないかな……
夜、ラーメン屋さんに寄ってラーメンたべた。人が多かった。いろんな話し声が聞こえてきた。みんないろんな今日があって、またいろんな明日がくる。そう思うとまた感慨深いなぁと思った。