* Tami's Room ::: diary from k-tai *

HOME * BlogNew * Profile * QR
一覧表示 タイトル / 画像 * 検索 * RSS * 最新

2016/01/13 (Wed)22:30

手帳に日記をつけてみた

いや、別に乙女チックな話じゃないんだけど、ほぼ日手帳買うだけ買って使わない年月数いくつ。今年は頑張って(?)書いてみることにしたんだけど、予定も無い何書いていいか分からない感じだったけど、なんか食べたものとかそんなこと書いてみることにしたら、いろいろ膨らんでちょっと今は書くのが楽しくなってきた。これ1年366日続いたら後で読み返したら面白いだろうな、と。食べた物でもおとといのは思い出せない、だから書いてみる。ちょっと今書くの楽しいモードなので続けてみよう。あと、基本的にあとで読み返してもいいようにプラスなことしか書かないのもいいかもね。


* * *

2016/01/05 (Tue)14:47

ほぼ日手帳買ったので

手帳書く週間無いんだけど、そんな予定無いし。でもまあ日々のことメモしてネタ帳的な感じで使ってみようかなと今年は思う。なんかさ、毎年手帳買うだけで結局何も一切書かないままで一年終わってたので。いざ書くと何書いていいのってなるw。取り分け仕事用で使ってる一週間見開き程度がちょうどいいんだけどね。んで、コクヨのウィークリースリムB5(ニ-CC32-16)が便利で重宝してる。


* * *

2015/08/20 (Thu)14:12

htaccessの設定がおかしかった

SSIで表示させようとしてたところが、いつの間にか表示されないことに気が付いて、ほったらかしにしてたんだけど、ふとhtaccessの設定見直してみたら、ちゃんと直った。もっと早くに見直すべきやったな


* * *

2015/04/09 (Thu)09:55

アクセス解析のCGIがバージョンアップ

futomiさんのCGIを使っててバージョンアップしてたので、うちのサイトも4〜5年ぶり?何年かぶりにバージョンアップ。本当は中間バージョンいくつかあって、こまめにしてたら良かったんだけど、さすがにOS、ブラウザ周りが変わってきて解析できなくなってきたので更新。結構アクセス解析躍起になってやってたけど、Googleがhttpsになって検索キーワードが拾えなくなっちゃったのでまったく面白くなくなった。しかし解析してみるとスマートフォン多いこと多いこと、こんな小さなサイトでスマホのアクセス数が全体に占める割合が多くなってきてるので、大手もスマホ無視できないわけだわなぁ。ちなみにCGIはセッション毎の滞在時間、PV数とトータル滞在時間、トータルPV数。またそのアドレスにTITLEを付加してわかりやすくして改造してます。


* * *

2015/02/04 (Wed)13:40

スパムが多いので対策してみた

ここへのスパム書き込みが最近うるさいのでNGワードを登録してはじくことが出来るのを「ミノタウロス見聞録」さんの、nicky! スパムブロックその2を参考にさせてもらって対策してみた。すっかりほったらかしで忘れてたんだけど、以前にもnicky.cgiのスパム対策ではミノタウロス見聞録さんにお世話になっていた!


* * *


HOME


©2003-2025 Tami.