* Tami's Room ::: diary from k-tai *

HOME * BlogNew * Profile * QR
一覧表示 タイトル / 画像 * 検索 * RSS * 最新

2016/09/21 (Wed)11:12

そりゃ更新もしないでアクセス稼ごうって

更新もしないのに、アクセス数を伸ばそうという都合のいい話はないんだけど、サイトの中で人気の記事はピックアップして磨くべきだし、人力で記事を書くにも限度があるから、ここは機械の力を借りて検索キーワードで無限に生成されるランディングページを作れば、無意味にはサイトのボリュームは増えるけど、かなりスパミー風味なサイトに仕上がってしまうような気がする。やっぱり地道に更新していくしかないのかなと思った。


* * *

2016/09/08 (Thu)14:51

Twitterってどのぐらい集客力があるんだろう?

って、ふと思ったりする。月に必要な売上利益をかかげると、おのずと月にどのぐらいのUUをサイトに呼び込まなくちゃいけないのもあるし、それに客単価(これは売上額でしょ)そこからの利益率。となると月に普通にUU1万とか呼び込まなくちゃいけないんだよね。これって日で割ると333人とか!また物販とブログとかサイトの性質も色々変わって集客方法も変わるし。とりあえずEC-CUBEは2系でさんざん酷い目に遭ったので敬遠してたけど3系になって、ものすごく良くなってるんですけど!驚き!ちょっと使ってみたいなと思った!


* * *

2016/09/06 (Tue)09:36

Googleサーチコンソールが異常だって

検索アナリティクスのグラフがずっと更新されないと思ってみてみたら「検索コンソールでのデータ異常」とオフィシャルで言ってたので、しばらく待ってたら直るかな。新しいサイトを追加したところだったので、馴染まなくてどうもおかしいと思ってたから、ただの向こう側の話でよかった。


* * *

2016/09/03 (Sat)10:57

サイトをレスポンシブにして収益アップしたか?

いや、してない超微増って感じ。アダルトコンテンツはダメと言われてAdSense広告出せなかったページを改善して広告を再掲示できるようになってからの、そこのページの収益が一番高い。しかもそのページ、検索結果ページで検索単語でページがジェネレーション生成されるから無限のページが出来てしまう。だからバズったらヒットも大きい。サイト全体の約3/4の収益を稼いでるし、個人でコンテンツを作るのは限度があるので、こういった機械の力を借りてページを作る工夫も必要なのかなと感じる。キーワードクラウド、検索単語の組み合わせで恐ろしい量のページが機械的に出来てしまうので、もはや人の手では無理な範疇。でも機械の力を借りてコンテンツを増幅的な感じかな。それも大事だけど、サイト全体のアクセスはスマホが60%強超えてるのでスマホ対応かレスポンシブ化対応は、サイト運営ではもはや必須なことみたいやね。


* * *

2016/08/31 (Wed)11:11

8月も今日で終わり

小学生は9月1日からじゃなくて、若干もう早めな始業式なん?それはともかく、懐かしいな夏休みとかそんくらい休みが欲しいが、時間があったら金がないんだよなー!w


* * *


HOME


©2003-2025 Tami.