* Tami's Room ::: diary from k-tai *

HOME * BlogNew * Profile * QR
一覧表示 タイトル / 画像 * 検索 * RSS * 最新

2024/02/29 (Thu)10:36

2月28日のI/O(スプラトゥーン3「サイド・オーダー」全ブキクリア・排水溝掃除無事終了!)

排水溝掃除、無事終了!半ば散らかっていたが、肩の重荷が取れた(継続して片付けは維持しないとなぁ、と)。スプラトゥーン3「サイド・オーダー」全ブキクリア、ほぼ終日と言うか終日「サイド・オーダー」三昧、でももう全ての謎(周回ブギクリア)は解いたので、真っ当な生活に戻れる。ブギへの最適なカラーチップを付けると無双できて後半ごろの強くなったプレイが敵を蹴散らして気持ちがいい。最後の最後でハチのパレットを用いてのクリアはパレットが6つしかカラーチップ搭載できず、強化するものを絞って付けないと、撃ち負けてしまうところもあり、ラスト1つ前のナワバリ「ゲキムズ」はライフのこり1個のところで、クリア出来たから、弱火力に悩まされた。マキタスポーツさんが言ってた、業務スーパータマゴサラダ食パン食べをついに実行!袋の先をちょっと切って袋しぼり出しのマヨネーズスタイルで食パンに大盛り乗せて食べる!思わず2枚をペロリと食べてしまったし!なかなかの食べ応え!1日中ずーっといて一歩も外でなかったし。お昼にビール 350ml 缶1つとハイボール1杯(夜は珍しく飲まなかったし「サイド・オーダー」で忙しかったので)寸前までゲームしてたので、23時過ぎには就寝。


* * *

2024/02/28 (Wed)09:18

2月27日のI/O(チーズで雪印と明治どっちが美味しかったけ?といつも迷う件)

朝はミックスサンドとタマゴサラダパン!野菜サラダにしようかと思ったけど、値段見て躊躇ミックスにしてしまった。パン2つ買うしなぁ。お昼はすき家で炭火焼ほろほろチキンカレー。急に ChatGPT の絵の生成がヘボまる!理由は分からないが、文中のAとかBとかの文字が影響してるのか?分からないが取り除いたら解消したけど謎。昨日あれだ、おむすびとちょっとしたおかずのお弁当も買っておいて食べてなかったのを食べる。日曜日に買ったもの、月曜の夜に食べる。この手のローソンのお弁当があるんだけど、あれもギュッといろんなモノが詰まって入っていて、好きなんだな、ローソンのあれだけは。夜は明日休みなので、スーパーに寄って何かおつまみがあればと寄ってみる、幸い無水牡蠣が割引シールを貼ってあったのがあったので1つとチョコレート効果に、なんだっけ?あと1つ買ったもの。切れてるカマンベールチーズだ。思い出した。あといつも売り場で、明治か雪印かどちらが美味しかったっけ?って思うけど、値段があからさまに100円ぐらい違うので、雪印の方をチョイスしている、比べると風味が確かにいいような気がするんだよね(と書いていて明治の方だったら笑うけど、多分雪印の方)。朝ドラ「ブギウギ」に「うる星やつら」(星に願いを!あたる一家は欲望パニック)第177話を観る。スプラトゥーン3は1日1勝のノルマまでやって、23時半には就寝。休み前だからと調子に乗って夜更かしはしない、朝は7時半ぐらいまで寝てるが、睡眠測定が5時55分になっていて、その後睡眠モードにしても、継続して睡眠時間が計測できる時とできない時があるのがある。今日はできなかった方。


* * *

2024/02/27 (Tue)15:10

2月26日のI/O(Campus Diary 2024 monthly 使う)

朝はなんだかお腹空いてなかったので、珍しくコーヒーのみ、牛乳を切らしていたのでそれも一緒に買って、いつもの青汁イン。お昼はロッテリアで2段の肉のハンバーガーを。タブレットを使うときポテトで手を汚したくないから食べずに処分、つーか今週はロッテリア率多くなりそうな予感で、パチパチと書きたいので揚げ物連続はなるべく避けなくては。ちなみに単品でもバーガーとコーヒーを買ってもセットでも変わらないみたい。JK が 3人話していて賑やか。内容は聞こえてきたけど、こっちは打ち込みに夢中なので聞き耳を立てている場合では無かったし。iPad を持ってきたので、パチパチと打ち込む、また過去の日記を書くつもり。そうそう、最近 Google カレンダーをちゃんと使い出したので、それを転記して併せて見られるようにとコクヨの Campus Diary ノートの週間のは毎年買っていたんだけど 2024年の月間のものも初めて買ってみる。さすがにもう3月を前にして1月から始まるそのノートは、ネットでどこも品切れ売っていないところが多かったが、何店舗あったので最初らへんに出てきたお店で購入する、そんで23日には届いていたのかな?便利だったら次ぎも買ってみようかな。そういや、土曜日かな(24日)部屋片付け中にもかかわらずやたら喉が乾いてめちゃ水飲んだ記憶が、あんまり日頃、家にいてそんなに飲むこと無いので印象的だったから書き留めておこう。ローソンで天下一品からあげクンがあると思っていったけどなかったので、レギュラーとツナマヨおにぎりを買って帰り道に食べる。帰ってからやっぱり平日は片付け無理なので、日曜頑張って良かったがやっぱり金曜日も真面目に取り組んでおけば良かったなぁと、今後今の方も片付けていらないモノ処分とかいろいろこっちも片付けねば!と思った、やっぱり歩きやすいと気持ちいいw。スプラトゥーン3は1日1勝ノルマをこなすまで戦って、「らんま1/2」と「うる星やつら」を観たのかな?たぶん見たと思う。結構 HDD の容量に余裕が出てきて俳句の番組を録画したけど、翌日やっぱり見ないかもと消してしまう。鍋は手羽元を投入!豆腐の賞味期限をみたら29日までだったので、明日投入する予定。なのでまたビールと炭酸を冷やしておく。ビールはなんだかんだ言って、心なしか(もうこれは先入観の微差だと思うが)酸味が強まっているような気がするけど、たぶん気のせい、ってぐらい賞味期限が1年ぐらい過ぎていても平気っぽい。カップ麺は食べられるけど美味しくないって感じかな。23時半過ぎに就寝。ビール 350ml 缶1つに薄めハイボール2杯、発掘された梅酒も呑み切る。


* * *

2024/02/26 (Mon)15:58

2月25日のI/O(車の鍵がなくて焦るがAppleのAirTagで発見す!・午後は延々と部屋片付けゴミ出し!)

車の鍵がなくて焦る!いつものキッチンの網棚に掛けているんだけど、今朝はそこに鍵がなく慌てる!でも Apple の AirTag 付けてるので、音を鳴らして捜索!青いバケツの中に入っていて、一回ゴミ袋の中から音がしてきたので捨ててしまったのか?と思ってゴミ袋を離して音を鳴らしたらバケツにあった!ぜんぜん記憶にない!ヤバい!AirTag 無かったら捜索は無理だったろう!なんでそこに置いたのか全く記憶にない。先日買ってまた付けてなかった Apple Watch のバンドも古紙に挟まっていなので危なかった!運良く目の前に飛び込んできたので回収できて良かった!なので昨日から新しくバンドをつけ始める。朝に段ボールと雑誌のまとめたものと、衣類で傷んで穴が空いたものなどリサイクルのところに車で持っていく、その足でハットリーでモーニング。入ったとき人が多くて、キッチン内忙しそうだったので(店員さんの注文オーダーのやりとりがちょっと待ってて!ってなぐらいだったので)、コーヒー出できたときに珍しく先にお会計してもらった。今日の店員さんは若い人でした(学生さんなのかな?ていう感じの風貌、いってらっしゃいとお客さんをお見送りしていたのが印象的)。席はカウンターじゃなくテーブル席9時まで滞在。車で出たので、業務スーパー行って、東京ポッド許可局でマキタスポーツさんがスケベな食べ方をしていた、タマゴサラダを 1kg を買ってみる、乗せて食べるパンもないので、あとでスーパーで食パンを珍しく買う。スーパーではお惣菜、鶏のあんかけ揚げ、ロースとんかつ重(店頭でめちゃ美味しそうだった)ここのスーパーはお惣菜が美味しい、イズミヤと大違いだな。あといつもの乳製品ヤクルトや R-1 を買って備える。あとは片付け。今日は無水牡蠣がなかったし、置いてあっても割引シールが最近いつも貼ってあったので、人気が無いのかしら?生食牡蠣美味しいのに。それから献血して急いで帰って、とは夜まで片付け、ゴミ袋6〜7袋は出たんじゃないだろうか?おかげで床が見えてきた、人が歩ける喜び!ラジオを聴きながら、結局帰ってから14時過ぎからスタートして20時ぐらいまで延々と片付け、ほとんどゴミ!部屋に置いていても場所がないので、明日のゴミの日だけど夜から出しに行く、おかげでゴミ捨て場のケースがいっぱいになって(いやいっぱいにしてしまった)、そんで翌日朝1袋またゴミ追加で、めちゃめちゃゴミ出た!こんなゴミだらけなのか!?って言うほど自分で呆れる。献血では、検査用の採血でうまく血管に当らず針先を腕の中でぐりぐりとされる、あんまり痛くはないけれど気分は良くない感じ、こればっかりは寒いのでそうなっていたのかも?あと血圧が150だったので、先生にいつもは低いんですって言ったら、寒い時はそんなもんですよ、いつもの数字は見てるので大丈夫です、とのこと。あれいつも自分で測る時は高いよなー血圧。パウチどれぐらい量の血小板が取れたのかを見るのが楽しみなんだけど、なんか心なしかいつもより少ない気がした。賞味期限が1年ほど過ぎたビール 350ml 1缶にハイボール2杯。鍋残りのものに期限が先の手羽先を投入して煮る。手羽先だけ食べてしまった。明日は手羽元投入な!連休中見てもメモしなくていいので、うる星やつら(新しい方)を3話連続で観る。今日は特番でイッテQ!はやってなかったし久しぶりに観たい気持ちが強まった時にやってないし、よしもと新喜劇も見たい人が出てるときは観なかったりと。23時半過ぎに就寝。


* * *

2024/02/25 (Sun)15:42

2月24日のI/O(KFCがセルフレジに変わってた・部屋堆積層から発掘物多し)

朝起きてから少しスプラトゥーン3の「サイド・オーダー」(Side Order)やって、お昼のから揚げ食べに行ったけど連休中で案の定お店は休みだったし。出損になってしまった。帰り蕎麦でもと思ったけど人が多かったので遠慮しておく。から揚げ食べ損なった勢いで、ケンタッキーフライドチキン(KFC)3ピースを頼む(今回からレジがセルフになっていて最初気付かず、待っていたら店員さんがセルフに変わったんですよと案内してくれた、初見じゃセルフに変わったとは気が付かなかったし)。コンビニでトマトパスタとタマゴのおつまみ系のを2つ買い腹ごしらえしてから片付けようとハイボールを1杯飲んで景気づけに。なんだかんだ言って15時45分頃から片付け開始。間に合うんかいなと不安になる、とにかくゴミが多い過ぎる。スプラトゥーン3は「サイド・オーダー」クリアできたので意気消沈、なんだかナワバリバトルも気が進まない。クリア後の余韻かロス感か、とにかく燃え尽きたよ!部屋片付け、とにかくゴミが多くてこれは今までゴミの堆積物なのか?と思ってしまう。あと在庫過多!ゴミ袋、歯磨き粉、歯ブラシ、ヘアワックスなど続々発掘、圧倒的に石鹸が出てくる出てくる!食べ物は消費期限を目安に捨てようか否か。断捨離してよいのかも。飲まないと言うか飲んでない瓶類のを開けて捨てて、なんかわざわざこんなことしてもったいないなぁ、ってのもあるし、お金の損より(それも重要だが)それを処理する時間がもったいなく思ってしまった。お水は2020年ぐらいの賞味期限だったけど、25日に飲んでみたら大丈夫だったので余裕で平気なのかも。日清焼そばU.F.Oは2年前の賞味期限、麺がなんか古い油の匂いをまとっていて、キャベツは茶色に変色していたものの一応食べて平気だった。ただし麺の油臭さが気になる。キャベツもシャキシャキと通常のUFOと違ってボロボロ、あんまり美味しくない。インスタント麺系は賞味期限が切れたらあんまり美味しくないかもなぁーと。トマトジュースは危険そうなので(なんの根拠もないが)2023年以前とかのは避けておこう。あといろいろ白だしとか買って1回ぐらいしか使ってない調味料類も一気に処分。ビールは1年ぐらい賞味期限が経過しても、まあなんとか飲める感じ。知らずに飲んだら普通かも。知ってしまうと疑ってしまうので、疑った味がするような気もするが。23時半には就寝、明日は献血予定入れてるので備えて夜更かしせず寝る。引き続き明日も片付け。


* * *


HOME


©2003-2025 Tami.