OR検索結果 3920件中 118件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

Hp  HDD  nC{[ 


「DS3000」にHDD増設は可能か?→スペースなしで無理っぽい

https://tami.jp/23.html ( Score : 17 )
...「DS3000 HDD増設」というキーワードが何件か殺到したみたいで、結論から言うと内部へHDD増設は無理かも。スペースがないです。自分のオーダーしたDS3000はFDDスロットに何もなく空いていて、強引にそこに突っ込めばHDDの1基はねじ込めそうなんですが、自分には出来そうにないです・・・。中のIDEケーブルは内部レイアウトぎりぎり長さのようで、いっぱいいっぱい。もし増設・改造するならIDEケーブルは長いものに取り替える必要があるかも。内部電源は1つ空いてるので電源は問題ないかもしれません。HDD交換か外部HDD増設で 中がぎゅ...

SOTECの「PC STATION DS3000」を購入

https://tami.jp/20.html ( Score : 4 )
...TATION DS3000」を、駆け込みで購入。BTOオプションは一切変更せず最小構成で39,900円。1月中旬にオンラインで注文して1月末に手元に届く。まぁ、公表通りの10営業日以内で届きましたが、実質2週間強は待ち遠しいし。 まず最初、Windowsのセットアップ前にUSB外付けHDDを接続して、TrueImageをCDブートでHDD(40GB)を丸ごとバックアップ。TrueImageから見ると1ドライブが3パーティションに別れてて1つがHDDリカバリで利用されWindowsからでは見えないようになってます。Windowsから見るとCドライブは16.6GB中、約5.5GB使用で11.1G...

動的なアドレスを静的なアドレスに

https://tami.jp/5.html ( Score : 4 )
...ログのアドレスの振る舞いを静的なものに置き換えれるようにしてみた。ちょっと調べてみたら簡単にできたので、やってみる価値はあるかと。RewriteEngine onRewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-fRewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-dRewriteRule ^([0-9]+).html+ index.php?e=$1 上記を「.htaccess」に加えるだけでOKで、すんなりうまくいきました。全部の動的なアドレスを静的なものに変更するのは、大変なので最低限、記事ごとのパーマなアドレスを変更。「index.php?e=xxx」が「xxx.html」でもアクセスできるという具合です。 おの...

2月26日のI/O(Campus Diary 2024 monthly 使う)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240227A.html ( Score : 1 )
...ば良かったなぁと、今後今の方も片付けていらないモノ処分とかいろいろこっちも片付けねば!と思った、やっぱり歩きやすいと気持ちいいw。スプラトゥーン3は1日1勝ノルマをこなすまで戦って、「らんま1/2」と「うる星やつら」を観たのかな?たぶん見たと思う。結構 HDD の容量に余裕が出てきて俳句の番組を録画したけど、翌日やっぱり見ないかもと消してしまう。鍋は手羽元を投入!豆腐の賞味期限をみたら29日までだったので、明日投入する予定。なのでまたビールと炭酸を冷やしておく。ビールはなんだかんだ言って、心なしか(もうこ...

2月23日のI/O(スプラトゥーン3「サイド・オーダー」クリア!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240224A.html ( Score : 1 )
...ぼ連打みたいな状況で制圧できるので、本編のストーリーモードのラスボスよりかは簡単に倒せたかも。でもこれ周回を重ねて遊ぶ前提になってるのでブギを色々変えてクリアを重ねるぽい。ドラマは『不適切にもほどがある』第4話、既読スルーはダメですか?のだけ最低限見てHDD空ける。「サイド・オーダー」のせいで就寝は26時前つまり深夜1時半頃、久しぶりこんな夜更かし。...

2月22日のI/O(スプラトゥーン3「サイド・オーダー」!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240223A.html ( Score : 1 )
...たけど、一服するゆっくりなテンポでいいのかも?最初は物足りないテンポの悪さ。おもっていたよりローグライクじゃない?今まだわからないけど、でもじっくり遊べるかな?最初火力が弱くて思いのほか上手く立ち回れなくてモヤモヤ。23時半に就寝。らんま1/2を見て(HDDの録画容量がもうイッパイでヤバい)、朝に買っておいて久しぶりに食べたいと思っていた「でかまるおにぎり」の鮭と梅を食べて、その時お店で懐かしく目に写って飛び込んできた割引コーナーであった「蒸しパン」食べてみたくなったので、買ってしまった。こんなのも...

もうやっぱり個人ブログは終わりなのか?

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240117A.html ( Score : 1 )
...人のなんかどこの誰だか分からないような人の何気ない文章とか。そう言うのをメジャーなブログツールいわゆるCMSを使ってない、今はWordPressがそれこそメジャーだけど、色々インディーズで出回っていたブログシステム、ブログとは言い過ぎだけど日記システムね。CGIやPHPで動くやつ。そんなの今誰も使ってないだろうなーって。でもそれも、やがてサーバが変わればスクリプト動かなくなる危機もあり、それは一体何時なんだろう?ってそれを恐れて書かないのももったいないし。毎日のことをなにかこう記録しておきたいというか。個人の何で...

6月23日のI/O(4時間ゲームはやりすぎやな)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190623A.html ( Score : 1 )
...気が付いたら『Dungreed』を4時間ぐらいやってて、おかげ様で4ステージのボスまで行けたがなかなか初見では勝てないところまでいく。クリティカルするとHP+2回復するアイテムを祭壇でお祈りしたらレベルが1に戻ってしまってアイテムを失ってしまう!なんなんだ!ちょっとショック。あとは録画テレビ見たりワイドナショーのオリンピックチケット当選しましたか?してません、応募したんですか?してません。の件が面白すぎたオープニングのトーク。夜また会社に行き出荷処理。今週末のセールがよく動いたので、今日のうちに出荷しておかな...

11月28日のI/O(昼休みにラジオ録音を聞いて消化する)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171129A.html ( Score : 1 )
...菜感があってたくさん入ってた。朝は玉子とホットドッグ、それにホットコーヒー。昼休みにラジオの録音したもの、ひるのいこいと、ボキャブライダーを聞く、昼休みにちょっとずつでも消化できたらなぁとか。RSSパーサーが動かなくなって久しい、もうこうなったら力技でPHPやらをインクルードさせて手動で更新して表示させようとしたんだけど、ヒアドキュメントを含むところに謎の改行があって気持ち悪い、テーブル周りも含めてヒアドキュメントに入れて上げたら、謎改行はなくなったのでよかった。これで、diaryとblogの方に露出するので...

10月25日のI/O(HDDレコーダーが外付け認識しなくなった!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171026A.html ( Score : 8 )
...朝起きたらレコーダーのHDDが動かなくなって箱が壊れたのかなと?ヨドバシでまた新しいの買ってきて交換してみよう。あれが壊れたらかなり録り溜めた分があるので、まぁまぁショック。きっとHDDは生きてるはずなので。で結局HDDの部品を変えてみても(外側の)あかんかった。もうコレばっかりは諦めるしかないなぁ。やっぱり録ったら即見ろってことか。永久に保存なんて所詮出来ないんだよね。昨日遅かったので、ゆで玉子は作れなかった。会社の他部署のNASをバックアップしてたら事務所のパソコンが遅いとのことで1Fから3Fまではギガビッ...

10月9日のI/O(観ない録画を一気に消す)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171010C.html ( Score : 1 )
...テレビ中心に見ていた感じな休日。語学の古い番組は録画したやつ一気に消す。HDD2つで20時間ぐらい空いたんじゃないかな?朝は業務スーパーに行って鶏肉、白菜とキノコだけ買う。それとレモン炭酸、怪しいくらいに安いのが大丈夫かな?と心配になるが、大丈夫か。今日はそれらで鍋にする。炭水化物なし。野菜、肉タンパク質のみな感じで。Rの法則はラーメンvsうどん特集やってた。ラーメンが食べたいなぁ。あと夜LIFEがあったりとして、テレビ東京のラーメン作り売りながら世界を旅する番組やってたのは録画。ゆで玉子6つ作る、これは明日...

7月25日のI/O

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170726A.html ( Score : 2 )
...ス専用のものを。油汚れとかでスポンジを分ける為ね。夜ぱコンビニでパリパリ麺のサラダとサラダチキン、チキンのむね肉は良質なタンパク質を摂取できるので今度自作でも作ってみようかな。最近は炭水化物よりタンパク質。豆腐もすごくいいらしい。ビデオの空きがない!HDD外付け追加したいけど我慢。と言うか新しいレコーダー買う?そう手もあるか。ヨドバシ見に行こうかな。でもさ外付けHDDって基本次のレコーダー(同メーカーでも)につなげて見れないっぽいので、結局はこれ見切って終わないといけないのか!?それも地獄。何時に寝た...

6月28日のI/O

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170629A.html ( Score : 2 )
...んどんかけて行こう!という意気込み。昼休みは外に出ず簡単に済ます。夜もそば屋さん寄りたかったけどなぁ。我慢して帰る。洗濯少量、白物中心。食器類散らかってるのを洗って片付けてお釜も水につけておく、面倒くさい明日にしよう。ビデオもちょっとだけ消化して内蔵HDDから外付けHDDに移し替えたりして、容量確保。あーめんどくさい。週末は一気に消化してしまいたい感じかな。23時過ぎに寝るよー。帰りしな小さな道の角の店は水曜日店休日なのかシャッターが閉まってた。...

6月16日のI/O

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170617A.html ( Score : 2 )
...朝はサンドイッチ、昼は稲荷寿司のパックとゆで玉子サンド、これが美味しそうだったので、サンドイッチまで買う。今日はなんかやたら眠気が激しく、21時に寝てみる。もう眠い!相変わらずレコーダーのHDDの整理消化に。ずっと会社にいるとなんか今日何したっけと記憶がなくなる。あ、サラのシネマコンサートチケット追加でもう1枚抽選申し込むS席かA席かどちらかでも当たったらいいなぁ。流しをきれいにしてそれだけは最低してから寝るLIFE録画も取れてるみたいで、HDDのランプがちかちか点滅してた。21時ラジオ聴きながらうとうとしてて2...

6月15日のI/O

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170616A.html ( Score : 1 )
...。基本無人で定期的に人が入って掃除とかしてるパターンなのかもね。夜部屋ムッとする感じの熱気がこもってるけど、エアコンはいらない程度。梅干しと牛乳飲んで寝る。いまいち録画がたくさん消化出来ない。とりあえず明日のLIFE分は容量空いたかな。レコーダー録画先をHDDにしたとき連続して録る番組が詰まってると、終わり20秒は録画がされないことに気付く。NHKなど時間ぱんぱんまでやってる番組だと最後の20秒が要だったりするので、これは困ったなぁ、以後気をつけないと。お茶冷蔵庫に仕掛ける。茶葉少な目。やっぱりつくづく最近思...


 Prev 1 2 3 4 5 6 7 8 Next Index Update : 2024/05/31(金)10:18:35
Powered by HomeSeek Ver 0.65