OR検索結果 4211件中 13件Hit! - スコア順に表示 | 0.03/cpu 0/sec | |
|
京阪電車「PiTaPa定期」まだー?
https://tami.jp/1.html ( Score : 3 )...(*すみません勘違いしてました、乗り越しでも乗り越し区間分だけの精算になってました。よって1ヶ月定期と区間指定割引は、ほぼ同等です。 8/4追記) PiTaPaの「区間指定割引」を利用して1ヶ月定期を買うのと同等と思ってたけど、そうでもなく、やっぱりいろいろ使うと、PiTaPaの方がちょっと金額的に不利みたい。と、言うのも、定期券なら区間外への乗り越し(乗り越し分運賃のみ支払い)や区間内(もちろん運賃は定期内なので発生はない)の駅に降りたりできる。PiTaPaの「区間指定割引」だとあくまで指定した区間のみだけで、区間...
デジカメ画像の生産性と素材性
https://tami.jp/diary/20040808.htm ( Score : 3 )...処理ソフトで「現像」という作業が必要になってきます。 この「現像」という処理は、デジカメで処理するところの本当の生のデータで、撮った後からホワイトバランスを変えたり、露出補正を行えたりするので超便利です。がしかし、何百枚もの大量の画像を処理するには、一枚一枚処理するのは非現実的。と言うことで、生産性に多少欠くと言うことなんです。 別にJPEGだからレタッチしないとかじゃなく、画像が悪ければ、それなりのレタッチをします。RAWはとりあえずバッチ処理で見れるようにすればいいじゃん、と言うのもありますし。渾...
京阪電車「PiTaPa定期サービス」なくてもいいかも
https://tami.jp/45.html ( Score : 2 )...紛失時の再発行は不可・乗り換え、乗り越し時の清算が面倒上記の図がだいたいの長所・短所。他にもいろいろあると思うけど、一応、自分の生活圏京阪電車でのケースと言うことでよろしく。ほとんど表のまんまだけど、PiTaPaは割引は期待できないが乗り換え・乗り越し時の精算が楽。磁気定期券は1ヵ月分の金額に比べ圧倒的に割引率が良いが、紛失時再発行できないリスクがある(京阪電車のサイトより「定期券を紛失したときはどうすればよいのですか?」)。乗り換え・乗り越し時の精算が面倒な件は「スルッとKANSAI」カードを併用して2枚...
3月7日のI/O(指に付いたポテトの油を拭くおしぼりが欲しい)
https://tami.jp/85.html ( Score : 1 )...ーコンビニでもらい忘れていても大丈夫なように、ウエットティッシュ的な携帯できるものがあるか探してみよう。アルコールの含んでいるものがあったらいいかも Amazon に何か手頃なものあるかもしれん→Amazon でよく新幹線とかでサンドイッチ買ったらペラペラの薄ーい紙一枚の(今までこんな薄い使えないアルコールが含ませてあるとは言えそんな簡易も簡易なおしぼり誰が使うねん!って思ったけど対油ロッテリアポテト作戦では充分威力を発揮できそう)アルコールが含まれているおしぼりを見付けたので、50枚入り 600円ちょいのものを買...
12月21日のI/O(CD買わずしてサインしてもらおうなんて図々しい問題!?)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171221D.html ( Score : 1 )...関係あるんだろうか?よく見えない。やっぱりCDも買わずしてサイン貰おうなんて、事前に買ってるCDのことを言ってるのか?それはこういうイベントではそういうルールは通じないんじゃない?よそでもだいたいCD買ったらサインOKとかでしょ?サラにお目に掛けられるならCD一枚も買えないのかーって、そんな価値もないとか言うのかー!?ダブってもCD買ってそれはありだけどなぁ。ぶつぶつ。いろいろ問題出てくるよなぁ。とにかくサラ頑張れ!こういうのはサラの耳に入って欲しくないよな。サラがどこでもなんでも気持ちよくパフォーマンスで...
マーチが軽自動車に間違われる理由
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050814B.html ( Score : 1 )...愛車はマーチなんですが、高速道路を利用してて、たんまぁ〜に普通車なのに料金精算時には軽自動車料金扱いになる時がしばしある。どうやら料金所で人が車種を見分けてるわけではなく発券するときのセンサーが軽自動車と認識しているらしく、そうゆう扱いになってる模様。まぁ、間違っても間違わなくてもこっちは損はないわけで。1...
カードつくった
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050320C.html ( Score : 1 )...つもカードお持ちですか?と聞かれてたので)、作ってしまいました。スーパーのそーゆーポイントが貯まるのってなんかセコくってちょっと好きくなかったんですが、やむなく(世の中の)流れ上で作ってしまいました。105円で1ポイントだそうで、500ポイントから換金レジ精算時に使えるそうです。つまり5万円買えと言うことですね(笑 頑張ってちょいちょい貯めよう。1...
室内温度10℃
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041226A.html ( Score : 1 )...あまりに寒いので一枚はおる。暖房ってあまり好きじゃないんだよね、なんて言ってる場合じゃないけどホットカーペットだけで頑張る。とりあえず温かいものでも頂こうか。くず湯なんていいね♪1...
回るけど回らない
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040806A.html ( Score : 1 )...パノラマ合成の話をしてて、360°のパノラマビューを作ろうとして尋ねられた話。相手「一枚の画像からできますかね?」Tami「無理。回るけど回らない」(ソフト的に360°繋がるけど、見た目画像が繋がってないのでの意)「回るけど回らない」ってのが自分で言って笑った。1...
襲名することとURLを変えること
https://tami.jp/diary/20051014.htm ( Score : 1 )...10月14日(FRI)Sony CyberShot F717 真夜中、街灯の蛍光灯下で咲く彼岸花ってなんかキレイだったので撮ってみた。シャッター速度優先・ISO100・露出時間7秒・F値2.4。少しでも風が吹くとブレてしまって何度も撮り直しての一枚。F717には「ホログラフィックAF」というレーザー光を照射して、その照射光の輪郭検出によりフォーカスをより合わせやすくする機能がある。そんじょそこらのデジカメのAF補助光よりははるかに強力。暗所でのピント合わせにももっぱら強いF717なのでした。襲名することとURLを変えること つい最近までは「襲名する...
「おかん」は「おかん」
https://tami.jp/diary/20041127.htm ( Score : 1 )...「おかん」は何目線で息子を見てるんだろうか?理解に苦しむ。それが実家に近づきがたい理由の一つかもしれない。「将来は親の近くに住むんやろ?」「そんなん知らんわ」 構いたがりーなのか?何でもいいから話したいのか?風呂に行ったと思えば唐突に出てきて(タオル一枚前にかけて)「お湯が出るのって、赤かいな?青かいな?」「赤は赤やろ!」 挙げ句の果てには息子の家に無理矢理きて頼みもしないのにあちこち片づけられたり、女物の下着がぽんと置いてあってそれは何もツッこまれずにタンスの奥のほーにしまってたし(くる日が分...
DVDドライブ「DVM-L4242U2」レビュー
https://tami.jp/diary/20040425.htm ( Score : 1 )...たより結構速く焼けるじゃん!それが感想。 「DVD+RW」ディスクも2.4倍ながらも1GBのデータをコピーするにも、日頃MO多用しているのでそれと比べるとかなり速い!印象。 製品全体的にコストパフォーマンスがよく外付けである意味使い回しも勝手がいい。+RWのメディア一枚が、どうも具合が悪くデータは入ってるはずなのに次ぎドライブにマウントすると空になってる現象が発生。 たぶんメディアの都合でしょう。気になる点はそこだけ。あとは結構よかった。最終的に買ってよかった。あと「−」か「+」かで迷ってるなら迷わず「DVD±R/R...
写真家 北野謙「our face」 つかみどころのないものを形にした感じ
https://renkon.jp/blog/722.html ( Score : 1 )...重なり続ける一枚の肖像から見えるもの、面白そうな写真表現ですよね。10人、20人と重ねていくと、その全体はぼやけてくるんですけど、平均的というか何というかそうゆう“顔”が浮かび上がってくるのは、なんかうまく表せないけど、つかみどころのないものを見えるように形にした、なんかそうゆう感じがして不思議です。・our face1...