検索結果 4211件中 74件Hit! - スコア順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
9月10日のI/O(雑誌読み放題サブスクは意外と誌面全部読めるわけではないみたいモノによっては半分以上読めないみたいな印象)
https://tami.jp/276.html ( Score : 3 )...号がスプラトゥーンの36ページのボリュームで特集やるってことで最後だし買って読んでみようかなぁって思った発売は12日なので忘れないようにしておかないと。ついつい帰り道の本屋寄るのを忘れてしまいそうなので▼テレビは録画分を「オドぜひ」を2回分観る。「なんでも半分に分けられる男・世界に一人だけ?!1秒でできる足技」、「あっち向いてホイがやりたい男!!・フーフーしたら口笛が鳴る?!」の回。なんでも半分に分けられる男は、20枚のお皿を2回とも9枚11枚と失敗して分けてて笑ってしまった▼帰りしな朝買っておいた赤飯おに...
11月21日のI/O(玉子が小さかったので10個茹でる)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171122B.html ( Score : 3 )...朝、昼はゆで玉子9つ作ってきたので、朝ご飯はPAULのレーズンクルミパンを半分残っていたのをそれをまた朝と昼で分けて食べる。昼はそれにトップバリュの玉子スープ。夜は日曜からの鍋の残りとブリ大根のスープをミックスして食べてみる。まあ味はそこそこ不味くはない。野菜がちょっと合ったのでそれを食べきってしまうつもり。昼ちょっと公園に行って木のベンチに座る、石は寒いので。ちょっとだけ外に出たい感じで特に用はないけど出る。明日のゆで玉子を作ろうとしたら案外玉子の形が小さかったので10個全部茹でることに。天使のつく...
『どろろ』を観た
https://tami.jp/22.html ( Score : 2 )...原作は未完で映画は結末はどうなるかと思ったけど、結局は・・・、でした。まぁネタバレになるからここでは黙っておきますが。結末はう〜ん、やっぱりそうなのかと、半分ホッとしたような、ガッカリだったような。よくよく考えたみたらこの結末が良かったのかもしれないですね。 映画化決定と決まった頃の前後の時期に原作を読んでみたのですが、半分忘れてます。映画観てまた原作読み返したくなりました。たしか父親とのやりとりは無かったような気がするんですが。ちょっと記憶が曖昧(やっぱ読み返してみよう)。「どろろ」としての話...
好きな具材を入れて炊飯器で炊く「雑炊風おかゆ」
https://tami.jp/diary/20051117.htm ( Score : 2 )...かゆ、鶏の胸肉でやってみました。モモ肉でももちろんOK。 これも普通に美味しかったです。顆粒の昆布だしはちょっと多めに入れてもいいかも。野菜は同じく白菜とニンジン。これも普通に美味しく頂けました♪ この炊飯器だとおかゆモードで炊き上がるまで約60分。時間半分というところでフタを開けて中を確認してみてよさそうだったので、両方とも半分の時間(約30分)であげてます。 各炊飯器でいろいろだと思うので、水加減や炊く時間は好みで加減してみるといいかもしれません。 一人で食べるのはさみしいけど(笑)、好きな具材を...
Tami's Room ::: 舞鶴帰情
https://tami.jp/archives/photo/kijo01.html ( Score : 2 )...ルもあって、またそこから家までバスに乗って行かなければならないんです。ちなみに所用時間は15分。ちょうどその日は綾部からの路線が電化工事中とのことで全面ストップ。綾部からは代行バスできました。メインストリートの「サンモールマナイ」。商店街。中の店並みは半分は開店してて半分は閉店ぐらいだったかな?こころなしか3分の2は閉まってたような気が...人通りも少なくて、せっかく舗装とかアーケードとか綺麗なのにね。なかなか味のある乗り物だと思いません?電源入れたらちゃんと動くのかな?とか思いつつ、実はむかしから...
PS5『ステラーブレイド』(Stellar Blade)クリア考察メモ
https://tami.jp/136.html ( Score : 1 )...が髪型は戻せるの?の問いに)天使の繊細で頑丈な髪は、電気や熱を加えれば自由自在さ、と言っている(そもそも切る必要はないみたい)・現にイヴは水中や宇宙空間でも平気(とはいえ電気の流れる水や高いところから転落すると死んでしまう)・ラスボス戦でリリーの体が半分にちぎれてやられていて断面は機械だったので・10トンをも超えるジンベイザメを腕力だけで釣り上げている。(どちらかというとこれは釣り人のロマン)1...
3月8日のI/O(『ステラーブレイド』(Stellar Blade)手を取るでのクリア後のタイトル画面を元に戻せるように切り替え設定欲しい)
https://tami.jp/457.html ( Score : 1 )...通を読みながらーって思ったけど、美少女キャラのページとかさすがに大きくページを開いてあけるわけにはいかなかったので、そこはちょっと躊躇する。40分弱滞在かな、時間午後の早い段階まで書き物とかしたいので、ハットリーの後にガストに行く鮭の朝のモーニング。奥半分の席がまだ開放されてなかったので、なんか広いテーブルを使うのもちょっと躊躇してしまって、小さい机に座って食べてしまう。先に書き物をやってこう▼朝出かける前に、スプラトゥーン3のノルマを解消しておく9時までなら昨日の分をまだ取り戻せるので、朝の成績は...
2月13日のI/O(今シーズンカイロ必要ないと思ってたけどやっぱり貼るカイロ出動の機会まだまだ寒い2月半ばそして食べ損なうKFC)
https://tami.jp/433.html ( Score : 1 )...ってたんだろう?という感じ。洗濯物は通常のもの少量のうちにやってしまう。明日のゴミの日がペットボトルの日なので確認してまとめておく。変な平日の量の飲み方でダメだったけど途中お茶最初の量と同量のルイボスティーを飲んでみたりして、昨日は1杯、一昨日は1杯と半分弱それ飲んだおかげで目覚めがしんどい感じがなくていいかもと実感▼日曜日に貼るカイロを買ったので、会社で袖口に見えないところに貼って手首を温める。これで寒さちょっと凌げるかも結構快適。カイロのブランドがいっぱいあってどれにしようかと迷うけど、よく買...
1月21日のI/O(NIKKEはイヴのために高級募集チケットは貯め込んでおこうかなと3凸5人はもう揃ったしさ)
https://tami.jp/410.html ( Score : 1 )...!って思ったら負けたし。残念。「オヒョウ海運」はエクスプロッシャーで勝利。「カジキ空港」はジェットスイーパーカスタムで負けてしまった。1.1% の差で負けてしまう▼差し入れで何かホワイトクリームの何かをもらったのをなんとなく食べる。肉っけはなかったかも。半分食べてあとは終わり。多分カロリーが高すぎる、そんで物足りないとか言って白粥は食べるし。今日はビール 500ml 1缶にハイボール1杯と飲むのは飲んだけど全然食べてなかった。鍋は温めるものの手をつけるの忘れてたかもな感じ▼就寝時間は23時22分、睡眠時間が6時間...
1月11日のI/O(お芋と鶏モモ肉を圧力鍋に入れてお粥を作ってみる大成功で美味しいのができた!)
https://tami.jp/400.html ( Score : 1 )...アウトし終わって終了▼本当は台湾料理屋さんに行きたかったんだけど時間がありすぎるので2時間も潰せないので今日は諦めて帰る▼サツマイモを買ってみて圧力鍋を久しぶりに取り出してお粥を作る。お米半合に水1リットル、鶏モモ肉切らずに1枚そのまま投入!サツマイモは半分ぐらいをつかう。15分の加圧で減圧したら完成!塩味が足りなかったらポン酢で補えるし鶏モモ肉もお箸で崩せるぐらいほろほろの柔らかさ!ものすごく完ぺきにできてしまった▼就寝時間が22時51分。睡眠時間が6時間47分。睡眠モードをOFFにしてなかったので、若干30...
1月10日のI/O(指が届きやすくなるように「簡易アクセス」機能iPhoneの画面上部が真っ黒になる現象が意味がわからなかったがそういうことね)
https://tami.jp/399.html ( Score : 1 )...もうちょっと早起きして朝食べて出かけられるようにしないとなぁ、そろそろ通常モードに戻さないとというところ。ランチは、ガストの得トクセレクトランチ「明太クリームカルボナーラ」に蒸し鶏とケールのサラダ(S)にしてみる。まずまずの充実感▼iPhoneの何かの拍子に上半分が黒くなる現象これなんの機能?謎機能を不思議に思っていたんだけど、この黒いところに何か表示されるわけでもなく、調べてみると「簡易アクセス」機能とのことで単純にホームボタンをダブルクリックすると発動するとのこと。で機能はというと、上の方のアイコン...
1月2日のI/O(体内水分不足!?お正月休みなにかやりたかったはずなのにいきなり気力がゼロになってしまってやる気がなくなる)
https://tami.jp/391.html ( Score : 1 )...7時からモーニングやってるのでいつもの「よりどりバランス朝定食」新聞は元旦のものを量が多いので半分持っていく、京都新聞と毎日新聞と日経MJの3紙を持っていく。お正月よろしく全面広告が多くてあんまり興味の引くものがなかったかも、この3紙についてはというところかな▼KFCはもうオープンしていてちょっと買って帰る(セリフレジになったけれど店員さんが積極的にわからない人を案内するわけでもなく逆に不慣れな人で渋滞ができている感じ、その人が戸惑って操作できない間にとなりではもう3つの注文をやってたりするのでKFCのセル...
12月28日のI/O(今年は新年会が忘年会になった予定の年末は立て込んで飲みが続く)
https://tami.jp/386.html ( Score : 1 )...越えてロマリアへ到達!マップが広すぎて、ダッシュがあってもダッシュ感なくてただただ歩くのが辛いけど、これ幸いかダンジョンの景色がめちゃ綺麗なので、まあそれ見て景勝を愛でる感じで、FC版との真っ暗なダンジョンとは全然違うんだなぁと▼出かける前にラーメン麺半分茹でて食べてしまったので、結構お腹いっぱいなままで飲み会に突入する、注文数もそこそこな感じ。とりわけいつもの焼き鳥とーって感じなので特に変わり映えない食べ物をアルコールで流し込む感じ▼夕方から飲み会なのでいつもの2人での飲み会。23時過ぎぐらいまで...
12月24日のI/O(スプラ3今日は勝ちなしの2戦で終了な気分のらない感じの立ち回り)
https://tami.jp/382.html ( Score : 1 )...・難消化性デキストリンに豆乳とトマトジュース。茹で玉子5つは食べ切ってしまったので、茹で玉子のストックがゼロになる。マヨネーズと一緒に食べると進むので固茹ででも難なく食べられていい。お昼のガストは火曜日「ハンバーグデミグラスソース&若鶏の唐揚げ」席の奥半分が予約席になっていて、暗く閉ざされていたし。心なしか学生らが冬休みになったのか?電車は少ないけれど、ガストは人が多い気がする。というか嘘予約だったみたい。普通にお昼になったら解放されたし、人手が少ないんだろうか?▼スプラトゥーン3は、なんか今日は...
12月5日のI/O(海老フライ1本でコロッケとソーセージの2つの役割を担っている海老フライの存在感は細いのにあるんだなと思う日替わりランチ)
https://tami.jp/363.html ( Score : 1 )...とか見計らってる場合ではないので、大変だなぁと思ってしまう。ここには配膳ネコロボットが2つあるんだけど、料理を受け取る子と、次を待つ待機場でお利口に待っている子とがいて、このキッチン出入り口前、真ん前に今日は座ってしまったんだけど(インバウンド客で奥席半分は予約席みたい)そのお行儀の良さを垣間見れてちょっと面白かった。いいものを見れた感じ▼スプラトゥーン3は、対戦はしていなくて今ゲソはそんなに乏しくないので、ノーバトルでガチャだけ回す。今日はそういう日みたい。いつもアプリを開いて戦況を見るのだが、...