検索結果 4211件中 262件Hit! - スコア順に表示 | 0.03/cpu 0/sec | |
|
ATOK17購入/食肉問題
https://tami.jp/diary/20040206.htm ( Score : 18 )...EにATOK入ってたんだ(その時点でユーザ登録してたのをすっかり忘れてるし)。で本日今日からダウンロード版も発売ということなので、早速ダウンロードしてGET。自宅のパソコンにインストールしたわけです。さすがに賢くて使ってて気持ちいい!いや〜買ってよかった。食肉問題 ここ最近、いろいろと食肉問題のニュースが多いですよね。吉野家などの牛丼チェーン店も牛肉の在庫が底をつき、新メニューに切り替えての対応だそうです。アメリカからの牛肉が輸入禁止になっても、他国から輸入すればいいじゃん、と思うのだけど、そうはいかな...
から揚げがヘルシーに変わる裏技とは?
https://renkon.jp/blog/1066.html ( Score : 17 )...ら、から揚げは太りやすい食べ物とされています。ヘルシーなから揚げを求めて しかし、から揚げをヘルシーに楽しむ方法も存在します。食べ方や材料の選び方に工夫をすることで、カロリーや栄養バランスを気にせずに楽しむことができます。例えば、タンパク質が豊富な鳥肉を選び、衣の厚さを控えめにすることでカロリーを抑えることができます。また、揚げ物の後に野菜や海藻を摂ることで、脂肪の吸収を抑える効果も期待できます。さらに、油の酸化を避けるために、揚げたてを食べることもポイントです。 ヘルシーなから揚げの作り方や食...
カニと偽り中国へ和牛を密輸
https://renkon.jp/blog/954.html ( Score : 12 )...中国で禁制の和牛、カニと偽り輸出…水産会社社長ら逮捕(YOMIURI ONLINE)。中国への牛肉の輸出が禁止されてるなんて知りませんでした。なんでも例のBSE問題で禁止になったそうです。このニュースを知るまでそんなこと知りませんでしたよ。和牛は中国の富裕層で人気があるらしく、こういう国産牛肉の密輸はもしかしたら氷山の一角なのかもしれません。普通にお肉屋さんで売ってる牛肉をおみやげで持って行くってのもダメなんですからね。実際空港でこういう形で摘発されるケースも多いとか。私たちの国産牛肉のイメージって大概は「安全...
いちばん「肉」な食材はどれだ?選手権
https://renkon.jp/blog/629.html ( Score : 11 )...いちばん「肉」な食材はどれだ?選手権、結構貧乏人にとっては重要なカテゴリー。いかに「肉的」な食材を手軽にそして安く求めてやまないか、ってのは自炊してる人の永遠のテーマ。牛肉は高くて買えませんし、豚肉も買うとなったら、ちょっとやっぱり高い。ボリュームと値段とが見合った肉はやっぱり「鶏肉」かな。特に「胸肉」はコストパフォーマンス高いです(ぱさぱさして好みが別れると思うけど・・・)。本題からそれたけど、より「肉的」な食材で一番ハマってたのは、この記事にも記載されてるように「シイタケ」(もっぱら記事中に...
松屋のごろごろチキンカレーが鶏肉好きにも納得の美味さ!
https://tami.hatenablog.jp/entry/2016/04/20/223500 ( Score : 11 )...おおこれは!松屋のごろごろチキンカレーが鶏肉好きも納得のボリュームで美味しい!ごろごろチキンカレーの大粒鶏肉をどっかあちこちのブログで写真見て、そそられ早速食べに行こうと近所の松屋に。ごろごろチキンカレー大盛り!しかも嬉しい690円!コストパフォーマンスかなりいいと思います。カレーの味は詳しくないので、いつもの辛口テイストの安定松屋カレー、そして迫り来る大きな鶏肉をスプーンにのせほおばります。おおお!口いっぱいに広がるジューシーな鶏肉の幸せ感!それだけで満足!しかもその鶏肉ちゃんが、これでもかと言...
1月19日のI/O(生キャベツをポテチ感覚で)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240120A.html ( Score : 7 )...ったら次回も予約するかたちにしようかな。朝荷物をヤマトに取りに行かないといけない予定もあるし、土曜日の方が分単位でなんか忙しい。明日は演劇お芝居見に行くのもあるしね。夜は買い物してキャベツと魚のサワラの竜田揚げが美味しそうだったので買ったのと、鶏モモ肉。電子レンジで焼ける調理器具を買ったのの鶏モモ肉は美味しいので2回目!鶏モモ肉専用でもいいかも知れない。魚もいけるか、鮭はよく焼けたしね。ふと思いついてキャベツ生のまま開封してダイレクトに塩コショウしてポテチ感覚で食べられるでは?とやってみて、塩コ...
1月27日のI/O(シャウエッセン「夜味」を食べ何を思ったのかいつも乗り換えない駅で急行から普通に乗り換えて無駄に時間をかけてしまう夜)
https://tami.jp/416.html ( Score : 6 )...賑わい。私が来てから帰るまでずっといたので何か盛り上がっているんだろう▼何を思ったのか変に竹田で乗り換えを待ってしまう。いつもなら乗れるところまで乗るのに。おかげで結構次の列車が来るまで待ってしまったし▼Eテレの「きょうの料理」の今回のビーフシチューが肉塊が豪快で思わず見入ってしまった!あのぐらいの肉塊だったら煮て縮んでも大きな肉塊なので食べ応えあるだろうなぁ〜とまじまじとその迫力に見入ってしまった。牛のすね肉1.5kgを豪快に使っていて、そんな肉塊どこで買えるんだろう?って肉屋さんで対面のよくあるあ...
8月21日のI/O(夜肉が食べたくなる無性に赤身とレバーを買って焼く夜)
https://tami.jp/256.html ( Score : 5 )...ャー、エクスプロッシャー、ハイドラント、ジェットスイーパーカスタムで回す。オーバーフロッシャーでやっと勝利。1400塗りポイント「タカアシ経済特区」で1勝してもう終了する。バトルの内容は悪くないのになぁ。この負けの波を制してこそのスプラトゥーンなのか▼急に肉が食べたくなったので、ファミレス寄るか買い物して良い肉があればと思ってスーパーによる、ヤクルトやR-1などの乳製品と一緒にサラダの野菜とか買って、ハラミの赤肉をレバーと一緒に買う。ハラミは味付きなので濃すぎるので一度酒で洗ってから軽くフライパンで焼く...
6月5日のI/O(「茹で鶏」が我ながら美味しく仕上がってご飯がすすむ)
https://tami.jp/178.html ( Score : 5 )...る未踏のところがあったので、そこのコンテナも回収。物資だったかな。そこら辺を探索。スプラトゥーン3は1戦だけやって勝てたからよかったリュウグウターミナル戦、なんかここは特に広くて、しかもまだ慣れなくて自分の位置を見失いがち▼夜、鶏が食べたかったのでモモ肉を塩コショウしてお風呂入っている間に味付けして、それからゲーム中の時間でお湯につけておくやつをいわゆる「茹で鶏」今回で2回目で鶏肉は最寄駅のスーパーがまだオープン時間内に行けたので、そこで買ったんだけど一昨日のは鶏肉はどこで買ったんだっけ?週末に買...
5月25日のI/O(夜は焼き肉でしたが睡魔)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190525A.html ( Score : 5 )...朝は近鉄麺ざんまいざる饂飩食べてるという写真が残ってた、昼はコンビニのサンドイッチとおにぎり2つ。夜は前々から焼き肉に行こうとなっていたので、焼き肉に19時から22時ぐらいまでつつがなく進行し終わる焼き肉の会でした。会社の人たちと行く焼き肉と言ってもそうつまらないので、まあ美味しいものビール食べる飲めるってことしかメリットが無いしなぁ。後半はもうほとんど寝てた、さすがにそれはあかんのですいませんという感じ。家に帰って最悪お風呂だけはとシャワーだけ浴びて寝る。1...
7月30日のI/O
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170731C.html ( Score : 5 )...ングのやつをお願いしたいんだけど。まあ行ったら言ってみよう。録画分は日曜録った分は消化。最近なんかテレビに追われてるような気がする。悪循環。足つけ神事都合がつかなくて今年は行けず来年は絶対行くぞ。んで、15時前に帰れたので買い物行ってビールとかステーキ肉買う!サラが肉探検隊隊長とかやるから無性にステーキ焼きたくなった!つばがでる♪つばがでる♪これがじわる!低温、冷たいうちからフライパンに肉をおいて焼くといいと聞いたのでそれで試して焼いてみる。なるほど若干レアすぎて焼きが足りない気がしたが、ジューシ...
プリプリ感のある「肉的」な感触
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051021A.html ( Score : 5 )...いかに「肉的」な食材を手軽にそして安く求めてやまないか、ってのは男性自炊プレイヤーの永遠のテーマ。一番ハマってたのは、この記事「いちばん「肉」な食材はどれだ?選手権」にも記載されてるように「シイタケ」(もっぱら記事中には「シイタケ独特のニオイ」が△の評価のようだが)。「酒蒸しシイタケ」これが結構いける、値段も安いし簡単に調理できるしオススメ。シイタケに適宜塩コショウして料理酒をふりかけて、電子レンジでチンするというなんとも簡単なレシピ。肉厚なシイタケほどよりプリプリ感のある「肉的」な感触を味わえ...
安い肉♪
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20031223B.html ( Score : 5 )...牛肉に比べて圧倒的に、鶏肉・豚肉は安い!昨日今日と豚しゃぶでやんす。おやびん。うまいっす。お湯に豚肉をくぐらせてポン酢でいただく。めっちゃうま。1...
1月28日のI/O(ALT(GPT)とγ-GTPが100を超えててビビる今までに見たことのない数値)
https://tami.jp/417.html ( Score : 4 )...ダが食べたい欲強くて夜寄ろうかなと思ったけど、早く帰れた手前やめてしまう、おかげでゲームをしたり、連続テレビ小説・朝ドラの『おむすび』は1回か2回は観れたのかな?それはそれで時間活かせて良かったのかも▼なので今夜はお粥を作る(サツマイモ・しめじ・鶏モモ肉)お米は半合と押し麦を入れてちょうど1合になるぐらいの分量でお水は1000ml。塩少々入れ、でもやっぱり鶏モモ肉に味が付いてなかったので、ちょっと下味で醤油の味ぐらい付けてもいいかもしれないと思う。鶏モモ肉は1枚ペロリといただき、箸で崩れるほぐれる具合なの...
1月26日のI/O(『勝利の女神:NIKKE』敵が強くてやることなく放置中は過去エピソード見るのも楽しいかもF-ZERO99も久しぶりに走る)
https://tami.jp/415.html ( Score : 4 )...レジに。今日は忙しそう。この新聞はいつ読むのだろうか、なるだけ溜めたくないが▼献血終わってから会社にとも思ったけど、やっぱり面倒くささが優ってしまって、そのまま帰る。車を回すにはいい距離の運転なんだよね、会社付近との往復って▼それから買い物に行って、肉類を珍しく買う。ハラミの味付きのやつ。フライパンでもやしと一緒に焼く、いや焼くというか煮焼くという感じ。家で肉をフライパンで焼くと、煮汁がぼとぼととなって茶色い焼肉になるので、なんか美味しくないんだな、まああくまで今回は肉の栄養素を摂るという目的で...