OR検索結果 3920件中 130件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

朝起き  豆乳  電話 


iPhoneの「電話帳かんたんコピー」してみた

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20100922B.html ( Score : 7 )
...職場の人で新しくiPhoneを買った人がいて、電話帳のインポートを頼まれる。アプリの「電話帳かんたんコピー」でやってみた。なかなか作業が終わらないので、適当に途中で中断して、そのまま渡してみたら電話帳が途中まででしか登録されていなかったとのことで怒られた(笑)。700件ぐらいあって、気持ち作業完了まで10分弱かかった印象。結構時間がかかるみたい。うちが使ってるiPhoneは通話も電話帳も使わないので、やり方分かるかなぁって心配だったけど、やってみたら簡単だったのでよかった。間違えて取り込んだ電話帳はiPhoneで...

3月27日のI/O(Nintendo Switch『キャサリン・フルボディ』を買ってみる現時点ではまだ未プレイだけど)

https://tami.jp/106.html ( Score : 4 )
...朝眠たかったので、ギリギリまで寝ている5時55分にいよいよ起きる起床。時間がなかったので、青汁コーンポタージュスープ豆乳だけ飲んで出かける。豆乳がなくなったので、帰りに買い物寄って帰ろうかな。確か急行の駅には豆乳欲しいのなかったかも知れないので、最寄り駅の方のスーパーに寄ってみようかな帰りは▼お昼はガスト今日もガスト。朝お腹空いていたので、夜は控えめにしたいしここでお腹いっぱい食べておく「富士山大盛りミートソースパスタ」日替わりも捨てがたいがボリュームに欠けそうなのでやっぱりやめておく。そのお昼の...

3月15日のI/O(平日週4でガスト行ってた)

https://tami.jp/94.html ( Score : 4 )
...朝はベースフード(BASE FOOD)のチョコパンとコーンポタージュスープ。浸して食べるにはチョコが甘すぎていまいちコーンポタージュスープとマッチしない(普通の食パンと比べてね)。あと残り熱いカップに豆乳を入れて飲んでしまう。コーンポタージュスープの個性が強いと思ったので豆乳を入れても味しないかと思ったら思いのほか豆乳感が強くて、これもありかなと美味しくいただく。コンビニではおにぎりは買わず誘惑に勝ちコーヒーと切らしていた牛乳(昨日買うのをと思っていたけどすっかり忘れていた)を買う UCC のボトルコーヒーが...

3月10日のI/O(Googleマップの混み具合は信じていいのか?→この成功体験は1回目なので微妙かも)

https://tami.jp/88.html ( Score : 4 )
...朝起きて7時半前、慌てて喫茶店行こうと昨日考えていたので、顔を洗って急いで出る。車で出かけてハットリーに今月の月替わりのモーニングを食べに行くんだ!となぜか昨日張り切っていたので、実行。3月は「チキンナゲットとトマトとサニーのロングパン」。iPad を持っていったので、以前 UP した記事で三角を段落でつけてなかったものがあるので、それを付けようと PDF に出力したものがあったのを読み込ませて、赤ペンを入れる▼完全に起きてしまう前にいつもだいたい3時半ごろのそんな前後に目が覚めるんだけど、日曜のこんな時は『東...

8月30日のI/O(感動したから揚げ弁当!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170831A.html ( Score : 4 )
...ったので、9月1日を前にして2学期は始まってるよう。朝もだいぶ涼しくなって汗もかかなくなったかな、今日はとりわけそう。朝は鮭おにぎり+タマゴサンド、昼はごはん日和でオーダーから揚げ弁当!から揚げが今日のはめちゃくちゃ美味くて感動を覚える。昨日お昼歯医者に電話して明日31日に歯科検診入れてもらった、電話口先生が直接お出になったので、声で分かってくれた感じでした。お昼時に失礼。診察券のカードに記載してある電話番号が最後1桁消えていて何番か分からなくなってた。多分この形の消え方だと1かなと思って1と押して電話...

NTT東西、公衆電話を磁気カードタイプのみに

https://renkon.jp/blog/328.html ( Score : 4 )
...NTT東西、公衆電話を磁気カードタイプのみに、え?一瞬どうなるのって思ったけど、俗にいうテレカの公衆電話が残って、新参者のICカードの公衆電話がなくなるってことだそうです(ってことですよね?)。未使用のテレカがどっさりあります・・・。これってどうにかなにかに使えないですかね?う〜ん1...

知られざる、ロシアやタイの携帯電話事情

https://renkon.jp/blog/176.html ( Score : 4 )
...知られざる、ロシアやタイの携帯電話事情 先日ニュースで米国の携帯電話会社のことが取り上げられてましたが、よく考えたらアメリカに携帯電話会社が何社あってどんな名前の会社なのかも知りませんでした。1...

4月11日のI/O(Microsoft Defenderは検疫とか全自動と違うの?やっぱウイルスバスターなの?と思った)

https://tami.jp/121.html ( Score : 3 )
...思ったし。もう「Microsoft Defender」で充分なんじゃね?なんて思ってたけど、ちょっとやっぱりまだウイルスバスター必要な場合あるかも。特に PC に慣れてない人とか他言語とかもできるようにしている PC は特に▼朝は、いつもの青汁+じゃがいものポタージュスープ+豆乳+難消化性デキストリン。燃えるゴミの日なので、冷蔵庫もちょっと整理。また 5年前の豆腐とか出てくるし流石にこれは処分、食べてない豆腐がたくさん出てくる勿体無いなと。一気に片付けたいがゴミの日の時に目についたものを入れて行く感じで処分しているので完成...

4月5日のI/O(Kindleで本を買っても全然読めてないいや読んでない問題)

https://tami.jp/115.html ( Score : 3 )
...はてなブログも記事内のリンクが古かったり表示されてなかったりしているのが結構多数あるのでちぇっくしたほうがいいかも▼朝はいつもの青汁+コーンポタージュスープ+牛乳。そっか豆乳がなかったので買ってこなくては、重湯のご飯を食べて、納豆たまごかけご飯にする。大きな京都牛若納豆「大粒納豆ゴールドカップ」。2つ買ってきたのがなくなってしまった▼昼はガスト、から好しのから揚げ定食 6個のやつ。ハニーマスタードじゃなくて普通のやつのから揚げ。美味しくいただく。iPad 持ってきているので提供の早い遅いが気にならなくな...

携帯電話+積立預金

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060406D.html ( Score : 3 )
...貯金をしなさいと言われるが、なかなかできないのが現状・・・。ここを見てふと思った。携帯電話と積立預金を組み合わせれば(例えば基本料金に積立金を含める感じで)、若い人だって無理なくお金を貯めることができる、かも。携帯会社はユーザの長期契約、銀行側は新規の預金顧客獲得。ユーザは携帯電話を使い続けてる間、積立ができるわけだし、ってみたいな感じでどうよ?(*リンク先 2006/04/06現在)1...

山口⇔京都往復劇

https://tami.jp/diary/20040913.htm ( Score : 3 )
...して車を無理矢理進めて路肩に退避したことができただけでもよかったです。ついに車は止まったわけで。エンジンを掛けようにもついにセルも回らなくなりました。 こうゆう高速でトラブルというのは初めてだったので、どうしていいか分かりません。ふとロードサービスに電話してみることに。そのときでさえ大型トレーラーやらがほんの少しの隙間をあけて横を猛スピードで通って行くたびに車体は揺れます。マジ怖かったです。 ロードサービスに電話が繋がり、今から向かうので待っていてくださいとのこと。女性オペレータがまるで天使のよ...

PHSの広告

https://tami.jp/diary/20031110.htm ( Score : 3 )
...11月10日(MON)PHSの広告 古いタウン誌を見て調べものをしてたらPHSの広告のページを懐かしく見入ってしまった。先日今年の夏まで自分もPHSユーザで機種変等で3台ほど使ってきた。 今現在のPHS事情と言えば加入者減少の一途をたどるばかりだが、携帯電話が普及する前の一種の起爆剤の要素があったのやも知れない。 そんなことはさて置き当時はPHSからいろいろ電話をかけるとき、データ通信するときはプロバイダのアクセスポイントにかけても直接繋がらないので専用の機器を経由するための番号をかましてアクセスポイントにかけてたっけ...

スズメ2匹/デジタルカメラの指導

https://tami.jp/diary/20030505.htm ( Score : 3 )
... パン屋の件で上出来だったから心配ないだろうと、その後は「よく撮れてるじゃない、その調子でどんどん行け」としか言ってません。その人は「たくさん撮らなきゃいけない」というのが頭にあったらしく、たまたま絵を描いてくれるお客さんもそうたくさんいなくて困り、電話がかかってきました。「お客さんがそう多くないのでとてもたくさん撮れないのですが、2組ぐらいしか撮れていません」「それなら待ってても時間もったいないから2組撮れたならOKだよ」と言いました。 こうゆう場合行っていないかいるか分からないものは、もう来ない...

携帯電話使用に罰則。羊羹を耳に当てていても摘発!?

https://renkon.jp/blog/53.html ( Score : 3 )
...運転中の携帯電話使用に罰則が適用される改正道路交通法が今月1日に施行されてから3日間で、全国で6021人が摘発されていたことが4日、警察庁のまとめでわかった。(上記ヤフトピより引用)この中の1人K氏は「ただただ耳に羊羹を当てていただけなのに」。ことの成り行きは、運転中助手席の彼女のために羊羹を耳に当てて温めていたとのこと。これを警官が運転中の携帯電話を通話しているのを発見。K氏の「羊羹ですけれども、なにか?」と言う言い訳もさることながら、そのままK氏は摘発され、しぶしぶ6000円の罰金を払うことに。彼女は「だ...

4月29日のI/O(イヴの色香に現を抜かす暇もないぐらい『ステラーブレイド』(Stellar Blade)の大砂漠雑魚敵も超強い!)

https://tami.jp/140.html ( Score : 2 )
...マトリックス11 を越えて次の大砂漠まで突入!▼ガストの帰りになかなかいつも横を通るのに寄らないドラッグストアに寄る。マウスピース用の洗浄タブレットとピンクのちょっといい目薬を買う、その足でまた買い物に行って、トリスウイスキーも無くなるので、それ追加分と豆乳とヤクルトV に R-1、手羽元のグリル焼きぐらい買って終了▼あとは戻ってずーっと『ステラーブレイド』上にもちょっと書いたけど、マトリックス11 も越えて次の大砂漠に突入。いきなりまた雑魚敵も強くなってるし、ソーラーパネルを再起動させてフィールド内のキャ...


 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next Index Update : 2024/06/05(水)09:57:36
Powered by HomeSeek Ver 0.65