OR検索結果 4211件中 26件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

阻止  カツ丼  乳製品 


取調室でカツ丼はダメ警部を懲戒処分(asahi.com)

https://renkon.jp/blog/789.html ( Score : 4 )
...取調室でカツ丼はダメ警部を懲戒処分(asahi.com)、刑事物の定番。取調室=カツ丼って図式がぐるぐると頭の中に回ってしまうのですが、これってダメだったんですね。記事を読んでいると、「両親が暴力団関係者だった」状況が状況な感じもしますが・・・。取調室=カツ丼ってのはいったいどこがルーツなんでしょうね。それも気になる。1...

1月4日のI/O(なんか暇なのか忙しいのかよく分からないぼんやりしたお休みの1日)

https://tami.jp/393.html ( Score : 3 )
...進めておく▼特に新聞も面白いところがなく、年末年始のなんか逆に誰かのインタビューとか知らない人のものを読んでも、そんなに興味なくいつもの書評の欄もないし、大きな記事としてはテスラの車がアメリカでテロか何かで爆発したり、USスチール日本の買収をバイデンが阻止。みたいなところか▼エラ通信も新年のものがあったので、コンビニでプリントする。新年以外にもやってるんだろうか?不明だが▼スプラトゥーン3は1戦で1勝。「チョウザメ造船」にてワイドローラーコラボで勝利。塗りもそこそこ1029pの6キルでなかなか好調▼買い物...

12月7日のI/O(PlayStation5『はじめてのグランツーリスモ』で遊んでみるPS1の初代ぶりだけど表示されるガイドがめちゃ親切で走りやすいかも!)

https://tami.jp/365.html ( Score : 2 )
...なステージなので、いけるか!って思ったけど、エクスプロッシャーが振るわなかった感じで、塗りもキル数も悪くないのに勝てなかったし。96ガロンのキューインキはバトル終了間際での発動でとりあえず相手のインクをうまく吸い込めたら、つまり塗られないのでそういった阻止の仕方もある使い方をちょっと実践できた感じ。なかなかよく吸い込む。ハイドラントは平場で向かっていくのはやっぱりちょっと不利かも。高台の有利なところを陣取ってそこから狙うのがいいかもしれない▼就寝時間は23時14分、睡眠時間が6時間43分。1...

10月5日のI/O(プレイ時間ゼルダ多めのスプラ薄めでニーアは全然遊べてない積まれっぷり)

https://tami.jp/302.html ( Score : 2 )
...まにそのアメフラシで逃げられずやられちゃうのがいる。なんか気の毒だなぁと思う。相手を制圧という意味ではキルの方が断然いいんだけど▼テレビも見ずほぼこんな調子。会社の帰りにスーパーで時間がまだ開いている時間だったので、そのお店特製の鶏もも肉のから揚げとカツ丼を買う、カツ丼の量ちょうどいい!このスモールな感じが良いね。ちょっと遠い歩いていくスーパーよりもこっちのお惣菜の方が美味しい気がする▼就寝時間は23時08分、睡眠時間が6時間39分。ゲームばかりにかまけていないでしっかり寝るように務める。1...

1月29日のI/O(休肝日2日目!お腹お満たしてお酒飲みた意欲をなくす作戦成功!要はお腹空いてるから酒で膨らませて満たしたいのかも?)

https://tami.jp/418.html ( Score : 1 )
...いので改めたい)チキンカツサンドと鮭のおにぎりが美味しそうだったのでそれと今日は青汁忘れたので牛乳に。コンビニで牛乳の小さいパックを買うのは王様だよなとか思いながら罪悪感を覚え、その価格よりカルシウムが摂れないことの損失が大きいので牛乳を買って飲む。乳製品はヤクルトとかR-1飲んでるけど、それでカルシウムを1日分の摂取量行けてるか?となると心細いのでたまに牛乳は飲まなくちゃと思ってしまう。お昼はガストの特トクセレクトランチ「4種のミックスフライプレート」蒸し鶏のサラダ(S)に変更の大盛りご飯運用。なんか...

11月17日のI/O(久しぶりにイオンに行くが午前中にも関わらず人が多い近所のスーパーの衣料コーナーがなくなってちょっと不便)

https://tami.jp/345.html ( Score : 1 )
...年前の話のようで、今加わっているシンデレラはエイブがその軌道エレベータから地球に落下した際、回収してその100年の間かけて修理したシンデレラだということみたい。ちなみにその話の中ではラプチャーは軌道エレベーターを伝わって地球に降りてきているらしく、それを阻止するためにシンデレラは軌道エレベーターを登っていった、『ステラーブレイド』(Stellar Blade)のイヴはコアを回収しにネイティブを討伐しに登ったんだよね。その流れがまるで重なるのでめちゃ興味深い。NIKKEの方は軌道エレベーターの描画はテキストだけだけど...

11月10日のI/O(昨日の検査の余波かなんとなくお腹が緩い感じがする駆け込むトイレ)

https://tami.jp/338.html ( Score : 1 )
...もらえるからまあそんなに困らないけれど、コアダストとクレジット不足に陥ってしまっている▼スプラトゥーン3は、1戦で1勝!「タカアシ経済特区」にてワイドローラーコラボで回す。1勝を決めたら早々に終了。ノルマ分のとりあえず勝利とガチャ▼ガストの後買い物行って乳製品やビールなど買っておく、鍋の具材も買ってきていつもの鶏鍋。鶏ガラができたらいいんだけど、そんな部位は売ってないので、皮をにて鶏油的なものを期待して出汁で煮出す。1回の買い物じゃ重たくて持てなかったので、2回も買い物に行く羽目に。トリスとか豆乳も買...

11月4日のI/O(スプラトゥーンを再燃させるために熟練度5星ブキは使わない縛りにしてみる気持ち)

https://tami.jp/332.html ( Score : 1 )
...に行く。先々週の土曜日10月26日の新聞も読めてなかったので処理せねば溜まる一方なので読む、あと日経MJも2つぐらい読む。モーニングはいつもの「バランス朝定食」。店員さん祝日違うと思ったけ日曜日の人と同じでした▼歩いて行ったので、それからあとは買い物ビールや乳製品を買って、鍋の残りは何か追加しようと思ったけど、食べ続けるのが大変なので、特に追加の食材は買わずに最低限のものにして買い物は終了。一旦重いChromebookは置いてきて、それから出直して会社に行く▼やる内容もそこそこにHTMLの差し替えするのを忘れていた...

8月31日のI/O(NASが壊れたので新しい4TBのものに入れ替え)

https://tami.jp/266.html ( Score : 1 )
...イ美術館」「ヤガラ市場」「ユノハナ大渓谷」はチョークポイントがあるので、そこから侵入されないように抑えたらなんとかなりそうなんだけど、チョウザメ造船は攻め込まれるルートが2つあるので、どちらかを抑えてももう一方から侵入してくるので、それは流石に1人では阻止できないので、そこはチーム力いるのかもね。1人でチョークポイントを抑えて踏ん張りそれがハマったらまずいい立ち回りができるんだけど、どちらにしろ中央突破して相手陣地を積極的に塗り込みに行かないと勝つのは難しいかもしれない。なのでやっぱり花形のシュー...

8月21日のI/O(夜肉が食べたくなる無性に赤身とレバーを買って焼く夜)

https://tami.jp/256.html ( Score : 1 )
...1400塗りポイント「タカアシ経済特区」で1勝してもう終了する。バトルの内容は悪くないのになぁ。この負けの波を制してこそのスプラトゥーンなのか▼急に肉が食べたくなったので、ファミレス寄るか買い物して良い肉があればと思ってスーパーによる、ヤクルトやR-1などの乳製品と一緒にサラダの野菜とか買って、ハラミの赤肉をレバーと一緒に買う。ハラミは味付きなので濃すぎるので一度酒で洗ってから軽くフライパンで焼く程度。レバーは割としっかりめに焼いて食べる。22時前に食べ始めたので、たぶん翌朝胃がもたれるかもなぁって思った...

8月17日のI/O(FFピクセルリマスター版ブースト機能気が進まないが解禁するけど楽しくてめちゃサクサク進む!)

https://tami.jp/252.html ( Score : 1 )
...トルで助けてくれるは助けてくれたけど、海のバトルではなかったし、ポロムとパロムも石化して迫り来る壁から助けてくれるのは覚えていたけど、最後石化も解除されたきっかけまでは忘れてた、なんか決死のダイブで死んだと思っていたシドも生きてるし、巨大砲台の暴走を阻止するために扉を壊して自ら犠牲になったヤンも生きているし、ホッとする反面、どうやって生きてたん?って思ってしまうけど、そんな謎は解決する話もなく、あっさり。演出は割とというかあっさりで即進んでしまうし台詞回しも、そんなにたくさん喋っているわけでない...

8月15日のI/O(Eテレの『クラシックTV』で「ゲーム音楽の巨匠 植松伸夫の世界」やっててつられてFFIVのピクセルリマスター版買ってしまった)

https://tami.jp/250.html ( Score : 1 )
...てしまうほど、ギルバードの恋人が亡くなったのも別れのシーンは淡々としており、ここも展開が早い。登場キャラの思いを膨らまして考えると楽しいかも。経験値4倍モードなど増えるモードは使ったらダメなような罪悪感がある▼買い物にも出るものの、手羽元のおつまみとか乳製品にスイカぐらいかな?ビールも2本。早く飲んでしまうとやっぱり眠たくなってしまう罠▼22時54分に就寝。明日はまあ7時のモーニングに行けるように起きれたらいいかなーっと、結局ゲーム1日で終わってしまう。1...

7月20日のI/O(4月ぶり久しぶりにスプラ3バンカラマッチをやる)

https://tami.jp/224.html ( Score : 1 )
...ーン3やって、朝の分は8戦して7勝1敗とめちゃチョーシいい!「ナメロウ金属」「ユノハナ大渓谷」ジェットスイーパーカスタム、オーバーフロッシャー、ハイドラントで回す。ユノハナ大渓谷は中央突破されなければ案外いいところ行けそうなので、突破してくるやつをいかに阻止するかが問題。下からインクを撃ってくるのが鬱陶しいがこれを真似すれば相手チームも相当鬱陶しいので、嫌なことをされたら効くってのを覚えて実践してみたい。下からスピナーとかで高火力射程距離のあるブキでやられると鬱陶しいな▼ガストで朝いつもの「バランス...

6月30日のI/O(早起きしたので夜もう眠くなってしまう21時)

https://tami.jp/204.html ( Score : 1 )
...じ。洗濯物はなし。朝のガストと朝マックを昼に食べたぐらいで、夜は食べずにずーっと没頭していたので、買い物で買ってきておいたソラマメや納豆巻きは食べずに終了▼朝のガストに行ったその足で、今日は雨も降りそうなので、買い物も午前中に済ませておいた。いつもの乳製品とか。あと気になるのが、カードリーダーとか入れていた黄色いポーチがどこかに行ってしまったので、探さんくてはと、多分見当はつくんだけど、そこを片付けも兼ねて探さないとなという感じ。1...

6月27日のI/O(チョークポイントを抑えてジェットスイーパーカスタムのポイズンミストが決まると気持ちいい!)

https://tami.jp/201.html ( Score : 1 )
...応えがあった時は、アシスト数が上がっているのでチョーシいいかも。ジェットスイーパーカスタムで回す。キンメダイ美術館は中央の回転台がチョークポイントになるのかな?そこに張ってポイズンミストで構えて投げたりしておくと案外そこを伝ってやってくる相手チームが阻止できてたのかも▼『ステラーブレイド』(Stellar Blade)は、ザイオンでもうサブクエストがもう全て本当に完了っぽいので、次に進む、リリーのアトリエに行くためにエイドス9へ向かう。こちらは高い場所で足場が悪いところが多々あるし、海もあるからあんまり好きじゃ...


 1 2 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65