OR検索結果 3921件中 66件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

世界歴  朝ご飯  警察 


京都府と山口県での免許更新の違い

https://tami.jp/50.html ( Score : 6 )
...てえらい不便だったので書き記しときます。比較の表の山口のはもう5年も前のことなので、今は豊浦町は下関市と合併して勝手が変わってるかも知れません、と言うのを前置きに。要約すると「試験所での更新は今の時代とマッチしてなくて古くさい」「優良運転者は最寄りの警察署でも更新できればいいのに」「待ち時間が長かった」です(笑とにかく待ち時間が長かった(気がした) 受付13時始まりの午後から行くことにした。到着したのが12時でまだ早かったかなと思ってたけど、並んでた人がもうすでにいたので一緒に並んでみる。この時点で...

「WXIII 機動警察パトレイバー」を観る

https://tami.jp/diary/20041222.htm ( Score : 5 )
...12月22日(WED)「WXIII 機動警察パトレイバー」を観る 出会いはいつでも季節の終わりに・・・ こんばんわトモヤです。 今夜第3夜目と言うことでまたまたパトレイバー「WXIII 機動警察パトレイバー」です。断っておきますが、パトレイバーをまともに観たのはこの3夜が初めてで原作はみたことありません、っていうのを前置きにお願い致します。 今回はレイバーはともかく置いといてレイバーが活躍してる近未来(近過去ともいえるかも)にじゃぁ他にはどうゆう犯罪が起こりうるか?ってところに目を向けた作品なのだと思う。 現にパトレイ...

4月3日のI/O(新登場の「BASE PASTA ソース焼きそば」12食を早速注文してみる)

https://tami.jp/113.html ( Score : 4 )
...ているけど、クリアできたから良かった!また次ステージやり込むと時間がかかるので、次はスプラトゥーン3 でノルマ分勝利まで。今回も調子イマイチ。ここ最近ずっとブキはハイドラントね。ずっと調子イマイチの波だな。らんま1/2 を見て、Eテレの『3か月でマスターする世界歴』ってのが面白そうだったので、ほとんど音声だったけど音声のみで見てみる。文明が発達したのは遊牧民がカギになっている!って話だった▼いつものハイボール 2杯に、おでんのパウチのやつも賞味期限が 3月末だったので、またこれも買っておいて食べてなかった...

「機動警察パトレイバー2 the Movie」を観る

https://tami.jp/diary/20041221.htm ( Score : 4 )
...でも白は白く写る」ってタイプと、「その場の光にあわせて写る」タイプのホワイトバランスがあると思います。そんな感触。具体的に言うと夕方に撮影すると「夕方なのに昼間みたい」と「夕方の光の雰囲気」な感じとでもいいましょうか。ますますややこしいですね。「機動警察パトレイバー2 the Movie」を観る かおりという名前の女性に無条件で弱いかもしれません こんばんわトモヤです。 BSでパトレイバー第2夜。今夜は「機動警察パトレイバー2 the Movie」(1993年)昨日のは第1作目ということで、うる星やつら劇場版1作目「オンリー・...

1月7日のI/O(ちゃんとした朝ご飯セット)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20180108M.html ( Score : 3 )
...朝ガソリンを入れたついでに一回りしたくて門真→木津の1週ルートを走る。そんで灯油買ってきて。朝のドライブ終わり。それから珍しく家でちゃんとした朝ご飯っぽいのを食べる。鍋の残りを別の鍋に移して味噌汁を作る。幸いご飯もあるので、ご飯のお椀とお味噌汁のお椀が二つそろう感じの朝ご飯はこの家に来て初めてかも知れないぐらいやったことないちゃんとしたやつ。あとは日曜的なテレビを消化しまくる感じで過ごす。お笑い系見るのが多いかな。モヤさまは海外編だったし、車あるんですけどは麺を巡るたびで、そば、うどん、ラーメン...

朝ご飯・納豆ご飯/列車に乗って買い物/PhotoShop&Golive

https://tami.jp/diary/20030408.htm ( Score : 3 )
...4月8日(TUE)Sony CyberShot DSC-S75 野外では素直にオートホワイトバランスの方が結果が良好のようです。意外とつかえますねぇ〜マジで。メイン機です。ちなみに、この花の名前知りません...。朝ご飯・納豆ご飯 今日は珍しくがんばって早く起きて、朝ご飯を食べて出勤いたしました。大好きな納豆でクイっと。なんでも納豆って世界で7番目に臭い食べ物だそうで〜、それ聞いて「うそ〜」って思いました。 あんなのぜんぜん匂いなんてしてる?でも、納豆嫌いの人から言わせてみると、あの匂いは強烈らしいですね。う〜んさっぱり。列車...

献血の一部を11年保存してる日赤

https://renkon.jp/blog/1030.html ( Score : 3 )
...東日本大震災:献血試料で死者6人の身元判明…警察庁(毎日jp)11年も保存しているんですね。知りませんでした。まぁ、冷静に考えたらそっか、って言う保存する理由は分かるんですが。11年ねぇ。結構長い期間保存してるんですね。日赤は、輸血後に感染症などの事故が起きた際の原因調査に備え、献血の一部を11年間保存。警察庁の要請を受け、震災による死者の身元確認のために保存血液を提供することに合意した。これに基づき警察庁は、家族の同意を得た行方不明者約150人について日赤に献血歴を照会。保存血液の提供を受けた25人分のDNA...

BS 「WXIII 機動警察パトレイバー」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041223A.html ( Score : 2 )
...「WXIII 機動警察パトレイバー」今回はレイバーはともかく置いといてレイバーが活躍してる近未来(近過去ともいえるかも)にじゃぁ他にはどうゆう犯罪が起こりうるか?ってところに目を向けた作品なのだと思う。現にパトレイバーが活躍したのは数分にも満たず最後に怪獣(怪獣とここでは言いますスミマセン無知で)を退治する場面でしか出てこなかったし他にレイバー自体あまり画面に出てこなかった。続きはこちら…1...

BS 「機動警察パトレイバー」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041221A.html ( Score : 2 )
...BSで「機動警察パトレイバー」がやるとのことですかさず観る。ちょっと前のBSマンガ夜話かで話題になってたりしてたので、気になってた。1989年15年前の作品といえども、今の時代に重ねても何も古さを感じることなく遜色ないのがすごい。そりゃ〜ジュースを飲むシーンで缶を開けるとき外れるタイプの昔のプルタブだとはいえ、クオリティの高さに飲み込まれ観入ってしまった。続きはこちら…1...

レーズンデニッシュ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040707A.html ( Score : 2 )
...珍しく朝ご飯を食べる。昨日寄ったスーパーにあった、このパンがとても美味しそうだったので、ついつい買ってしまったわけ。で朝ご飯。1...

パトレイバーを観る

https://tami.jp/diary/20041220.htm ( Score : 2 )
...揺らぐ穂にもわりとしっかりとピントが合うので、やはりF717平均水準より上で安心して使えるなと、いつも実感します、よき相棒。パトレイバーを観る 女を理解するのは ほとんど無駄な努力よ 経験なんかじゃないわ まるで異星人 こんばんわトモヤです。 今夜BSで「機動警察パトレイバー」がやるとのことですかさず観る。ちょっと前のBSマンガ夜話かで話題になってたりしてたので、気になってて今夜から3夜連続でとのことで期待して観る。 1989年15年前の作品といえども、今の時代に重ねても何も古さを感じることなく遜色ないのがすごい...

5月8日のI/O(蚊の接近に気が付かない左後ろ首筋を刺される)

https://tami.jp/149.html ( Score : 1 )
...朝は青汁+豆乳。あと残り2つぐらいのコーンポタージュスープは貴重なので使わず、お味噌汁も食べて朝ご飯を済ます。いつものルートで濃いお茶とでかまるおにぎりいつもの鮭を買って行く。おにぎりは夕方にお腹が空いた時用▼お昼はガストで「から好しのから揚げ定食(6個)」席につく際、蚊のような黒い影を目撃したが案の定、蚊だったようでみだり後ろ首筋を美事に刺されてしまった。まったくもう年なので音が聞こえない蚊の接近に気が付かない、ガストの室内とは言えここも蚊には油断できないな。蚊除け必須か?▼すごくあの電子レンジ...

4月26日のI/O(PS5 『ステラーブレイド』(Stellar Blade)購入!)

https://tami.jp/137.html ( Score : 1 )
...テーション5(PlayStation5)でダウンロード中とか無線LAN の帯域がいっぱいに使うので、他の機器が接続出来にくくなるので、PS5 でコンテンツダウンロードするときは前もってやるか、有線LAN にすべきかって思った。画像の転送もうまくアプリで表示できたので良かった▼朝ご飯はいつもの青汁+コーンポタージュスープ+豆乳+難消化性デキストリン、鮭の混ぜご飯みたいなのもいただいていたのでそれも併せて食べる。一緒に混ぜ込んであるシソ(紫蘇)もいいアクセントで美味しい▼お昼はガストに。金曜日の日替わりランチ「チキングリル...

4月19日のI/O(2015年ぶりの胃カメラだったよう左の鼻の穴からカメラが入っていく)

https://tami.jp/129.html ( Score : 1 )
...朝ご飯は今日健康診断なので、食事は摂れないのでこのまま出ていく▼健康診断は胃カメラがあるのでそれが一番の難関!以前の胃カメラ検査は 2015年とのことで、もうどちらの鼻の穴からカメラを通したのか忘れたので、どちらの鼻の穴から通りやすいかテストで両方の穴に出し入れしてみる。結果左側の方から実施。カメラが内部に入った時、コツンとどこかに当たるのをゴクンと飲み込むとカメラが入って行く感じがする、それ以降の感覚はなくじっと耐えるのみ。5分ぐらいで終わったので良かった。麻酔もかかっていて 30分経ったら何事もなく...

4月18日のI/O(Nintendo Switchで『8番出口』を遊んでみる!なるほどねなかなか脱出できないわけだ)

https://tami.jp/128.html ( Score : 1 )
...久しぶりのベースフード(BASE FOOD)のチョコパン(BASE BREAD)を食べる。これ食べるとお腹がお昼前にグーグー鳴るので、なにかいい作用をしているのかも知れない。なので朝ご飯はそれといつもの青汁+じゃがいものポタージュスープ+豆乳+難消化性デキストリン▼お昼は撮影だったので、すき家で牛丼を食べる豚汁変更。炭火焼きほろほろチキンカレーがないとすっかり足が遠のいてしまう感じのすき家▼夜は明日、健康診断なので早くに帰ってご飯を済ませなければという理由で 21時までには(結局 21時半ごろにはなってしまったが)ハイ...


 1 2 3 4 5 Next Index Update : 2024/06/09(日)11:49:39
Powered by HomeSeek Ver 0.65