OR検索結果 3920件中 37件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

推敲  インスタ  京都市内 


3月21日のI/O(今年初の「ティラガ(Thilaga)」でチキンビリヤニランチ!)

https://tami.jp/100.html ( Score : 3 )
...な鶏肉がゴロッと入っていて食べ応え充分!ちょっと 100円値上がったみたいだが、これも仕方ない、けどバスマティ米のビリヤニはなかなか無いので貴重なティラガのビリヤニなんだな。一部箇条書きでアウトラインを書いてそのあと肉付けして書いているので、特にそれから推敲するとかもないから、場合によっては内容が重複しているところもあるかも知れないがご愛嬌、どんどん書く▼昨日こいうことできるの?って凄い発見したんだけど、なんだったかな?思い出したい→思い出した iPad 内で PDF 出力できることに!もうこれで PC 経由でリ...

京都市内大通りは雪は溶けてたけど

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20230126A.html ( Score : 3 )
...も地面が凍っていて、しかもシャリシャリで溶けかけているんじゃなくて、カッチカチのツルツルで、これ一発で油断したら滑るやつ!南北に走る堀川通は日当たりが良いのか、よく雪が溶けていたけど、ちょっと細い道はまだ凍っていたので危ない。超危険!歩くときは注意!京都市内晴れてっから雪溶けたと思ったらやっぱり大通りだけっぽい、しかも比較的日当たりの悪い東西の通りはガチガチにまだ凍っとるし、防火用水のバケツも厚い氷でキンキンに冷えとるし、やっぱりまだ細いとおりは足元滑らないように気を付けて注意されたしいつもだい...

おいしいインスタントラーメン

https://tami.jp/diary/20030830.htm ( Score : 3 )
...8月30日(SUN)おいしいインスタントラーメン きいたことのないメーカーのを食べてみた。それなりの味だった。例えば日清とか超有名どころのインスタントラーメンなどだと結構美味しかったりするしTVCMもがんがんにやってたりする。だから知名度も高いし、どうせ買うなら有名メーカのとなってしまうんじゃないだろうか? こうゆう構図が成り立つんじゃないかな? 下地の知名度→知名度ゆえの売上→売上増による研究開発費の増額→より美味しい商品→美味しい商品ガンガン売れる→売上増、よって研究開発費も前年比維持もしくは増→より美...

昨日の京都市内の雪は久しく凄かった

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20230125A.html ( Score : 2 )
...ワッと降って何となく年明けに雪が積もるぐらいなんだけど、今回は寒さ一番厳しい中、風もあり瞬く間に17時半前後から一気に30分ぐらいで辺り一面真っ白になって。会社も急遽定時前に上がり、近鉄京都線は少し15分程度の遅れはあったものの無事家に帰れたので良かった。京都市内めちゃ雪降ってきた!この30分ぐらいで積もってきてる!JR線は大変なことになっていて、夜中まで車内にいたなんてニュースも聞いただけに、ほんと無事帰れて良かった。積もりたて新雪なので、まだ歩きやすいっちゃー歩きやすいので、それが助かる。今朝なんかも...

3月31日のI/O(Sポイントカードのポイントが今日までなので久しぶりにイズミヤへ・『キャサリン・フルボディ』を4日ぐらいまで進める)

https://tami.jp/110.html ( Score : 1 )
...った。あんまり今日の新聞からの収穫は少なかったかも。まあ大体いつもそんなものだし、必ず大収穫ということもないので、こんなもんだろう。それで朝はそのガストでいつものバランス朝定食。keep で打ち込みを色々と、また PDF化 して Google Drive に上げていたものの推敲加筆など、もうすっかりテキストと PDF の取り回しが慣れてきて、以前はこれどうやんの?って慣れない iPad にモタモタしていて、Windows やら Chromebook やらを持ち歩いていたけど、結局この iPad で完結できるようになったのでいい!めちゃいい!荷物が前はガス...

3月20日のI/O(感動!iPad単体で「メモ」内でテキストをPDF書き出しできるんや!)

https://tami.jp/99.html ( Score : 1 )
...法は、メモ帳で印刷プレビューをした際、左側のサムネイルをタップすると、それがなぜか別途 PDF として開けて、保存できちゃうという感じ。印刷プレビューからいくんかい!って思った。今まで PC をリモート介して PDF 出力していたけど、これで iPad 単体で書き出して推敲できるから、めちゃめちゃ作業が捗る!文字の大きさも拡大印刷のパーセンテージを上げたら良いので 200%ぐらいでちょうどいい感じ。何がしたいかというと画面で見て文章を直すより、1回紙(PDF)にして出力してその文章をみた方が間違いや書き足しに気付き良くなる...

埋もれてしまう過去の Instagram の写真をどうするか?

https://tami.jp/73.html ( Score : 1 )
...インスタグラムの写真って、1000枚を超えると過去の写真にめちゃアクセスしにくくなるんだけど、これって何かいい方法ないのかね?とりあえず自分のに限ってはNested のデモも兼ねてこちらからご覧いただけます Instake の iPhone アプリで自分の写真は全部ダウンロードできるので(今現在 1300 枚、これ全部自分のはダウンロードできた)自分の Instagram の画像をダウンロードして。で、画像を下ごしらえして、pinterest風な効果もやってみたかったので Nested を実装して完成〜。 これがなかなか自分で見てても、楽しくて面白い! Ne...

2月24日のI/O(KFCがセルフレジに変わってた・部屋堆積層から発掘物多し)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240225A.html ( Score : 1 )
...で余裕で平気なのかも。日清焼そばU.F.Oは2年前の賞味期限、麺がなんか古い油の匂いをまとっていて、キャベツは茶色に変色していたものの一応食べて平気だった。ただし麺の油臭さが気になる。キャベツもシャキシャキと通常のUFOと違ってボロボロ、あんまり美味しくない。インスタント麺系は賞味期限が切れたらあんまり美味しくないかもなぁーと。トマトジュースは危険そうなので(なんの根拠もないが)2023年以前とかのは避けておこう。あといろいろ白だしとか買って1回ぐらいしか使ってない調味料類も一気に処分。ビールは1年ぐらい賞味...

11月19日のI/O(石油ファンヒーター出撃!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171120D.html ( Score : 1 )
...を付けよう。おかげ様で部屋もちょっと片付けたのでちょっとキレイになった。石鹸とトイレットペーパーを買う。石鹸はバスサイズの青箱が安かったので6つ買う。どこか車で遠出したいけどなぁ。サラのレコードを開けて取り出してみる。すごいレコードの存在感!写真撮ってインスタに。ツイートも一緒に。ゆで玉子は8つこしらえて明日の準備。ダイソンのハンディー掃除機がちょっと欲しいなぁとか。今の掃除機はうるさくてデカイし、ダイソンのだったら小まめに掃除しそう、そんな気がする。夕方なんか辺に時間が空いたので京都まで出ようか...

10月24日のI/O(サシで飲みに行った)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171025A.html ( Score : 1 )
...分である程度完成の見込みになるはず!こないだの事務所の引き上げの際に忘れていた軍手、どうでも良かったんだけど洗濯して持ってきてくれたのでちょっと嬉しかった。で、話はちょっと戻って他部署のネットワーク設定これは無線LAN子機が付いてないので1つ買ってくる。京都市内を自転車で移動してたけど四条通りは烏丸河原町間は自転車乗ったらあかんのや。やむなく押して通る。にしても自転車があれば1時間であちこちいけたので、京都は意外とそんな広さなのかも知れないね。夜は会社の上の人とサシで飲みに行く。なんか怒られるのかな...

9月21日のI/O(焼き秋刀魚が美味いっ!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170922A.html ( Score : 1 )
...はタマゴサンドとレタスサンド。今日は撮影だけど昼からなのでお昼出て牛めしと豚汁で決める。夜の分の赤飯おにぎりも朝買っておいた。サイトアクセス見てるとたまーに舐めるように何十ページとページビューをたたき出してくれる、アクセスユーザがいるんだけど、たぶんインスタ経由なのかな?別サイトと同ホストからだったので多分同じなのかなぁーとなんとなく。何を見てくれてるんだろう?と思うけど、まぁ読んでくれて(というか見てくれて?)嬉しい。夜、焼き鳥屋さんに行って焼き秋刀魚食べるか食べないかでめちゃくちゃ悩んだけど...

9月16日のI/O(上賀茂神社・下鴨神社に/甘鯛のうろこ焼き)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170918B.html ( Score : 1 )
...友達を案内に京都市内観光。下鴨神社と上賀茂神社に。特に上賀茂神社は式年遷宮でメインの建物が改装中だと言うことで、逆に特別に工事している足場の中を見学出来るようになってた。神社の人の説明を聞いてお祓いを受けて、首に書ける白いのをしてそこに行く。なかなか出来ない体験なので、これはこれでスゴいと何も思わずにたまたまブラッと行ってみた上賀茂神社だったけどすごくよかった。夜は行きたかったイタリアンに行ってみる。甘鯛のうろこ焼きが絶品!鱗を揚げているのか?パリパリに逆立てて仕上げて揚げてあり、身のフワッとし...

8月17日のI/O(公園でのんびりから揚げお弁当)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170818A.html ( Score : 1 )
...当を買ってきて食べる。なんか最近こういう温かいものを食べてなかったのでほっこり揚げたてから揚げはめちゃくちゃ美味しかったし。ややボリュームは物足りないが、お腹がすいてるから目が求めてしまうんだよね。案外これでもちょうどいいや。ということで、久しぶりにインスタにも写真UP。おとといレンズ勧めた友人が昨日もう買ったレンズが届いたとのことで試し撮りのわんちゃんの写真を送ってきてくれた。なかなか良い写りじゃない?いい感じ。昨日乗った昼の電車がガンガン冷房が気持ちいいくらいに効いてて向かいのご婦人が寒そうに...

8月14日のI/O(鶏肉のトマト煮が美味しかった)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170816A.html ( Score : 1 )
...のパウチの煮込むやつが出てたので試しに買ってみたのでやってみることに。アレンジしてトマトジュースやニンジンを足したりなんかして、もっとしっかり煮込めばいい感じかな、煮込みが足りないし肉に味が染みないんだなぁニンジンも堅いし。夜ちょっと車を動かしてくる京都市内まで。アカとブルーは腕が痛いので自主的にプレイ自粛。相当親指に力が入ってるんだろうなぁと。夏休みで掛けないからお金使わないと思ったけど酒代がかさむw。いろいろ食材も買って自炊したりするのでいつもよりなんか作ってやろうという感じがさらに出費を増...

8月10日のI/O(110MBはすぐ使い切っちゃう!?)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170812A.html ( Score : 1 )
...OCNモバイルONEのターボが日付が変わったらデフォでONになる模様(いや今朝はONになってなかったので、未確認どうなんや?)。これって電源入れっぱなしだったら夜中のアップデートでガッツリ通信量持って行かれるかも知れないってこと?と言うか電車内でちょっと数分インスタ見ただけで、通信量60MBとか言ってしまうから、これはどういうことやねんw。やっぱり110MB/日なんて瞬殺かも。悟空のスーパーサイヤ人ブルーの持続時間より短いかもしれない。普通にメールとネットサーフィンなら事足りるんですけど。でもレスポンスが良いからバ...


 1 2 3 Next Index Update : 2024/06/05(水)09:57:36
Powered by HomeSeek Ver 0.65