検索結果 4151件中 51件Hit! - スコア順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
黄砂で黄色い雨
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060328B.html ( Score : 3 )...夕方から雨が降ってきた、今日は霞がかって見通しが悪かったので黄砂かなと。ワイパーを伝う雨水が黄色かった。ここまで黄色いのは初めてかも。午前中もすごい雷が鳴ってたし、家が揺れそうなすごい音でした。1...
自転車買った。あこがれのPEUGEOT
https://tami.jp/diary/20040606.htm ( Score : 3 )...6月6日(SUN)Sony CyberShot F77 黄色が好きです。だから迷わず。黄色にしました。18インチモデルにはカラーバリエーションが少なく、もちろんイエローがなく、イエローのラインナップのある16インチにしました。黄色にネイビーのPEUGEOTのロゴカッコイイねぇ。うっふん。自転車買った。あこがれのPEUGEOT 最近物欲が止まりません。買いすぎてやばいっす。今回は前々から欲しかった『PEUGEOT Colibri(コリブリ)-16』折りたたみ自転車。 しかもあこがれのプジョー。プジョーの車には到底一生かけても乗れそうにないので、せめてもと思い...
プレイステイション・プレイ/最近のデジタルカメラ事情
https://tami.jp/diary/20031123.htm ( Score : 3 )...メラ事情 毎年数台デジカメは買ってたんだけど、ここんとこすっかり低調。お金がないんだけどねぇ〜。 さてでもいろいろ情報はみてるので、いいなぁ〜ってデジカメはやっぱりあります。ソニーの「DSC-F828」「DSC-T1」「DSC-U40」らへんがイイし、カシオの「EX-20」の黄色がいい!コニカミノルタの「DiMAGE A1」「DiMAGE Xt」、リコー「Caplio G4wide」がいいなぁ〜って思います。買いたいカメラです。ちょいとまた一つずついいなと思うところををあげてみます。「DSC-F828」新しい技術にグッとくる新開発の新しいCCDがなんてったって魅...
やっぱり冬は大根!栄養豊富な緑黄色野菜「大根」
https://renkon.jp/blog/697.html ( Score : 3 )...栄養豊富な緑黄色野菜「大根」、やっぱりこの時期になると温まる大根料理は欠かせない。特に好きなのが温まる「ふろふき大根」と「おでんの大根」。特におでんなんかは、ほとんど具は大根オンリーって感じで作ります(もちろん必要最小限のバリエーションってことで)。あと他にこんにゃく、玉子、牛スジで完璧。おでんはこの具さえあれば、ばっちり。しかし、今頃スーパー等で買う大根は“緑黄色野菜”部分の葉っぱがないのばかりですよね。葉っぱ付きなのはあまり見かけないなぁ〜。1...
幸せの黄色いハンカチマンの萬田美子っち
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060215B.html ( Score : 2 )...今宵ドォーモはバレンタインということで、告白のお手伝い的な企画。白いタイツに風がなくてもなびいている黄色いスカーフがなんともの美子ちゃん。1...
かわゆい黄色いクロックラジオ
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041121A.html ( Score : 2 )...黄色いかわいいクロックラジオを見つけたので衝動買い。夜いつもラジオを付けっぱなしなのでかわいいヤツが欲しかったんだ。ナイスです。1...
スイカ その2
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040718E.html ( Score : 2 )...なんと、黄色いスイカでした。赤かと思わせて黄色。憎いことするね〜。裏切られました。とっても美味しいスイカでした♪1...
NHK金曜9時枠の時代劇/サザエさん お誕生日スペシャル/元気そうに答えるおじいちゃん
https://tami.jp/diary/20031012.htm ( Score : 2 )...10月12日(SUN)Sony CyberShot F77 なんだか、もう10月も半ばにさしかかっています...そんな中、緑色と黄色がキレイだったので撮ってみました。ちなみにすべてオートです。写真を撮るとき、色数をこうやって抑えて撮るとなんだかとても印象的な画(え)になります。いい雰囲気でしょ?秋っぽくって、ほんとは黄色が赤だともっとよかたったんだけどね〜。ちなみに11日に撮りました。NHK金曜9時枠の時代劇 この10月10日からNHK金曜9時枠の時代劇に新しいのが始まった『転がしお銀』。なかなか面白い。江戸の下町の生活が分かるような時...
10月18日のI/O(『ステラーブレイド』(Stellar Blade)まだ発見してなかった設計図がオアシスにあった!「サイバネティックボンデージ」)
https://tami.jp/315.html ( Score : 1 )...日は転送されてなかったみたい▼『ステラーブレイド』(Stellar Blade)は、オアシスの水中にまだ見付けてなく開けてなかったコンテナがあるのが発覚!こんな身近なところにまだあったのか!のナノスーツの設計図「サイバネティックボンデージ」をゲット。これの色違いの黄色いやつもあるらしく、次周にゲットせねば!ってところ。意外な盲点すぎて、まさかこんなところにあったのか!ともう2回書くほど今まで気が付かなかったし!どこにあるのか探し方も忘れてしまうがドローンでスキャンすればいいんだと思い出す(忘れるな!w)。あと...
9月11日のI/O(たまに訪れる急に赤身の肉を焼いて食べたくなる衝動ってなに?)
https://tami.jp/277.html ( Score : 1 )...治タオルのあの生地のいい印象が大きいのだが、よそのこういう綿のふわふわタオルも引けを取らないので、安価な分いいかもしれない。フェイスタオルも買ってしばらく未開封のままで置いてあるので、いい加減1回水洗いして毛羽立ちを取って使い始めようかな。いい加減あの黄色いタオルも匂いが気になってきたのでね▼就寝時間は23時40分、睡眠時間は5時間45分。遅くもなく早くもないがまずまずの時間。1...
8月7日のI/O(試しに『CYGIN: All Guns Blazing』買ってみて遊んでみるけど慣れてなくて複雑すぎてどうよ?って感じ)
https://tami.jp/242.html ( Score : 1 )...トルが楽しいので、しばらくはこのブーム続きそう▼『ステラーブレイド』(Stellar Blade)は、エイドス9の駐車場奥にある手に入れてなかったコスチュームの「パンクトップス」を手に入れる!ここにあるとは知らなかったよなぁ。あんなところの手でぶら下がって移動できる黄色いの見逃してたし。でもこのナノスーツ手に入れてご機嫌。帰ってリリーからはエイドス9にはもう要はないでしょ?って突っ込まれる▼そんでKONAMIの新しいコンセプトのSTGだという『CYGIN: All Guns Blazing』を買って試しに少しだけ遊んでみるが、操作系切り替えと...
7月3日のI/O(調子悪い時は何やってもうまくいかないのでスプラ7連敗とか普通に)
https://tami.jp/207.html ( Score : 1 )...と早く帰れたので、食べてしまう。これがあるとご飯も欲しくなるので、ご飯と一緒にして食べる▼朝ドラ『虎に翼』は1回分観たのかな。3か月でシリーズの数学を今やってるので、今日は平方根とか無理数とかの内容でやってた▼洗濯物は通常洗濯物を行う。小物を入れている黄色いポーチがやっぱり見つからないので、本当に見つけないとという感じ▼スプラの件といい今日の夜からは気持ちが下がり気味で、なんかよくない。就寝時間は24時過ぎ。今週は遅めが多い。1...
6月30日のI/O(早起きしたので夜もう眠くなってしまう21時)
https://tami.jp/204.html ( Score : 1 )...、夜は食べずにずーっと没頭していたので、買い物で買ってきておいたソラマメや納豆巻きは食べずに終了▼朝のガストに行ったその足で、今日は雨も降りそうなので、買い物も午前中に済ませておいた。いつもの乳製品とか。あと気になるのが、カードリーダーとか入れていた黄色いポーチがどこかに行ってしまったので、探さんくてはと、多分見当はつくんだけど、そこを片付けも兼ねて探さないとなという感じ。1...
6月2日のI/O(レイヴンのレガシーメモリーが気になって集中できない14時前にまたファミレスへ)
https://tami.jp/175.html ( Score : 1 )...なってしまった。先に砂漠に隠れている衛兵を見つけてドローンを4台開放しなくてはいかなかった模様。それを忘れていたし、そんでソーラー発電を再開したぐらいのところで終了▼ヤクルト1000を飲んで23時には就寝。洗濯物は通常のものとシャツ2枚洗う。タオルがいい加減黄色いやつ傷んできているので、交換した方がいいのかな?と替え時が分からない。1...
5月20日のI/O(『ステラーブレイド』(Stellar Blade)の考察メモがたまって仕方がない)
https://tami.jp/162.html ( Score : 1 )...なかったと思う珍しいそんな朝。お味噌汁は19日に作っておいたけど朝は手がつけられず?いや思い出したけどお味噌汁だけ食べたのかな?もう記憶が薄い▼帰ってから事前に印刷して準備しておいた『ステラーブレイド』(Stellar Blade)の考察メモをまたヨドバシで買ってきた黄色いノートに切り貼りして整理する(水のりで切り貼りしようと思ったけどヘコヘコになったりして書きにくいかな?と、そうだ!全面シールがあった!とそれに贅沢にも印刷して、項目ごとカードにして新しく買ってきたノートに貼り付ける!我ながらナイスアイデア!)...