OR検索結果 3921件中 113件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

フォーク  じゃがいものポタージュスープ  就寝 


パスタの食べ方、スプーンは使ってもOK?

https://renkon.jp/blog/890.html ( Score : 8 )
...ンは使ってもOK?と言うこと。ちらっと聞いたのは「使ってもOK、だけど本場イタリアでは使わない」とのこと。んでいろいろ検索したら出てきたのでちょっとまとめてみた。イタリアでは基本的に使わない、子供か田舎で使うのだとか。アメリカでは普通に使う。スパゲティにフォークとスプーンを添えて出すのは北イタリア風。一口分くらいフォークで取り、それを皿の隅などを使ってフォークに巻きつけてパクッと食べるのがイタリア流の食べ方。平たい皿で出てきたらフォークのみ、深めの皿で出てきたらスプーンも併用。イタリア各地では、高級...

4月9日のI/O(駅そばの蕎麦の麺はたぶん冷凍の美味しいやつ!)

https://tami.jp/119.html ( Score : 5 )
...分鉄板を温める時間がかかったのか、分かんないが体感遅い気がしたのは多分気のせいと店内の混雑状況にもよるかも。鉄板には若鶏の焼いたのと春巻きとコロッケが乗っているんだが、箸では明らかに食べにくそうだし最後のコーンと枝豆の粒系の添え物を処理して食べるにはフォークが必要ということで、ナイフとフォークを使って食べる。ランチを平らげるスピードは遅くなるが、まあお行儀よく行こう。日替わりスタンプラリーは月曜日と火曜日をコンプリート!▼スマホポケットに入れようとしたのが入っていなくてそのまま床に落ちる、あ!っ...

4月11日のI/O(Microsoft Defenderは検疫とか全自動と違うの?やっぱウイルスバスターなの?と思った)

https://tami.jp/121.html ( Score : 3 )
...5)は後日に▼半合で重湯を作ってご飯は明日の朝分で。最近味の素を重湯に入れてるのでちょっと味がする重湯になってきたかも。あと買っておいた味噌も好みで溶いてみたりして、重湯そのまま飲むのはしんどい時は味変してしまえば OK っぽい。お味噌も減塩出汁入りのものフォークで刺して必要な分がすくえるので、それをフォークのまま重湯のカップに入れてくるくる回して溶かして出来上がるので味変にも簡単▼帰り道、急行が停車する駅で降りたので、何か買い物と寄ってしまった。鶏のモツ煮と焼き魚の小さいやつ 3つ入ったものと、鶏モモ...

2月21日のI/O(浄水器のカートリッジ3つ発掘)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240222A.html ( Score : 3 )
...たのでボリュームのあるこれをチョイス。隣には作業着を着た3人連れ、今年のひな祭りっていつだっけ?なんて話をしていた。向かい右は親子か?背筋がすごくピンと真っ直ぐでソファーに座っていて、すごく姿勢の良い小学生なのか?な風貌の2人連れ、子どもなのかナイフとフォークの持ち手が逆だったのを教えてもらいながら食べてた向かいの母親らしき人は左利きのよう。猫給仕ロボットから注文したものを取るときにその子どもの人がわーい!って言わんばかりの口を開いていて、声こそは出ていなかったもののなんか喜んでいる感じがたまたま...

5月15日のI/O(激安じゃない普通のいい値段のレモン炭酸水がレモン感が強くて美味しい)

https://tami.jp/157.html ( Score : 2 )
...ペットボトルのレモン炭酸水、ハイボールで飲んだあと冷やすの冷蔵庫に入れるの忘れてるかも!朝は青汁+イオンで買ってみた初めて使う、確かじゃがいものポタージュスープ+豆乳に難消化性デキストリン▼お昼は今日もあんまり時間フルで出れないので、牛丼食べて豚汁つけてのランチ、食べる内容より時間が欲しいお昼▼やっぱり案の定、レモン炭酸水は冷やしていなかったので、コンビニで2本買って帰る。いつも飲んでいる激安のレモン炭酸はレモンの風味がほとんどないぐらい微かにものすごく遠くにレモンがいるかいないか分からないぐら...

4月23日のI/O(あまった野菜で久しぶりにお味噌汁作った)

https://tami.jp/133.html ( Score : 2 )
...朝は、青汁+コーンポタージュスープ+豆乳+難消化性デキストリン。ジャガイモのポタージュスープを切らしたので、コーンにするがこの飲み方だとジャガイモの方が優しい味でいいかもしれない。じゃがいものポタージュスープリピでまた買ってこよう▼お昼はガストにて「富士山大盛りミートソースパスタ」を喰らう。日替わりの鉄板の日は細かいトウモロコシが食べにくいので、添えのそういったものは敬遠する。気のせいかも知れないが、鉄板の時は時間がかかるような気がしないでもない。思ったんだけど、今日の富士山大盛りミートソースパ...

4月22日のI/O(カレーパンが急に食べたくなる夜の帰り道の食欲でざる蕎麦大盛りも)

https://tami.jp/132.html ( Score : 2 )
...朝まで気が付かなかったけど、モバイルルータの電源がモバイルバッテリーに繋げっぱなしだったので、ずーっと電源がついていた感じ。なのでタブレットもなんか遅く感じた?▼朝は、青汁+じゃがいものポタージュスープ+豆乳+難消化性デキストリン。ベースフードのチョコパンも食べようかと思ったけど、なんかそこまでお腹減ってない感じでギリギリまで寝ていたのもあるし、今回は飲み物だけにしておく▼昨日ベースパスタ(BASE PASTA)のソース焼きそばを初めて食べたんだけど、ベースフード(BASE FOOD)と思わせるような麺の食感が、...

4月18日のI/O(Nintendo Switchで『8番出口』を遊んでみる!なるほどねなかなか脱出できないわけだ)

https://tami.jp/128.html ( Score : 2 )
...久しぶりのベースフード(BASE FOOD)のチョコパン(BASE BREAD)を食べる。これ食べるとお腹がお昼前にグーグー鳴るので、なにかいい作用をしているのかも知れない。なので朝ご飯はそれといつもの青汁+じゃがいものポタージュスープ+豆乳+難消化性デキストリン▼お昼は撮影だったので、すき家で牛丼を食べる豚汁変更。炭火焼きほろほろチキンカレーがないとすっかり足が遠のいてしまう感じのすき家▼夜は明日、健康診断なので早くに帰ってご飯を済ませなければという理由で 21時までには(結局 21時半ごろにはなってしまったが)ハイ...

4月17日のI/O(夜お腹が空いて途中食べると歯止めが利かなくなるので寄り道で食べてしまいがちなザル蕎麦の美味しさ)

https://tami.jp/127.html ( Score : 2 )
...朝は、青汁+じゃがいものポタージュスープ+豆乳+難消化性デキストリン。そんで昨日朝に買っておいた「でかまるおにぎり」の鮭があるので、それを食べていく。昨日は飲みで帰って何も作らなかったので、朝ごはんがないかも知れないという作戦でおにぎりを買っておいたもの。それら食べて出る▼お昼はガストで、お好み和膳「彩り野菜の黒酢から揚げ」を頼む。水曜日の日替わりは「ミニチーズINハンバーグてり焼きソース&海老フライ」となんか弱いカードだったので、お好み和膳にする。こっちの方がボリュームあって食べ応えがあるから、...

4月15日のI/O(NHK京都放送局のニュース845で京田辺市の学校が給食始まったってニュースが印象的だった)

https://tami.jp/125.html ( Score : 2 )
...朝は、青汁+じゃがいものポタージュスープ+豆乳+難消化性デキストリンに納豆たまごかけご飯。ご飯は重湯の残りのご飯なのでサラッと食べられていいかも、結構夜作るのは面倒だけどなかなか良い▼お昼はガストの日替わり定食「ミニチーズINハンバーグデミソース&チキングリルオニオンソース」で決まり!単品のサラダの「海老とアボカドとケールのサラダ」Sサイズも気になっているので、頼んでみる。今日お昼にしては頼みすぎだな。なにしろ新しいガストのサラダが彩りが良くて食べたくなる。帰宅時に最寄りの夜ガストチャレンジもやっ...

4月14日のI/O(ガチエリア以外にも他のバンカラマッチにも挑戦してみる!)

https://tami.jp/124.html ( Score : 2 )
...いの人もいたので、やっぱ絶対にジェットスイーパー強いって!同士がいてちょっと嬉しい▼夜は、イッテQ もそんな面白い回ではなさそうだったので、やめておく。朝ドラの『虎に翼』も録画分は観て消化していいペース!洗濯物をして 23時に寝れるかと思ったけど 24時前に就寝する、早く寝るつもりだったけれど、案外遅い就寝。1...

4月10日のI/O(2度目の忘れ物で再発防止案を!チェックリスト作る)

https://tami.jp/120.html ( Score : 2 )
...朝はいつもの通りの、青汁+じゃがいものポタージュスープ+豆乳+難消化性デキストリン。また食パンにタマゴサンド ON!それ食べて出る。少し時間に余裕のある感じの朝。相変わらず電車内は座れるぐらいの混み具合で急行乗り換えの人が下りると必ず座れるパターンのそんな混み具合。駅で日経MJ を買って行く▼お昼は今日出れそうになさそうなので、おにぎりを 2つ非常用で買っておく。一瞬お昼はデレたけれどコンビニでだし巻き玉子とおにぎりの小さなお弁当とロースカツサンドを買う。ロースカツサンドの、なんというか温めないからであ...

4月8日のI/O(最近ふくらはぎの浮腫みが気になる解消したい)

https://tami.jp/118.html ( Score : 2 )
...ボリューム感!それにタマゴサラダを食パンにうんと乗せたパン▼昼はガストで¥700 日替わりランチ。月曜日なので「ハンバーグデミグラスソース&チキングリル醤油ソース」で決まりっ!平皿に盛られるご飯大盛りは箸で食べるのには食べにくいけれど、もちろん箸ではなくフォークとナイフを使ってお利口にランチはいただくことはできるが、スピード重視なので、箸でほとんどをかき込む。そしてもりもり食べる!今日は予約席奥大勢の人がきたので、一気に店内が満席。せめて奥の人たちように水のピッチャーは置いておいても良いとは思うけど...

3月4日のI/O(ポタージュスープが思いのほか美味しかった)

https://tami.jp/82.html ( Score : 2 )
...アテにするのが流行り。久しぶりに食べる。らんま1/2やきょうの料理には栗原心平さんが出てたりして、あときょうの料理ビギナーズの伊守さんのTシャツが「イシターの復活」だったのにこれは!と思ってしまった。納豆最後の1つ玉子かけご飯で食べてしまう。23時過ぎに就寝。ユメエビの落とし物で30000ゲソ当たる!スプラトゥーン3はいつものノルマ分のプレイ。23時半に就寝しているよう。1...

5月19日のI/O(新しいHUAWEIのP20liteきた!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190519A.html ( Score : 2 )
...のを1位にしたら走れるコースがアンロックされた。ノービスの遅いクラスでもまだまだ行けるな!と。その今一番速いクラスの1コースを走り込んでやっと3位とかそんな感じなので、調子に乗って次のコース行ったら早速上手く走れず完敗。ムズイ。そんなこんなで23時ぐらいに就寝。本当はもっと早く寝たかったけどねー。テレビは久しぶりにのど自慢見たかも。綾部市だったので見てみる。あとはいつものワイドナショーに(きゃりーぱみゅぱみゅが出てた)、男子ごはん(ハンバーガーの回でハンバーガーを手に持って壁にもたれて食べるテリーマ...


 1 2 3 4 5 6 7 8 Next Index Update : 2024/06/09(日)11:49:39
Powered by HomeSeek Ver 0.65