OR検索結果 3920件中 50件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

パッケージ  うとうと  目覚め 


4月2日のI/O(街でハニーマスタードと見つけてお店に飛び込んだ今日のランチ)

https://tami.jp/112.html ( Score : 5 )
...かったけど、12時すぎて満席になってきた頃の店員のピリピリした感じを感じてしまうので、なんかちょっとそれが嫌かもと思ってしまった▼ふと昨日いただいたお弁当を書いた際に「侘家古暦堂」(わびやこれきどう)って入力しようと思って漢字の読みか方が分からないし、パッケージの文字もデザインで漢字が崩してあったりするので、1文字ずつ変換も面倒、いまインバウンドも多いからアルファベットででも“WABIYAKOREKIDO”みたいなの併記しておいた方がいいのかなーって、お店の屋号とかの固有名詞とか、パッケージに書いてある商品名と...

5月2日のI/O(5月入って昼間はもう暑いのに朝方寒くて目覚める4時)

https://tami.jp/143.html ( Score : 3 )
...朝方寒くて 4時ごろに目が覚めてしまってそのままうとうとと眠れないまま起きる。昨日の夜のニュースの天気予報で寒くなるんだなって思っていただけに、実際ここまで寒くなるとはと油断してた。今から暖房もつけるのもなんだしそのままで起床時間まで、寝れたのか寝てないのかよく分からない状態▼朝は、青汁+コーンポタージュスープ+豆乳+難消化性デキストリン。コーンポタージュスープがなくなりかけるので、コーンより美味しかったじゃがいものポタージュの方が、青汁に合う気がするのでまたじゃがいものポタージュをリピしてみよう...

Cyber-shot「DSC-TX300V」購入!レビューその1・Wi-Fi 関連

https://tami.jp/67.html ( Score : 3 )
...のPlay Memories Homeアップデートにて対応予定です、とのこと。だけど試せてない><(2012/04/27 追記)スマートフォンで SNS 、FaceBook やら Twitter など、ちょっと画像が欲しいときにものすごく便利!取り込みが簡単スマートすぎる(← TX300V はこれにつきる) パッケージを開けると、さらに豪華なパッケージが現れます。結構ゴージャス! 豪華パッケージを開くと、やっと DSC-TX300V がお目見えします。フラットなフォルムがめちゃくちゃカッコいい!付属品にクリーニングクロスがついていたし! 早速充電!非接触充電!充電開...

「製品パッケージ」の謎に迫る

https://renkon.jp/blog/419.html ( Score : 3 )
...「製品パッケージ」の謎に迫る、最近のパッケージは箱がちっちゃくってしかもぎっしり詰まってる。そんな感じです。結構すぐ捨てちゃったりするんですが、iBookの外箱はかわいいので取ってあります(^^;1...

6月18日のI/O

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170619A.html ( Score : 2 )
...朝早く目覚めるがそのまま寝る。ラジオを付けて四時台の深夜便を聴く。萩本欽一と片岡鶴太郎の対談やってた。そのままうとうと寝て、7時前におき先週行けなかったPAULに行く。久しぶりいつものタルトを2つと、アンシャンなんとかと新商品の目新しいヴィエノワ・サンド・クルヴェットを買う。ぷりぷりの海老が美味しい、結構よく新商品開発してえ楽しませてくれる。パン高いがそれに見合って美味しい。日曜日開店すぐ8時に行くんだけどいつも旅行してる人、観光客なんだろうか?モーニングをそこで頂くような人で多い。今日も買おうと列に...

プリント紙がない・・・

https://tami.jp/diary/20040920.htm ( Score : 2 )
...トプリンタは「DPP-EX5」という手頃なヤツを持ってる。 購入理由はいたって簡単。圧倒的な耐久性。耐光、耐水、耐やぶり(すごく頑丈で手じゃ破れないくらい、もちろんハサミにはかなわないが…)。 メンテナンスもいたって簡単。インクの残量を気にしなくてもいいし、パッケージに入ってるプリント紙をちょうどまかなえる分のインクリボンなので、紙がなくなったらインクリボンも交換すればいい。 内部のクリーニングもプリント紙のパッケージにクリーニング用の紙が入ってるのでそれを空回しすればクリーニングできる仕組みになって...

ATOK定額制のメリットって?

https://renkon.jp/blog/959.html ( Score : 2 )
...シェア増強を図ろうとしてるんでしょうか?それか「定額」って言いたいだけだとか(笑1人のお客様が同時に製品を使用しないという条件の場合、その人だけが使用する他のパソコンにセットアップしても問題ありません。サポートFAQより、複数台インストールするんだったらパッケージやDL版の方が、なんとなくやっぱり便利そうかも。日本語入力って、やっぱりそんなに毎年バージョンアップする必要性感じられないので、何年かに1度しかバージョンしないし。だからその人たち向け対策なんでしょうかね。家のパソコンは「ATOK17」特に不便は感...

PS5『ステラーブレイド』(Stellar Blade)クリア考察メモ

https://tami.jp/136.html ( Score : 1 )
...キは部隊をまとめる意味で自我がある程度あってもおかしくはないが、イヴは自分の意識としての自我がそうなくても、地球奪還作戦では戦っていたのかも。でもイヴにとってやっぱりタキの死は、それまであまりなかったイヴのよりはっきりとした自我(自分の意志や意識)が目覚めたきっかけだったのかもしれない(タキの死でイヴの思考がオーバーフローして覚醒するきっかけになったかも?この考察は飛躍しすぎてるな)。しかし少なからずタキの死はイヴにとって大きな心の変化をおよぼすものであることには間違いないと思う。でも『Stellar ...

4月3日のI/O(新登場の「BASE PASTA ソース焼きそば」12食を早速注文してみる)

https://tami.jp/113.html ( Score : 1 )
...腐感覚で、おでんと一緒に煮込んでいただく。まあそれなりの値段のおでんなので、まあそれなりの美味しさ。重湯も作って、ご飯は翌朝の朝ご飯にする予定。釜揚げしらすもあったことも思い出して明日食べてしまうことにしよう▼24時過ぎに就寝。洗濯物はなし、寒そうで朝目覚めたら嫌なので暖房はつけておく。1...

3月26日のI/O(いつも「炭焼 極」は焼き加減抜群の絶品ふわふわレバーの串と絶品鶏刺し盛り合わせが超絶美味い!)

https://tami.jp/105.html ( Score : 1 )
...え。納豆にタマゴかけて食べてあとは青汁コーンスープ豆乳スペシャル。ポッカのもなかなか良い味出している。奥歯の凹みに挟まるクルトンいらないので、むしろこっちの方がいいかもしれない。結構満腹感ありあり。納豆がお気に入りの地元メーカー製造のものがなくて黒いパッケージの黒い大豆のものを買っているが、まあ食べ慣れていくだろう。カラシではない小さなスパイス(的な正体は不明だが)の粉末の小袋が入っているやつ▼雨で傘から雨漏りがしてイライラ、防水も利きが悪くなってきているので、一回スプレーしてみたいなと思うので...

3月23日のI/O(スプラトゥーン3はポテトチップスの味対決・重湯は炊飯器で作ってみる?ブギウギ追いつく)

https://tami.jp/102.html ( Score : 1 )
...。京都駅で八条ダイナーにもって思うけど、ここも人が変わって何だか行こうとは思わなくなった、薄い生地のマルゲリータのピッツァは美味しいから食べたいけどね▼帰りお腹空いてたので KFC、コンビニでコラボやってるスプラトゥーン3のカルビーのポテトチップスを買う、パッケージの絵が2種類あったので2つ買ってしまう(こう言うものは流行りなので買えるものは漏れなく買って楽しもうという魂胆)あと味玉(2つ入り)、パリパリ麺のサラダ、金麦、鮭とばあったので買ってしまった。KFC とコンビニでお昼より、まあお昼台湾料理屋さんで...

九州新幹線CM「祝!九州」DVDがやっぱり泣ける

https://tami.jp/64.html ( Score : 1 )
...と、いうことで先日注文して、今日無事届きました。九州新幹線CM「祝!九州」のDVD。すでにYouTubeでは公式チャンネルがあり既にCM動画は見れるのですが、やっぱり買ってしまったし。特にパッケージもなかなかシンプルだけど、値段も¥1000と破格な上このクオリティー。すごい。ちょっと紹介。 一番グッと来たのはこれ!九州新幹線全線開業で、「こだま」扱いになっちゃう「つばめ」なんですが、もちろん九州新幹線の先駆けなのでココにもしっかり載せてもらってます。これが一番感激した。「つばめ」もいい子なんですよ! 特典映像とし...

ベランダ太陽光発電のことを調べてみた

https://tami.jp/25.html ( Score : 1 )
...attPakのセット品(¥13,800)(これはちょっと例外的だが) と、なかなか良さそう且つ実用的なものがこの3つくらい。本命は上の2つ。ちなみに現在バイオレッタのソーラーギアは販売再開の時期は未定とのこと。どのくらいの電気代が節約できるのか? 独立電源でワンパッケージ化しているのでパーツ単品でそろえるよりも、やっぱり割高な値段。ソーラーパネル+充電コントローラー+DC/ACインバータ+バッテリーを単品でそろえて組み合わせると概算で約3万円超の金額になる。おいおい考えると独立電源タイプのものは、バッテリーのメ...

2月8日のI/O(ドラマ『不適切にもほどがある』が面白い)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240209A.html ( Score : 1 )
...朝は比較的良く目覚める、遅くまでというか昨日1ゲーム『Vampire Survivors』(ヴァンパイア・サヴァイヴァーズ)やったのにしかも30分クリア。5時半には起きてごそごそしだす。見た夢、夢で学生の時のメンバーと飲みに行く夢を見た4人で。壬生の身代わりお守りをいただく。明けてApple Pencilがやっぱり充電できてないみたいで、死んだかも知れない。困ったなぁまた買い直し高い授業料だな。お昼はなか卯でカツ丼にする。豚汁とお新香付き。なんか今日はお昼行って帰って食べて帰ってくるだけな感じで終わってしまった。常に意識高く持っ...

2月5日のI/O(手羽元と玉子のこってり煮が美味しい)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240206A.html ( Score : 1 )
...ージがあったけどスーパーで買う方が多少安かった。特殊な歯ブラシとかなんか急に欲しい場合とか意外はスーパーマーケットで賄えてしまうので、値段比較してそんな時間があればの話しだが、見て比べてみようと思った。なんかちょっと同じ洗剤なのに香りが良くなってる?パッケージも緑の花が載っていたりしてバージョンあっぷしたのかな?あと昨日スーパーでざく切りキャベツを探したけど、ここのスーパーには無いようだ。お昼はロッテリアで絶品チーズバーガー。さまラジの特大号今週だったのでこっちも昼に聞き終わらないと期限が来てし...


 1 2 3 4 Next Index Update : 2024/05/31(金)10:18:35
Powered by HomeSeek Ver 0.65