OR検索結果 3920件中 119件Hit! - スコア順に表示 0.03/cpu   0/sec  
  Keyword :

ノーマル  じゃがいものポタージュスープ  就寝 


PS5『ステラーブレイド』(Stellar Blade)クリア考察メモ

https://tami.jp/136.html ( Score : 11 )
...ス(人間?)に助けられた?)最後宇宙で回収し損なったコアをオルカルは持っていたので。・レイヴンは割と正論言ってるっぽいかも、でもそれならなんでタキやイヴに敵対心があるのか?・真実を知りマザースフィアに裏切られ人間側(アルファネイティブ側になった?)・ノーマルエンディングのあと、イヴとリリーはマザースフィアの元へ真相を聞きに戻るのだが、その後もう地球へは帰ってこなさそう?(そもそもの目的がネイティブの駆逐で地球に帰る戻る必要ももう無いので、また地球に再び行く意味がもうない?)リリーはまだやり残した...

4月23日のI/O(あまった野菜で久しぶりにお味噌汁作った)

https://tami.jp/133.html ( Score : 3 )
...らい大きかったので、一時期使っていた薄荷の石鹸とも比べて、大きさにリッチ感を感じてしまった▼ハイボール 2杯で野菜が冷蔵庫の中で持て余してあったので、お味噌汁にする。お味噌汁作るのってこんな簡単だっけ?って思うぐらい簡単にできてしまったぐらい久しぶりにノーマルなお味噌汁作った感じ。お味噌汁作るの久しぶりだったので、お味噌どのぐらい使ったらいいのか?目分量でオタマ 3分の2 ぐらいの量をすくって溶いて作る。味はこれで大丈夫だったので、案外お味噌は目分量でいけるんだと変に勘を取り戻した感じもする。味の素も...

4月18日のI/O(Nintendo Switchで『8番出口』を遊んでみる!なるほどねなかなか脱出できないわけだ)

https://tami.jp/128.html ( Score : 3 )
...たいで、しかも相手を撃つにはかなりの慣れが必要だし、空中に浮かび上がる分、目立って撃ち落とされる可能性が高くて、これならクーゲルシュライバー・ヒューのキューインキの方が使い慣れているので、こっちに持ち替えようかな?とも思ったり、クーゲルシュライバーのノーマルの方は、スペシャルもサブも使い慣れてないので、どうも。クーゲルシュライバー・ヒューに持ち替えてみようかな?こっちだとまだキューインキで防御力高まる火力も強いシュートを撃ち放つことができるので、そっちの方がいいかも知れない。検討しよう▼ネットで...

4月10日のI/O(2度目の忘れ物で再発防止案を!チェックリスト作る)

https://tami.jp/120.html ( Score : 3 )
...ないぐらい、おにぎり小さいなぁとこないだ赤飯おにぎりを食べた時も薄っいな!と思ってしまった▼ゲームはいつものスプラトゥーン3 のノルマ分の 1勝だけと思ったけど、調子がいいのでポイズンミストを試し撃ち仕留めるのが楽しい。『キャサリン・フルボディ』 2周目をノーマルで始めたけどいきなりパズル面が一気に難しくなってゲームオーバーになってしまった。しかもオートプレイなしだし、結構マジこれをクリアするとなると前途多難難しいと思う。イージーでストーリー周回しようかなと弱気▼洗濯物をして、重湯を作って飲むだけ飲む...

4月9日のI/O(駅そばの蕎麦の麺はたぶん冷凍の美味しいやつ!)

https://tami.jp/119.html ( Score : 3 )
...朝は、初登場のじゃがいものポタージュスープと使ってみる。それで作る、青汁+じゃがいものポタージュスープ+豆乳+難消化性デキストリン。食パンにたまごサラダをたっぷり乗せていただく。4月に入ってか、また学校が始まると電車内多くなるかな?と思っていたけど、なんか以前より全然空いている感じがするのは、まだ 4月が本気を出していないからかも知れない▼ガストでお昼、日替わりランチ火曜日は「若鶏の熟成もろみ焼き&春巻き&コロッケ」だ!火曜日のランチをキメる!時間がかかると思ったら多分鉄板を温める時間がかかったの...

iPod nano 4GBとウォークマンでの46分テープ

https://tami.jp/diary/20060106.htm ( Score : 3 )
...の曲の頭出し(次の曲にスキップとか)がウォークマンで可能になり(無音部分を何秒か挿入することによりそれを検知して曲を認知していた模様)これまたウォークマンで音楽を聴くのも便利になった。 カセットテープでまた悩みどころなのはカセットテープの種類。 主にノーマル、ハイポジ、メタルの3種類があり。後者ほど音が良くなる性質があった。もちろん音が良くなるのだから、それなりの値段もしメタルテープになると売ってるところも限られ高かったように覚えてる。 うっすらそのときに覚えてるのは、長時間のカセットテープ(90...

5月19日のI/O(車の点検で結構バッテリー弱ってるかもとのこと)

https://tami.jp/161.html ( Score : 2 )
...と思うんだけど(自分だけ?)▼今日の『ステラーブレイド』は軌道エレベーターに到達したらここから一気に最後まで進めてクリアしてしまった2周目。1周目はボスが難しすぎて難易度を「ストーリーモード」に切り替えてプレイしていたんだけど、今回は後から気づいたら「ノーマルモード」でクリアできてた!難関の即死攻撃もなんとかドローンで撃墜することができたし、しかも2回も!我ながらなかなかやるな!と自分を褒めてあげたいぐらいの上達っぷり。これが本当に上達なのかは分からないが、1周目ほど苦戦せずラスボスも倒せたので良か...

5月15日のI/O(激安じゃない普通のいい値段のレモン炭酸水がレモン感が強くて美味しい)

https://tami.jp/157.html ( Score : 2 )
...ペットボトルのレモン炭酸水、ハイボールで飲んだあと冷やすの冷蔵庫に入れるの忘れてるかも!朝は青汁+イオンで買ってみた初めて使う、確かじゃがいものポタージュスープ+豆乳に難消化性デキストリン▼お昼は今日もあんまり時間フルで出れないので、牛丼食べて豚汁つけてのランチ、食べる内容より時間が欲しいお昼▼やっぱり案の定、レモン炭酸水は冷やしていなかったので、コンビニで2本買って帰る。いつも飲んでいる激安のレモン炭酸はレモンの風味がほとんどないぐらい微かにものすごく遠くにレモンがいるかいないか分からないぐら...

4月29日のI/O(イヴの色香に現を抜かす暇もないぐらい『ステラーブレイド』(Stellar Blade)の大砂漠雑魚敵も超強い!)

https://tami.jp/140.html ( Score : 2 )
...また雑魚敵も強くなってるし、ソーラーパネルを再起動させてフィールド内のキャンプを電力供給させて使えるようにしないと、そもそもとしてセーブすら何もできないので、早急にソーラーシステムは復旧させる。ここのソーラーシステムの敷地内のボスが強くて難易度調整(ノーマルモードからストーリーモードに)する。少し簡単になるとのことだけど、このタイミングでボタンを押すのアシスト表示されるが、そもそもとしてそれにすらも追いつかない感じがして、最初逆に難しくなってない?って思うけど結局こっちのモードで打破したので、敵...

4月22日のI/O(カレーパンが急に食べたくなる夜の帰り道の食欲でざる蕎麦大盛りも)

https://tami.jp/132.html ( Score : 2 )
...朝まで気が付かなかったけど、モバイルルータの電源がモバイルバッテリーに繋げっぱなしだったので、ずーっと電源がついていた感じ。なのでタブレットもなんか遅く感じた?▼朝は、青汁+じゃがいものポタージュスープ+豆乳+難消化性デキストリン。ベースフードのチョコパンも食べようかと思ったけど、なんかそこまでお腹減ってない感じでギリギリまで寝ていたのもあるし、今回は飲み物だけにしておく▼昨日ベースパスタ(BASE PASTA)のソース焼きそばを初めて食べたんだけど、ベースフード(BASE FOOD)と思わせるような麺の食感が、...

4月17日のI/O(夜お腹が空いて途中食べると歯止めが利かなくなるので寄り道で食べてしまいがちなザル蕎麦の美味しさ)

https://tami.jp/127.html ( Score : 2 )
...朝は、青汁+じゃがいものポタージュスープ+豆乳+難消化性デキストリン。そんで昨日朝に買っておいた「でかまるおにぎり」の鮭があるので、それを食べていく。昨日は飲みで帰って何も作らなかったので、朝ごはんがないかも知れないという作戦でおにぎりを買っておいたもの。それら食べて出る▼お昼はガストで、お好み和膳「彩り野菜の黒酢から揚げ」を頼む。水曜日の日替わりは「ミニチーズINハンバーグてり焼きソース&海老フライ」となんか弱いカードだったので、お好み和膳にする。こっちの方がボリュームあって食べ応えがあるから、...

4月15日のI/O(NHK京都放送局のニュース845で京田辺市の学校が給食始まったってニュースが印象的だった)

https://tami.jp/125.html ( Score : 2 )
...朝は、青汁+じゃがいものポタージュスープ+豆乳+難消化性デキストリンに納豆たまごかけご飯。ご飯は重湯の残りのご飯なのでサラッと食べられていいかも、結構夜作るのは面倒だけどなかなか良い▼お昼はガストの日替わり定食「ミニチーズINハンバーグデミソース&チキングリルオニオンソース」で決まり!単品のサラダの「海老とアボカドとケールのサラダ」Sサイズも気になっているので、頼んでみる。今日お昼にしては頼みすぎだな。なにしろ新しいガストのサラダが彩りが良くて食べたくなる。帰宅時に最寄りの夜ガストチャレンジもやっ...

4月14日のI/O(ガチエリア以外にも他のバンカラマッチにも挑戦してみる!)

https://tami.jp/124.html ( Score : 2 )
...いの人もいたので、やっぱ絶対にジェットスイーパー強いって!同士がいてちょっと嬉しい▼夜は、イッテQ もそんな面白い回ではなさそうだったので、やめておく。朝ドラの『虎に翼』も録画分は観て消化していいペース!洗濯物をして 23時に寝れるかと思ったけど 24時前に就寝する、早く寝るつもりだったけれど、案外遅い就寝。1...

3月14日のI/O(内容はともかく1600文字らへんを超えて書けると達成感・充実感ある)

https://tami.jp/92.html ( Score : 2 )
...ない普通の食パンもあるみたいで、試してみようかな?と思ったり。あと朝コンビニでコーヒー買う時チキンライスおにぎりが美味しそうだったので、ついつい買って食べてしまう。コンビニのそう言うおにぎりに誘惑されがちなので気をつけなアカンな。ベースフード食パンはノーマルのやつ(レーズンじゃないやつ)がコンビニであれば1つ買って試してみてもいいかも!今それ食パン切らしていいタイミングかもだし。あとベースフードって堅いから食べるとき流し込めないんだよね。コンセプトとしてはしっかり噛んで食べて満足感をアップさせよ...

3月4日のI/O(ポタージュスープが思いのほか美味しかった)

https://tami.jp/82.html ( Score : 2 )
...アテにするのが流行り。久しぶりに食べる。らんま1/2やきょうの料理には栗原心平さんが出てたりして、あときょうの料理ビギナーズの伊守さんのTシャツが「イシターの復活」だったのにこれは!と思ってしまった。納豆最後の1つ玉子かけご飯で食べてしまう。23時過ぎに就寝。ユメエビの落とし物で30000ゲソ当たる!スプラトゥーン3はいつものノルマ分のプレイ。23時半に就寝しているよう。1...


 1 2 3 4 5 6 7 8 Next Index Update : 2024/05/31(金)10:18:35
Powered by HomeSeek Ver 0.65