OR検索結果 3920件中 40件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

ドラッグストア  ローソン  改良 


ほんのすこしだけ「ほぼ日手帳 2012」のこと

https://renkon.jp/blog/1034.html ( Score : 6 )
...クもほぼそのままで、カバーラインナップが、どかっといろいろたくさん出てくる感じでしょうか?それとオプション・おまけの充実とか。立ち位置が微妙なのが「ほぼ日手帳 2011 WEEKS」ビジネス用に昨年から登場したのですが、このラインの存続自体と続くなら、どの部分が改良されるかがまた面白いところです。個人的には結構気になる存在。ほぼ日手帳のメインストリームである「オリジナル」「カズン」は地道な改良でほぼ完成・洗練されてます。結構作り尽くされて改良の余地がなさそうに見えるんですけどね。そこに改良を重ねてくるほぼ...

3月22日のI/O(珍しくコンビニのホットコーヒーが全部売り切れてて他所のコンビニに寄る羽目に!)

https://tami.jp/101.html ( Score : 4 )
...あとに思ったけど、こういうことを経験体験し感じたりすると ATOK は流石!と思ってします▼ガストで注文を待っている間に、Google の Pixel の方にもdポイントのアプリを入れる。古い方 HUAWEI(ファーウェイ)の端末には入っているのだが、何しろもう起動が遅過ぎる、ドラッグストアのアプリも Google の方に入れたので、会員証掲示の際は早くなったと思う。餃子の王将のアプリとかもこっちに入れ直していこうかな。なにしろもう HUAWEI P20 lite は遅い▼帰り駅1つ手前で降りて買い物、キャベツ(2袋)、から揚げ、焼き魚の小さい切り...

「ほぼ日手帳2010」届いた!オリジナル&カズン(写真あり)

https://renkon.jp/blog/1017.html ( Score : 4 )
...ぁ。でも、昨年なかった日々の言葉をお値段据え置きの別冊で一緒にしてくれたのは良心的ですね。あと、カズンで一番感激したのは、日のページ右下にカレンダーが付いたこと。しかも月の今何日かの位置も分かるので便利かも。昨年版のはこれがなかったので、ちょっとした改良点が憎いです。オリジナル版は結構、もうこれ以上改良の余地がないくらい完成度が上がってきてます。カズンに関しては、日々の言葉も盛り込むかどうかも含め、改良点はまだあるのかも知れません。しかし、これだけほぼ日手帳を毎年出してて、かゆいところに手が届く...

「ほぼ日手帳2010」いよいよ始まる

https://renkon.jp/blog/1007.html ( Score : 3 )
...ほぼ日手帳2010年版の内容が8月18日から順次発表されるとのこと(ちょっと早めにお伝えする「ほぼ日手帳2010」のこと)。んで発売は9月1日から。個人的に気になるのは、これ以上の改良はあるの?って思えるけど「方眼座談会」さらによくなる?ほかにもいろいろ!「すてきな文房具」続々、これもちょっと基本的に本体のみしか買わないのですが、ものによっては、ちょっとそそられるかも。どんな文房具が登場するか楽しみ。「おまけページ増量?」最近おまけページがちょっと少なくなってきてるので、ここにもちょっと注目。2009年版は物足...

キヤノン「EF 85mm F1.2 L II USM」メカと電気系を改良してAF速度を向上

https://renkon.jp/blog/726.html ( Score : 3 )
...キヤノン、大口径単焦点レンズ「EF 85mm F1.2 L II USM」、メカと電気系を改良してAF速度を向上で前機種比約1.8倍に高速化だそうです。結構あこがれの単焦点レンズ。「EF 50mm F1.0」は絶版になってしまったて残念だけど(このレンズも使いこなしが難しそうだけど)、「EF 85mm F1.2 L II USM」が改良され新しくなってちょっと嬉しかったりします(^^; 値段は超高いけど描画力はピカイチでしょう。とにかく一度使ってみたいレンズ。1...

PS5『ステラーブレイド』(Stellar Blade)考察レイヴンの謎なところメモ

https://tami.jp/153.html ( Score : 2 )
...イティブは。他のネイティブも知性のかけらもなさすぎでは?・怪物属性が呼び起こされるのであるのは、危ない存在ではないか?アンドロエイドスより危険な存在じゃない?実際にかつての同志である元々の人間にも牙を向けているし。・アダムはまず先に通常のネイティブの改良に取り組んだ方が良かったのでは?あんな知性のかけらもないネイティブはどう見ても不自然。(まあゲームという性質からモンスターを生み出さなくてはいけない理由でもあるが)・イヴと融合してもマザースフィアの存在は消えるわけではなく、イヴと融合したとて、む...

3月7日のI/O(指に付いたポテトの油を拭くおしぼりが欲しい)

https://tami.jp/85.html ( Score : 2 )
...やたら目が霞む、気のせい?最近夜サプリを飲み忘れていたりするので、アントシアニン!なのか?いや違うと思うけど、目が霞む、ちょっと気になる(なので昨日はちゃんとサプリメントを飲む)。飲み切って無くなりかけているサプリもあるので、買い物リストにあるものをドラッグストアで買ってこないとなぁ、ただアプリを起動させるのがめんどくさい遅いスマホなので、それが億劫。今晩はちゃんとよって買い物しようと決意!▼3月に入ってからこっち BlognPlus へ更新し始めているけど、今まだ反応はクローラーのみ。でも nicky よりクロ...

2月27日のI/O(チーズで雪印と明治どっちが美味しかったけ?といつも迷う件)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240228A.html ( Score : 2 )
...生成がヘボまる!理由は分からないが、文中のAとかBとかの文字が影響してるのか?分からないが取り除いたら解消したけど謎。昨日あれだ、おむすびとちょっとしたおかずのお弁当も買っておいて食べてなかったのを食べる。日曜日に買ったもの、月曜の夜に食べる。この手のローソンのお弁当があるんだけど、あれもギュッといろんなモノが詰まって入っていて、好きなんだな、ローソンのあれだけは。夜は明日休みなので、スーパーに寄って何かおつまみがあればと寄ってみる、幸い無水牡蠣が割引シールを貼ってあったのがあったので1つとチョコ...

5月21日のI/O(車通勤が続く)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190521A.html ( Score : 2 )
...今日も朝車で出勤してしまう。朝が早すぎる。朝ご飯は昨日のサンドイッチを2つ(途中で残しちゃって残りは昼に食べる)朝寄ったローソンでは、今日は伊藤園の理想のオレンジを買ってみるが多分今日は飲まないかも、コーヒーと赤飯おこわともち麦入り枝豆と塩昆布(これはローソンでお気に入りのやつ)それらをお昼に食べる。おにぎりは夜残しておこうと思ったけどお昼に食べちゃう。今日は難消化性デキストリン入りの麦茶作るの忘れて寝てしまったので、麦茶無し。今治タオルのソラエをなんとなく見てたらハンカチ5枚1000円なのに釣られて...

Tami's Room ::: 舞鶴帰情の2

https://tami.jp/archives/photo/mkijo.html ( Score : 2 )
...勘違いか...3階建ての造りで、2階にあがって各ホームに降りるってかたち。3階は、多目的ホールと言うか、会議室とかになってるそう。駅前のロータリーを出てすぐの交差点。コンビニやミスドもできて結構いい感じ。でも、こっちって大手系のコンビニがほとんどないし。ローソンのロッピーなんか結構ゲーマーにはあったら重宝するんだけどね。あ、でも、そこまでゲーマーだったら、結構自分で持ってるソフトのラインナップも、充実してるしね。書き換えの必要もないってか〜。自分もわりと、買い集めてコレクターまがいなことしてるし。...

「ほぼ日手帳2009」が届いたよ

https://renkon.jp/blog/987.html ( Score : 2 )
...す。内容は買った人だけってことで内緒。月曜始まり版は、ちょっとまだ慣れてなくて混乱してたので、日曜始まり版にしました。セット内容。手帳本体、説明書、旧暦のしおり、メモ帳にしりあがり寿の4コマしおり(内容はこっちも買った人だけのお楽しみってことで)。もう改良するところないんじゃない?って思ってても毎年細かいところを改良して、見れば2009年版の方がすっきりした感じがします。日付け周りも罫線を書かないことですっきり。旧は旧暦、158は元日から何日目かの数字に丸いのは月齢。日曜始まり版ですね。これでもう混乱し...

スカイラインを一部改良、丸型ランプを復活

https://renkon.jp/blog/56.html ( Score : 2 )
...日産自動車は、「スカイライン」のセダンタイプを一部改良して発売した。前モデルで後部のブレーキランプのデザインをL字型に変更した際に消えていたスカイライン伝統の丸型ランプを今回復活し、スポーティー感を出した。(ヤフトピより引用)スカイライン新型が出たときブレーキランプが丸形じゃなくなって「なぁ〜んだ残念」と思ったけど、結局丸形に戻したのね。なんで最初からそうしない?Nikonのデジカメも800万画素機になってグリップのカラーがレッドに戻った。パープルとか、グレートかかっこ悪いし、戻すなら最初から全部そうし...

4月29日のI/O(イヴの色香に現を抜かす暇もないぐらい『ステラーブレイド』(Stellar Blade)の大砂漠雑魚敵も超強い!)

https://tami.jp/140.html ( Score : 1 )
...部『ステラーブレイド』に夢中になっているせい。これの謎を解かないことには先に進めないな!荒野の謎が一段落したので次のマトリックス11 に行けるかも!▼結局今日はマトリックス11 を越えて次の大砂漠まで突入!▼ガストの帰りになかなかいつも横を通るのに寄らないドラッグストアに寄る。マウスピース用の洗浄タブレットとピンクのちょっといい目薬を買う、その足でまた買い物に行って、トリスウイスキーも無くなるので、それ追加分と豆乳とヤクルトV に R-1、手羽元のグリル焼きぐらい買って終了▼あとは戻ってずーっと『ステラーブ...

4月22日のI/O(カレーパンが急に食べたくなる夜の帰り道の食欲でざる蕎麦大盛りも)

https://tami.jp/132.html ( Score : 1 )
...3分半にいつもの日清系を作るのと同様の時間調整したが、4分フルでやってもそんなに麺がそもそもあんまり通常のと比べたらイマイチなので、時間調整は関係ないかもしれない。手放しで美味しい!ってすぐまた食べたいかどうか問われると、首を傾げてしまうが、まあ今後の改良に期待したいベースパスタのソース焼きそば▼会社のプリンタが異音を出すので何かと思ったら、内部にクリップが落ちていてこれが原因?分からないけどなんでこんなところにクリップが?って思うのと同時に、本体を持ち上げたらインクが漏れていて、こんなことってあ...

3月27日のI/O(Nintendo Switch『キャサリン・フルボディ』を買ってみる現時点ではまだ未プレイだけど)

https://tami.jp/106.html ( Score : 1 )
...込む。下りたときにも更新しようと思ったけど既に機械使ってる人いたので。ざく切りキャベツもなかったので残念▼シャツ2枚洗うものがあるので洗濯物をして、柔軟剤が切らしかけているので買っておかなくちゃなのと、Amazon で買える大容量なのは Amazon 専用なのかな?ドラッグストアで買って持って買えるのは面倒なので、Amazon で買って置き配してもらおう▼スプラトゥーン3は平日のルーティーン作業。ノルマ分の勝利でカタログポイントゲットと、ガチャ回してユメエビのオトシモノ回収して1戦だけで終る。HDD の録画容量がなくなって...


 1 2 3 Next Index Update : 2024/05/31(金)10:18:35
Powered by HomeSeek Ver 0.65