OR検索結果 4211件中 474件Hit! - スコア順に表示 0.05/cpu   0/sec  
  Keyword :

アリランラーメン  ランド   


百貨のSNS対応(メモ)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170707B.html ( Score : 14 )
...熊本の鶴屋百貨のメルマガで”Yakkoの「鶴屋で発見!」”ってのがあるんだけど、この程度のライトで軽量な内容ならTwitterでやった方が販促になるんじゃないの?って思ってサイト見てみたけど、つるッピーのTwitterはあって、鶴屋百貨の公式のTwitterないのかな?Facebookはあるみたい。ちらっとあちこち2、3舗の百貨のサイト見てみたけど公式でTwitterまでやってるところはあんまりない感じ。よくてFacebookのページはあると言ったところか。想像するに百貨の客層が圧倒的に年配者が多くITとかそういうのに長けていないのが理...

ひとなつっこい主もどうかなと思ったラーメン屋

https://tami.jp/41.html ( Score : 12 )
...先日ふと行ったラーメン屋さん。主がしゃべりかけてきたからちょっとビックリした。いや、話すのが嫌だった訳じゃなかったんだけど「今日もお仕事ですか」「(おに来るのは)今日初めてですか」なんて聞くもんだから、なんか一気にラーメン食べるテンションが下がってしまった。いや、何度も言うけどしゃべるのが嫌だった訳じゃないけど、あまりにも今までにない感じのラーメン屋の主だったので。 まぁ、ラーメン自体はそこそこ美味しくて良かったんだけど、主や員の応対によってラーメンの善し悪しってずいぶん変わるんだなぁ...

町中華の美味しいから揚げ定食が人気!

https://renkon.jp/blog/1065.html ( Score : 12 )
...町中華とは 町中華とは、中華料理を提供する日本の飲食の一種です。町中華の特徴は、リーズナブルでアットホームな雰囲気で食事ができることです。また、内はカジュアルな雰囲気でありながらも、美味しい中華料理を楽しむことができます。町中華の歴史は古く、昭和時代から存在しており、地域密着型の飲食として根付いています。から揚げ定食の魅力 から揚げ定食は、町中華の人気メニューの一つです。その魅力は、まず具体的な内容にあります。から揚げ定食には、ジューシーな鶏のから揚げがメインとなっており、ご飯やお味噌汁、...

アリランラーメン八平」のアリランラーメンを食べてきた

https://tami.jp/65.html ( Score : 11 )
...ン屋さんで、住所的に言うと「千葉県長生郡長南町山内」。公共交通機関がなく、車などで行かないとたどり着けないレベル。 11時から開ということで(ネットの情報によれば11時半というところもある)、自分は11時半すぎにおに行ったら、もうおの前には行列。結局アリランラーメンにありつけるまで1時間半あったので、本気でスムーズに食べに行くのなら、開前に行くべきかな、とか。 メニューはシンプルで、ラーメン、みそラーメン、チャーシュウメン、みそチャーシュウ、アリランラーメン、アリランチャーシュウ。ビールやジュ...

2月3日のI/O(ありがとう閉の「粋麺あみ乃や近鉄京都駅」前の屋号「麺ざんまい」の方がメニュー好きだったけど!)

https://tami.jp/423.html ( Score : 9 )
...キュキュット仕上がらない。ある程度ここまでかと思って切り上げて仕上げる。圧力弁の部品に多少残っているのが気になるので気が向いたら歯ブラシでこそぎ取らなくては!?というところ▼今月に入ってから気がついたんだけど近鉄京都駅の駅そば「粋麺あみ乃や 近鉄京都駅」が閉しててちょっとショック。度重なる値上げでも凌げなかったのか、浄水器も壊れたまんまで直す気配がなく、でかい水筒みたいなところから水を注ぐ感じで、なんかやる気ないのかなぁと思っていた矢先だったので、この閉かーと。食券機もクレジットカードなど...

「大型舗」という大きなもの

https://renkon.jp/blog/41.html ( Score : 9 )
...す(たとえその笑顔が本心でなくとも・・・)。その「感じのいい人」一人の感じが良いとあたかも「大型舗」のイメージも良くなってしまいます。逆に言うとたった一人の無愛想な員でその「大型舗」のイメージも悪くなってしまいます。一人一人がその背景・バックグランドにある「会社や組織」という看板を背負(しょ)っているんですからね。いろんな意味で社会は難しいです。1...

サラ・オレイン「ANIMA TOUR 2017」at Billboard Live OSAKA ライブ コンサート

https://tami.hatenablog.jp/entry/2017/06/24/222000 ( Score : 9 )
...した!たっぷりと13曲歌ってくれました、会場の人々を魅了させていました!「ANIMA Tour 2017」in Billboard Live OSAKA セットリスト1st.ネッラ・ファンタジア、Sky's Calling、Little Doll、秋桜、Fantasy On Ice、Hallelujah、Animus(サラバンドアレンジ)、ラ・ラ・ランド(メドレー)、明日に架ける橋、大いなる世界、Glory、Bring The Snow、タイム・トゥ・セイ・グッバイ、2nd.ネッラ・ファンタジア、Little Doll、秋桜、Fantasy On Ice、Hallelujah、Dream As One、ラ・ラ・ランド(メドレー)、レ・ミゼラブル、オン・マイ・オ...

【閉】京都西洞院コロラド、喫茶のパスタが美味しい

https://tami.hatenablog.jp/entry/2016/01/26/010000 ( Score : 9 )
...(と言うとなんかカッコつけてる感じがするけどスパゲッティーっていう方が歳的にはなんかしっくりするw)えらい偏見があって、美味しいパスタは、おしゃれなイタリアンレストランか、カプリチョーザかポポラマーマの平麺のパスタや生麺パスタそういった、そこらへんのパスタが一番美味しいと勝手に思ってた。この記事のコロラドコーヒーショップ西洞院は閉されたようです。(2017/08/25追記)ふと、新規開拓で何気なく入った喫茶のこのパスタ。ミートソーススパがめちゃくちゃ美味しくて最近ははまってる。いや、こんな身近にこん...

讃岐うどん・香川県うどんワールドツアー

https://tami.jp/diary/20050919.htm ( Score : 8 )
...きるなら)、事前に設定しておくと便利かも。早くさっと撮って食べたいしね〜。Sony CyberShot F77 3軒目の「やまうち」生醤油で食べました。あまり時間を掛けて撮るのもナンセンスなのでやっぱりISOはオート設定もしくは高感度設定にしておいた方がいいかもしれない。にもよるけど、内は目で見たよりカメラで見ると案外暗いものですし。あと、こうゆう接近しての撮影だとフラッシュ焚くと真っ白くなったりするかもしれないので、できれば「フラッシュ焚いた」のと「焚いてない」ので撮れたらベターだけど、やっぱり早く食べたいし、...

京都、ソワレの綺麗なゼリーポンチ

https://tami.hatenablog.jp/entry/2016/02/07/020000 ( Score : 8 )
...喫茶ソワレのゼリーポンチ!キレイすぎるこんな綺麗なゼリーポンチ見たことなかった。流れてきてインスタの写真を見て、ソワレという喫茶のゼリーポンチと言うことが分かった。しかもそれがとても近いところだったので行ってみることにした。あんまり、飲食を一人で行くのが苦手なので、の扉を開けるときはドキドキ。喫茶の中の薄暗い様子がムーディーで内の青い光がゆえに、ちょっと大人の妖艶な雰囲気さえ感じる。ちょっと、自分には場違いな感じすらする。お目当てのゼリーポンチを頼む。きらきらしゅわしゅわしたソーダの中...

員が常連客とぺちゃくちゃおしゃべりのラーメン屋

https://tami.jp/43.html ( Score : 7 )
...こないだ行った国道1号線沿いのとあるラーメン屋さん。この国道1号線沿いのとは違うところのにはよく行ってて、美味しいからってことで今回ここの1号線沿いのにも行ってみようか、ってことで行ってみた。 内に入ると「空いている席のお好きなところにどうぞ」と案内してもらって「ご注文お決まりになりましたら(以下略)」と、ラーメンと焼き飯を注文。しばらくして空腹よろしく、待ちかねたラーメンが登場、焼き飯も登場。あ〜どうしてラーメン屋さんで食べる焼き飯はこんなに美味しいんだろう。幸せ!ごちそうさま。いや美...

サラ・オレイン「ANIMA Tour 2017」at Blue Note TOKYO ライブ コンサート

https://tami.hatenablog.jp/entry/2017/07/22/225800 ( Score : 7 )
...ままでのツアーメンバーに加え、バイオリン壷井彰久さんとアコーディオン藤野由佳さんらを迎え、自分が見る初めての構成のバンドメンバー。どのような演奏になるの?とかめちゃめちゃ楽しみ。待ちに待ったステージです。後半少し加筆しました。(2017/08/02)『ラ・ラ・ランド』ちゃんと映画を観て予習していったので、映画のジャズのおの舞台が、まるでそのサラのライブが『ラ・ラ・ランド』そのもののワンシーンみたいで、あのメロディーを聞いたらジーンときてしまいます。今朝、サラのラジオ番組でもやってた公開録音で演奏されてい...

【閉】「熊本豚骨中華そば せからしか」滋賀で熊本のラーメンが食べられるなんて

https://tami.hatenablog.jp/entry/2016/01/29/010000 ( Score : 7 )
...熊本中華そば せからしか 草津のおは閉された模様です。熊本ラーメンが食べられるおが無くなったのが本当に残念!熊本ラーメンが食べられる場所としては私の近所では、京都北山の「肥後もっこす」。今度開拓してみたい「熊本ラーメンひごっこ」宇野辺本。新大阪には味千ラーメンもあるようで、それら目指してまた食べに行きたいなと思いました。(2018/06/22 追記)滋賀にある熊本のラーメンを食べられるお。ここはまさにこれこれ!と美味しく元県民wが食べられる美味しいラーメン。記憶では、熊本のはリッチなチャーシューや...

たいしたことなかった撮影禁止のラーメン屋

https://tami.jp/7.html ( Score : 6 )
...先日、京阪電車守口駅近くにあるとあるラーメン屋さんに行ってきた。尾道ラーメンのだと言うことで、初めてで楽しみにしていったのに結果はうんざり(京阪守口駅で尾道ラーメンと言えばだいたいココか?と見当が付いてしまうが)。 まず、最初に言っておくのが味などのいわゆるラーメン一般に対する感想、値段も味も普通。「値段」は駅前値段としては高くもなく安くもない、1杯700円とはわりと普通な値段。笑ったのがネギやシナチクを大盛りにするとプラス200円とのこと、いや〜ネギ、シナチクでプラス200円とは納得いきませんが。そ...

2月10日のI/O(午後からはずっとゲームしてしまうアカン)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240211A.html ( Score : 6 )
...土曜日なのでちょっとだけ朝会社に行って、セールのクロージング作業。そんで11時まえに三条の書まで行ってみて、除いてみる。新しい書籍や色々なものが並んでいるので、最新情報に触れておかないとと思ったけど、そんな不安にあおられる。本何か買ってもいいかなと思ったけど、何も買わずに。四条大宮の本屋さんがなくなって四条烏丸もちょっと上がったところマクドナルドと一緒の2階の書も閉して久しいが、近所に書がなくなったので、結構不便。と思ったらおしゃれな書が四条烏丸に(前の産業会館のところのね)できていて寄...


 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65