検索結果 4211件中 18件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

コク 


コクヨ、組み立て式ミニスタジオ「デジカメスタジオ」に大型タイプを追加

https://renkon.jp/blog/312.html ( Score : 2 )
...コクヨ、組み立て式ミニスタジオ「デジカメスタジオ」に大型タイプを追加、あればそれにこしたことないんですが、バックの「青」意外と色が写り込んだりして不便だったりします。オプションで黒やピンクもあるそうなんですが、なぜ「白」がないんでしょうか?これが一番使い勝手がいいのに・・・。1...

サラ・オレイン『Timeless』発売記念ミニライブ&サイン会 at 小倉駅前アイム

https://tami.hatenablog.jp/entry/2018/11/11/193000 ( Score : 2 )
...『Timeless』発売記念のミニライブ!第二弾の鹿児島に引き続き今回第三弾は福岡北九州・小倉駅前アイムにて!1部と2部とでサラのパフォーマンスを堪能!Colors Of The Windとか歌ってくれたのが嬉しかった〜!11月11日(SAN)小倉駅前アイムにある、KOKURA natu-garden(コクラナチュガーデン)が今回のステージ!サラ初北九州小倉と言うことで、もともと自分の馴染みのある土地だし、これもまたぜひ行かねば!と、今回も参加です!ステージ横には CROSS FM のスタジオもあり、サラはライブのちょっと何時間か前、10時頃かな、ラジオ番組...

3月7日のI/O(NIKKEはAlice Diary完成させられた!SSRグレイブもゲット!嬉しい)

https://tami.jp/456.html ( Score : 1 )
...いない説だな。朝から立て続けにNIKKE関連でフィーバーやな。にしてもプレイ当初Alice Diaryは完成させられるの?って思ってたけど凄い完成させられた!▼朝は今日はお昼出られそうにないので、しっかり食べておこうと、と言ってもいつもの一緒のサンドイッチ2つだけど、コクのある味わいの「たまごサンド」にポークハムとチェダーチーズ「ハムチーズたまごサンド」、セブンイレブンにはUCCのコーヒーがなかったのでショートのボトルコーヒーのジョージア無糖に青汁を入れて飲む。お昼は買ってきてもらったから揚げ弁当、おそらくご飯大盛...

12月16日のI/O(平日週半ば前の月曜日にしてトリスハイボールを切らしてしまう失態を犯し買いに行く羽目に)

https://tami.jp/374.html ( Score : 1 )
...3は1戦で1勝の「マンタマリア号」にてエクスプロッシャーで勝利。約30%の差をつけて今日は圧勝!キル数も3とまずまずで同時2キルも▼夜は鍋の手羽先のものに、ネギを切って入れてモヤシも投入して食べてしまう。スープがまだ綺麗で澄み切っているので、鶏のあっさりしたコクのある味に仕上がっている。トリスも無くなってしまったので、買いに行かなくては平日帰り道に寄って帰るのは時間がもったいないのでなるべく寄らないようにはしているが、そのトリスのペースを見誤ったので、買いに行かなくてはという羽目に。ビールはあるけど年末...

5月11日のI/O(母の日を前にイオンでべただけど花を買うそして久しぶりに食品もたくさん買うが安い印象のイオン)

https://tami.jp/152.html ( Score : 1 )
...でレモン炭酸水も2ケース買っておく、まだ1ケース3分の2も消費してないんだけど、せっかく車に乗るしイオンの近くだし21時まで営業しているし一緒によれて良かった▼イオンでは食品を「鹿児島県産 活〆ぶり(養殖)お刺身」、「だし巻き玉子&おつまみチキン」、「玉子のコクを味わうポテマカディッシュ」、「ミミガー」、「トップバリュポタージュスープ(8袋入)」、お味噌汁用で使う「カット野菜」、「木綿豆腐」、「ドラゴンフルーツ(白)」、「ジャイアントコーン」(めちゃ固いので歯を気をつけること)、「鮭皮チップス」(以前よ...

4月11日のI/O(Microsoft Defenderは検疫とか全自動と違うの?やっぱウイルスバスターなの?と思った)

https://tami.jp/121.html ( Score : 1 )
...んど食べないもう捨てたいものばかりなので、処分しよう。次の燃えるゴミの日には必ず実行すべし▼お昼はいつものガストに今日は「お好み和膳 焼き九条ネギのもろみチキン」で決まりっ!ご飯大盛り&豚汁変更でこの上ない王様の食事みたいなランチだ!お味噌汁より流行りコクがあって豚肉美味しい豆腐美味しい!ってなるよな。でもまあプラス料金でとなると、気分次第でのオプションになってしまうぐらい毎回食べたい!ってほどのものでもない、この外食界隈の豚汁事情に光はあるのか?▼帰り道ボタン電池を買うためにヨドバシ寄ろうかと...

「びっくりラーメン」のコストパフォーマンスが最高、味も美味い

https://tami.jp/34.html ( Score : 1 )
...分は大好き。 写真はちょっとリッチなときに注文する最強の組み合わせ。大好きなものがそろってる、まさに“夢の競演”。びっくりラーメン、チャーライ(チャーシューライス)、から揚げ。これでも682円とお手頃価格。麺が美味い! スープは醤油系でベーシック。多少のコクがあり、それに加えさらっとさっぱりもしていて、ニュートラルな感じ。ベーシックな味だからこそ飽きないんだと思う。具はシンプルで刻みネギ、味付きの板海苔、チャーシュー、メンマ。控えめな感じがいいね。ほんとベーシック。 スープや具も美味しいが、やっぱ...

2月26日のI/O(Campus Diary 2024 monthly 使う)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240227A.html ( Score : 1 )
...は聞こえてきたけど、こっちは打ち込みに夢中なので聞き耳を立てている場合では無かったし。iPad を持ってきたので、パチパチと打ち込む、また過去の日記を書くつもり。そうそう、最近 Google カレンダーをちゃんと使い出したので、それを転記して併せて見られるようにとコクヨの Campus Diary ノートの週間のは毎年買っていたんだけど 2024年の月間のものも初めて買ってみる。さすがにもう3月を前にして1月から始まるそのノートは、ネットでどこも品切れ売っていないところが多かったが、何店舗あったので最初らへんに出てきたお店で購入...

9月22日のI/O(来年の手帳届く)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170924A.html ( Score : 1 )
...朝は玉子と厚焼き玉子のサンド、炭酸水も買う夜の赤飯おにぎりも。お昼は牛めしと豚汁で。amazonで頼んだ本とかがぞくぞくに届く。本だけ読みたかったので持って帰る。来年の手帳も来た。いつものコクヨのやつ。サラのシネマミュージックのバックステージには入れる企画が今日抽選申し込みだったので、両会場とも申し込んでみる。当たるといいなぁ5人だしかなりの倍率だと思うけど。運試しに。1...

ほぼ日手帳買ったので

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20160105A.html ( Score : 1 )
...まあ日々のことメモしてネタ帳的な感じで使ってみようかなと今年は思う。なんかさ、毎年手帳買うだけで結局何も一切書かないままで一年終わってたので。いざ書くと何書いていいのってなるw。取り分け仕事用で使ってる一週間見開き程度がちょうどいいんだけどね。んで、コクヨのウィークリースリムB5(ニ-CC32-16)が便利で重宝してる。1...

コクリコ坂から」観てきた

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20110727A.html ( Score : 1 )
...観る前に予備知識仕入れず観てみた。予告編で旗の上から少年が落ちてきたから、てっきりファンタジーかと思ったけど、そうではなく昭和の東京オリンピック開催あたりの話。ジブリだからって深追いしてすごく意味を探求する人いるけど、まぁそういう観方じゃなく(旗信号の意味は調べてみたけど)、何も知らずに世界に浸る感じで。さわやかな感じの、一瞬泥臭いところもあるかと思えば、そうでもなく、まったりと観れました。「朝ごはんの歌」がカワイイ。1...

映画三昧る!

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20110715A.html ( Score : 1 )
...今週末からいろいろ観たいのが目白押し。「コクリコ坂から」「忍たま乱太郎」「トランスフォーマー3」とか、忍たま乱太郎は実写とかカオスすぎるだろ。そこは興味本位で観てみたい。レイトショー万歳1...

白菜は肉にも勝る美味さ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20090113A.html ( Score : 1 )
...2日目の鍋の白菜が最高にうまい。とろとろでとろける肉厚な白菜。肉はコクを出すために、少量の鶏肉でOK。それを旨味を吸った白菜は最高。うますぎ。他、具はネギ、シメジで十分。そのあとで作る雑炊は、まろやかで白菜の甘みが溶け出し、ささやかな贅沢の極み。1...

自家製鶏スープ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060913A.html ( Score : 1 )
...いつものスープです(盛りつけはともかく)。手羽元、ニンジン、タマネギを水から煮るだけ。沸騰してくるとアクが出てくるので丁寧にとって、味付けは塩コショウのみ。鶏のコクと野菜の甘さ、シンプルでうまい。1...

博多一風堂 梅田店にて

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060529A.html ( Score : 1 )
...人気があるラーメン屋さんとのことで博多一風堂の梅田店に行ってみました。白丸(あっさり)と赤丸(コクと深みの)の2種類、麺はストレートの細麺。期待するほど至ってわりと普通の豚骨ラーメンでした。どっちが好みかというとパンチのある赤丸でしょうか。白丸、赤丸それぞれ1杯食べて、替え玉で計3玉。お腹いっぱい(^^; 写真は赤丸、開店直後11時に行ったんですが結構人が多く人気でした。1...


 1 2 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65