検索結果 4211件中 47件Hit! - スコア順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

エビ 


1月17日のI/O(エビをレンジで焼いてみる)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240118A.html ( Score : 5 )
...ボトルコーヒーに粉末の青汁入れて牛乳も混ぜてシェイクして飲むのが日課に。昼食は昨日買っておいていつか今日のタイミングで食べようと思っていたでかまるおにぎり2つ(梅シソと鮭)、しかもお昼はコンサルのミーティング入った日だったので表にも出られずの昼食。夜はエビをレンジで焼いてみようとチャレンジ。と言うのも電子レンジで焼き物ができる便利調理器具を買ったので、それを試してみる感じ鶏モモ肉は美味しく焼けたので、エビで挑戦。まずまず美味しいんだけど焼くと言ってもカリカリにはさすがに焼けないので水分が多い食材...

4月2日のI/O(街でハニーマスタードと見つけてお店に飛び込んだ今日のランチ)

https://tami.jp/112.html ( Score : 4 )
...けずにやってたのかな?とか。まったく覚えてない忘れてた。追跡番号もすぐ転記すること!▼帰ってから洗濯して(アタックZERO 継続投入)、スプラトゥーン3 はまたなんか負けの波みたいで数戦したあと、やっと 1勝という感じ。バトルの内容は悪くないと思っている。ユメエビのオトシモノも回収。まあ冷静に考えたら当たり前だけど、ロビーでオトシモノ受け取る前に、ユメエビのところに行ってもないよね。ロードや移動が煩わしいので、最初にユメエビのところに行ってみたけどダメだった、先にロビーで回収してユメエビのところに▼ハイ...

5月27日のI/O(お裾分けいただいたエビ食べて蕁麻疹が出ないか緊張するけど出なかったけど)

https://tami.jp/169.html ( Score : 3 )
...不在の小屋ってD1G-g2r(ディガー)のだったのね。手広くやってるなーってドローンなのに商魂強くて感心してしまう。その辺りを探索してからザイオンに戻ったりしたり、あれイヴが襲撃されるイベント(依頼)ってどこでできるようになるんだっけ?それがまだ発生しない▼エビをもらったがなんか過去もう20年以上も前だがアレルギーで蕁麻疹ができたので、エビはなんか警戒してしまうが、しかもいつ調理されたのかどうだかわからない貰い物なのでなおさら。でも食べても(食べたんかーい)なんともなく平気だったので、大丈夫だったんだろ...

エビちゃん(蛯原友里)2007年カレンダー今年も発売

https://renkon.jp/blog/800.html ( Score : 3 )
...「エビちゃん(蛯原友里)2007年カレンダー」昨年バカ売れしてましたよね。エビちゃんカレンダー。しかしなんだかんだ言って、ブレイクし始めてのってマクドのCM始まってからの、昨年くらいからじゃなかったでしたっけ?まだそんなにしか経ってないのね、と言う感じ。人気維持ですよね。 関連記事蛯原友里ちゃん効果?マクドナルド「えびフィレオ」レギュラーメニューにマクドナルドの「えびフィレオ」と蛯原友里ちゃん1...

1月31日のI/O(休肝日週3回目の火水とんで金曜日はファミレスのサラダで捗る)

https://tami.jp/420.html ( Score : 2 )
...り「うすカツ」1品ではちとボリュームに欠ける弱さがあり、金曜日の担当うすカツの負担が高すぎると思うので、ほかなにかあと一品あれば強まるのに、それを見越して金曜日のランチ弱いから、セレクトランチにする?って作戦かも知れない。迷うんだよなぁ金曜日と水曜日のエビフライしかり、木曜日の若干弱いコロッケとかのメンバーだと。なので最近は水木金の日替わりランチは他のメニューに変更しがちだけど原点に戻ろうとあの時の気持ちを思い出そうと、今日は金曜日の日替わりランチにする。やっぱり役割としては「うすカツ」1人にご飯...

8月9日のI/O(ホテルの高級料理店はスタッフの腰の低さを食べに行くところなのでそういうところと心得ること)

https://tami.jp/244.html ( Score : 2 )
...れないけど高すぎる。生ビールジョッキ1杯1000円超えるとか、全体的に値段も高いし、こんなところで飲み食いしても味が分からないので、本当に無駄すぎてと思ってしまう。収穫としては麻婆豆腐だけは美味しかったのが唯一。あとこういう大皿系の料理って取り分けたら1人エビチリがエビ1個とかになって逆に貧相に見えてしまって、貧乏臭く感じてしまう。わびしい。せっかく中華料理のすごいシェフが監修しているって謳っているけれど、わびしい気持ちとそんなイメージを彼に重ねてしまう。味は美味しいと思うんだけど、値段が高すぎて侘び...

3月9日のI/O(確定申告の準備でPCをウォーミングアップする)

https://tami.jp/87.html ( Score : 2 )
...金属の音がするのだろうか?今日は自転車じゃないの?と言われてしまったし。ビール2杯、飲み過ぎだよと言われるが毎日の食の楽しみが土曜日に来れるここしかないので勘弁▼食べ終わって、電車で駅まで行って駅前のスーパーで買い物、ネギ入りの玉子焼きとブロッコリー・エビ・ゆで玉子のサラダもあったので買っておく、2品手持ちで持って帰れるので手で持って帰るのがいつものスタイル▼ホワイトデーも近所のおかき屋さんで調達。なかなか面倒なホワイトデーのお返しもなんとか▼あとはもう外出することもなく、ラジオを聴きながら、確定...

5月31日の今日のI/O

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170601A.html ( Score : 2 )
...日とかは結構バス使ってたりする。お昼はコンビニお寿司があってラッキー!そんでジャスミン茶を買う。夜少し早かったので車に乗ってイオンに、ちょっとおかずなんか買ったりして焼き魚がメイン。ビールとハイボール。レモン添え。録画した番組を消化。R’sのやっさんがエビ中だってこと知らなかった。エビ中、メンバーが一人減ってニュースにもなってたしね、まだ若かったのに気の毒で仕方がない。洗濯物1回して干す。室内暑くはないんだけど、なんとなく冷房。夜はまだ雨が降ってるんだろうか?なんかちょっと雨音が聞こえるような気が...

3月6日のI/O(生野菜は鍋に入れて豚肉とうどん玉で煮込む)

https://tami.jp/455.html ( Score : 1 )
...プロッシャーで負け、次の「マヒマヒリゾート&スパ」96ガロンにて勝利▼夜は鍋の残りに、野菜生野菜のサラダを食べてなかったので、全部ぶちこんで火を入れて、急行の止まる駅のスーパーで降りて豚肉とうどん1玉を買ってきたので、一緒に入れてしまって食べる。ガストのエビとアボカドのサラダを久しく食べてないので恋しい▼就寝時間が24時07分。睡眠時間は5時間29分。1...

2月26日のI/O(いろいろなメーカーの貼るカイロを試しているまだ寒さ厳しいところ)

https://tami.jp/447.html ( Score : 1 )
...朝はコンビニで、納豆巻きに鮭とワカメのおにぎり。コーヒーに青汁をインして飲む。今週分の青汁ももう持っていく。お昼はガスト、から好しのから揚げ定食(6コ)のにする。なんかお腹いっぱい食べたい感じ。エビフライは弱いんだなぁ。カロリミット飲み続けるとパワー不足になりがちなので、これじゃ本末転倒に。だけど今日はガッツリから好しのから揚げご飯大盛りと決め込んだのでカロリミット久しぶりに飲む。これでカロリーゼロですな!▼アイリスの貼るカイロ使ってみる。なかなかすぐに発熱して温かいかも。桐灰のが一番印象よくて...

2月5日のI/O(Apple Watchの常にオンをまた使ってみたくなるそして充電が心配なのでケーブルを予備で買ってみる)

https://tami.jp/425.html ( Score : 1 )
...しての機能を果たしたいってのもあるし、そもそもとして時間を見たいときに表示してない時計なんて本末転倒感もあるしさ。迷うけどちょっとまた常時点灯「常にオン」で使ってみるようにする▼今日は休肝日確定!お腹を先に満たすためにカフェに行く。サラダLのアボカドとエビのやつ、これが目当てでもある。あとピッツァかパスタかに迷ったけど、えいや!とピッツァにしてみる。これだけ満たせるだろう、あとは帰って寝る支度して寝るだけにしておきたいし。今日は洗濯物もしなくていいので。あと一瞬後ろ姿似てるなぁと思っていたら髪の...

1月1日のI/O(『NIKKE』新年早々新ラピのラピ・レッドフード(オーバースペック)を引き当てて嬉しい!)

https://tami.jp/390.html ( Score : 1 )
...は厚くて重いので車で出かける。その際にマクドナルドも空いてるか寄ってみたら開いてたので朝マック買って帰る。ちなみに1日から読売新聞が180円に30円かな?それに値上がり▼11時にガストに一番乗りのビールをお供に書き物をする。ビールにフライドポテトにアボカドとエビのサラダに、ピッツァも食べたかったけど今日はやめておく。ビール中心に満喫▼スプラトゥーン3は、ああ今気づいたら今年初バトル!勝利では飾れなかったけど、2戦で1勝1敗。「ヤガラ市場」で今日は強火力のハイドラントで挑む。高台から望み狙ってキルできたら気持...

9月12日のI/O(夜のファミレスで買った雑誌をカットステーキ6枚とで読み食べつつタオル研究所のハンカチを使い始める古いタオルはさよなら)

https://tami.jp/278.html ( Score : 1 )
...めな厚い肉に逆にいうと、厚めの薄い肉というところか、ビールにはこのグリアの量のおつまみ的でいいかも6枚で今回は正解でした▼帰ってからスプラトゥーン3、今日は2戦のみ1勝1敗、「バイガイ亭」(勝利)と「スメーシーワールド」で、オーバーフロッシャーで回す。ユメエビのオトシモノはシンジュが今回で交換して無くなってしまったので、またシンジュ稼がないとなぁ、たまに30000ゲソが当たったりするからあながち無視できないオトシモノ▼今日は寝るのが遅かった就寝時間が23時56分、睡眠時間は5時間45分。少ないけれどまあ24時まで...

9月11日のI/O(たまに訪れる急に赤身の肉を焼いて食べたくなる衝動ってなに?)

https://tami.jp/277.html ( Score : 1 )
...も電車に乗ってもここからの駅なら一緒っぽいね▼スプラトゥーン3は4戦して2勝2敗、オーバーフロッシャーで2勝。エクスプロッシャーも1回使う。ステージは「ネギトロ炭鉱」「ナメロウ金属」(1勝)スケジュール変わって「ゴンズイ地区」(1勝)、シンジュがあるのでユメエビのオトシモノを交換する▼洗濯物はジーンズだけ洗う。それだけ洗って干して終了。Amazonで買った新しい大きめのタオルハンカチ7枚入り、タオル研究所というところのを買ってもう届いてたしありがとう置き配。今治タオルのあの生地のいい印象が大きいのだが、よその...

9月8日のI/O(ノンアルコールビールデビュー!お昼からというか午前中から飲むのはノンアルがいいかも!)

https://tami.jp/274.html ( Score : 1 )
...制圧しないとうまく勝てないかもと思いつつ、コンブトラックでもチョウザメ造船でも積極的に前に出て行った感じ。ヒラメが丘団地もか。中央の網目の部分を越えて制圧する▼久しぶりに「サイド・オーダー」もプレイ。4月14日ぶりのプレイみたい。バレルスピナーでまたユメエビのオトシモノができるぐらいシンジュを稼ぐ。ほんと久しぶりだ。制限なく強くしているので、あっという間に24分でクリア▼時間があるとはいえゲームはスプラトゥーンのみで、テレビは鉄腕DASH(小麦収穫の回、窯で早速パン生地こねて焼いてたし)とイッテQ(河北麻...


 1 2 3 4 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65