検索結果 4211件中 39件Hit! - スコア順に表示 0.03/cpu   0/sec  
  Keyword :

れい 


深海調査研究船「かいれい

https://tami.jp/diary/20030525.htm ( Score : 5 )
...5月25日(SUN)Nikon COOLPIX5000 「しんかい」の操縦席。3人で操縦するそうで、真中の人はケーブルを調節する人だそうな。「しんかい」は深海10,000m級の最深部2時間ほど探査できるんだって。すごいねぇ。ちなみに53億円だとか。深海調査研究船「かいれい」 深海調査研究船「かいれい」が下関港に寄港したので見に行きました。この土日が一般公開されていてのことです。 なにしろ5年ぶりの一般公開だということを聞いたし、なかなかこうゆう船を見学できるなんて機会そうそうないので、思い切って行ってきました。って言うか行くっきゃ...

「皿倉山からの夜景」■Tami's Room ::: Photos

https://tami.jp/photo/sarakura.html ( Score : 2 )
...「皿倉山からの夜景」 皿倉山からの夜景 先日、福岡県北九州市八幡東区にある皿倉山に登ってきました。夜景がきれいと聞いてたんですが、初めて見てものすごくきれい〜。この写真は2回目に登ったときに撮ったもので、初回はコンパクトデジカメ(CyberShot F77)しかなく(そのときの写真はこちら)、夜景モードでも露出が2秒がマックスなのでどうしても撮りきれない部分あり今回2回目(CyberShot F717)でリベンジというわけです。クリックすると大きな画像(120KB)で見れます。 50枚くらい撮っていいのを3枚パノラマ合成したのが上の...

12月12日のI/O(『バイパーフェイズ1』Nintendo Switchアーケードアーカイブスで配信!待ってました!これは超嬉しい!)

https://tami.jp/370.html ( Score : 1 )
...ョンを▼鍋遅い時間に開始して食べたのもあるかもしれない。やっと鍋を食べてしまう。冷凍おにぎり2つラップで包んだものがあるので、最後シメはおじやで。モヤシの具材のみで食べて、おじやは玉子を3つほど追加して食べ切ってしまう。久しぶりに鍋が空っぽになって、きれいに洗っておこう。かなりスープが美味しく仕上がっていたのでおじやもものすごい茶色い色になってしまっていた。味はいいので食べてしまう。今思ったら塩入れるの忘れてたな▼Nintendo Switchにて、アーケードアーカイブスで『バイパーフェイズ1』が今日から配信なの...

12月11日のI/O(モヤシの夜食べても消化の良さと多少の栄養素も期待できるコスパの高さに世の中が気づき始めている棚はモヤシ売り切れ)

https://tami.jp/369.html ( Score : 1 )
...が1000円弱なので、ちょっと買ってしまったな感は否めない。が豚肉で疲労回復効果を期待しよう。そんで鍋でモヤシ(古いのから使う)と豚肉、最後また中華麺1袋を入れて食べてしまう。中華麺がなくなったので、今度はおじやに決定かな。明日の夜はおじやにしてご飯で鍋きれいにしてしまおう。もうここ長く鍋が鎮座しているので。ビール350ml缶1つとハイボール通常濃さで1杯で終了▼加湿器も21時まで強で21時になったらいつもの「おやすみおはよう」の同時タイマーをセットする▼就寝時間が24時35分、睡眠時間が5時間11分。若干飲んで寝落...

12月9日のI/O(このいつから食べている鍋をいい加減1回空っぽにしたい何日目かのまたモヤシ鍋)

https://tami.jp/367.html ( Score : 1 )
...ご飯も入っていたので、鍋のシメにおじやでもいいかもしれないと、ちょうどいいこの炊けてあるご飯の調達ができて良かった。もうこの鍋3週目?いやそこまではいってないかな?でもこのここずっと2週は鍋なような気がする。一回おじやにしてご飯で食べてしまってお鍋をきれいにしてしまうってのもあるね▼NHKラジオの青春アドベンチャー「白狐魔丸」が過去分更新されないと思っていたら、普通に全部聞いていたのに夜気付く。なにが好きかというと雅姫(つねひめ)様の「たまにはニワトリが食べたいぞ」と言いいつも生の鶏を白狐魔丸に催促...

10月7日のI/O(『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』トリィロッドを奪われカリモノの手札が少ないけど解決できたら嬉しいハートの器のかけら)

https://tami.jp/304.html ( Score : 1 )
...ースがどっと増えてるので、初見のコースがうまく走れずしかもミュートシティとかなかなか巡ってこないので、なおさらなんかレースから遠のいてしまう感じもある▼帰り道は雨もぱらついてきそうだったのでバスの待ち時間もそんなになかったからバスに乗って帰る。差し入れいるかと言われたけど、買ってくるまでの時間が待てないので今日は遠慮しておく、買ってきてもらって文句言いたくないんだけど、戻ってくるのが遅いので帰れない▼ハイボール2杯でナッツで済ます。お腹空いてたけど我慢。夜はナッツでだけのみ食べたらまあ気が紛れる...

6月26日のI/O(Apple Watchの常時点灯って充電が追いつかなくなるサイクルに陥ってしまう)

https://tami.jp/200.html ( Score : 1 )
...、リリーのアトリエも寄らなあかんのと寄り道がある。パスコードスペシャリストのご褒美は新しいナノスーツ「ラ・ヴィ・アン・ローズ」でした。スカートのフリフリのやつ。D1G-g2r(ディガー)のところに行ってSPO-tt2r(スポッター?スポッティー?)にも話しかける。これいつも緑の丸がついていて何かフラグがあるのかな?と思ってもう使わない貴重なアイテムを全部売ってしまうが特に変化はなく、普通にコインと交換してもらえただけだったし。にしてもイヴはSPO-tt2rにも「またね!」とか話しかけるところが可愛い。そんで今ボイスは...

3月23日のI/O(スプラトゥーン3はポテトチップスの味対決・重湯は炊飯器で作ってみる?ブギウギ追いつく)

https://tami.jp/102.html ( Score : 1 )
...飯は食べられないよな普通▼先週録った「にちようチャップリン」がサンミュージックスペシャルの前半だった。内容はまあそんな感じ。よそのテレビ局の番組では見ないお笑いの人たちが出てくるから、まあそれはそれでいいと思う▼4分の1合で重湯を作る!お腹すいた時にこれいいかも!作るの時間かかるけどね(お湯沸騰してからの 15分の煮込み時間)。ほぼお粥の要領と一緒で作れる、ご飯は残して煮汁だけいただく、水 1200ミリリットルに 1000ミリリットル弱の重湯ができたので、重湯の生産ペースを平日の夜も飲めるようにしておいたら便...

3月7日のI/O(指に付いたポテトの油を拭くおしぼりが欲しい)

https://tami.jp/85.html ( Score : 1 )
...たみたい▼夜はオドぜひ(陽キャだと思われてるけど実は陰キャ、瓶詰めのモモが空かないネタ)、らんま2回分「楊貴妃のブラ」と「剛力蕎麦を食べてあかねが怪力に」の回、などみて HDD 容量を空ける▼夕方お腹多空いても大丈夫なようにと構えているときに限って、差し入れいただく、デミグラスソースのハンバーグの付いたオムライス、百貨店のものでちゃんと温めると美味しかった(蒸しパンも食べちゃったので翌日もたれたけど)。こういう時温めるワット数と時間がないので、適当に 500W の2分でやってもちょっと物足りない感じ▼24時半...

2月25日のI/O(車の鍵がなくて焦るがAppleのAirTagで発見す!・午後は延々と部屋片付けゴミ出し!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240226A.html ( Score : 1 )
...腕の中でぐりぐりとされる、あんまり痛くはないけれど気分は良くない感じ、こればっかりは寒いのでそうなっていたのかも?あと血圧が150だったので、先生にいつもは低いんですって言ったら、寒い時はそんなもんですよ、いつもの数字は見てるので大丈夫です、とのこと。あれいつも自分で測る時は高いよなー血圧。パウチどれぐらい量の血小板が取れたのかを見るのが楽しみなんだけど、なんか心なしかいつもより少ない気がした。賞味期限が1年ほど過ぎたビール 350ml 1缶にハイボール2杯。鍋残りのものに期限が先の手羽先を投入して煮る。手...

6月16日のI/O

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170617A.html ( Score : 1 )
...やたら眠気が激しく、21時に寝てみる。もう眠い!相変わらずレコーダーのHDDの整理消化に。ずっと会社にいるとなんか今日何したっけと記憶がなくなる。あ、サラのシネマコンサートチケット追加でもう1枚抽選申し込むS席かA席かどちらかでも当たったらいいなぁ。流しをきれいにしてそれだけは最低してから寝るLIFE録画も取れてるみたいで、HDDのランプがちかちか点滅してた。21時ラジオ聴きながらうとうとしてて22時にチャンネル変えてからそのまま寝付いたようだ。眠いーので寝る!さまぁ〜ずの三村さん風にw1...

京都駅で金環日食みたよ!影がきれい

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20120521B.html ( Score : 1 )
...遮光板持ってなかったので、透かした光がうまく丸くなってて面白かったです。ナイス。1...

MS ワイヤレスマウスを買ってみた

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20081221A.html ( Score : 1 )
...男の三大欲、物欲、物欲、物欲(笑 を満たすため、マイクロソフトの「Microsoft Wireless Notebook Optical Mouse 3000」(62Z-00008)ってのを買ってみた。ワイヤレスってあんまし信用してなかったけど(カーソルが飛ぶんじゃないかとか)、ぜんぜん普通に使えます。これいいわ。コードに引っかかってイラ!ってすることがないのでね。いや〜いいわ。買って正解。コンパクトタイプとあったけど、そう小さすぎず手とのフィーリングはいいかも。iBookに繋げてもすぐ使えたし、1ボタンマウスは愛おしいけどなぁ。1...

Cyber-shot「DSC-T9」の純正ケース

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060307B.html ( Score : 1 )
...ソフトキャリングケースの「LCS-THG/B」デジカメのケースはフィット感よろしい純正ケースが好きなんだけど、これはいまいち・・・。T9をケースに入れるとケースの方が若干一回り大きいので、中でコロコロ。ケースの質感やT9の出来がそれぞれいいだけに、二つ合わせると、しっくりこない感じにちょっとがっかり。1...

パプリカ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050329A.html ( Score : 1 )
...パプリカってなんだかんだ言ってピーマンってこと?あまり詳しく知らないんですが、あまりにもきれいな作り物みたいだったので撮ってみました。1...


 1 2 3 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65