検索結果 3771件中 327件Hit! - スコア順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
今朝のマクドナルドの風景
https://tami.jp/48.html ( Score : 6 )...里、花婿に逃げられた花嫁幻の砂糖“唐三盆”は殺意の隠し味!」(長い名前だ)の紹介があってちょこっと写真が載ってた。久しぶりに見るんで「わぉ由美子っちだ」なんて思いながらも、高橋由美子の曲ならカラオケで全部くらいほぼ歌えるもんね、なんて今まで誰にも言ったことないことを思いながら、懐かしいなぁ、と。 しかしこの「○曜ワイド劇場」のいわゆる単発で終わるドラマって、観たことないんですけど面白いんですかね?もう定番と言っちゃー定番な気がするんですが、今まで一度も観たことないので、高橋由美子をきっかけに観た...
ライブコンサートにスタンド花を贈ってみよう!
https://renkon.jp/blog/1057.html ( Score : 5 )...意外とこういうノウハウが検索しても出てこないので、好きなアーティストに花を贈ってみようってしたことなかったので、初めてな人はほんと分からないことだらけ。自分もやってみて共感した記事が上がってたので、ちょっとコピペしてメモ。でも一度お花こういうのやってみたら後は簡単です。今日はアーティストのライブのライブ会場にお花を贈った話私が唯一提供出来るライフハックかも知れないので、教えてもらったこと役に立ったこと、書いて共有しておくわね。好きなアーティストさんにお花贈ると会場に文字通り花が咲いて楽しいわよ!...
物があふれる街
https://tami.jp/diary/20050124.htm ( Score : 4 )...いつでも読めるから」的発想で買えば安心してしまうわけで。 ちょっと前に大量の雑誌のバックナンバーを処分した時にも、なぜ取っておいてたのかを考えて思い出してみると「あとで読むから」というのが多くを占めてるわけ。 でも今まで一度もそれを読み返し誌面を開いたことはなく結局は買ったことに対する安心で終わってしまうわけで、さらに乱暴に言うならガマンして今まで買い続けてきた雑誌も1回買い損ねたら、もうひょっとしたら買わなくてもいいんだ、と妙に安心して買わなくても大丈夫になる。 いままで買い続けてきたことによ...
サラ・オレイン「ANIMA TOUR 2017」at Billboard Live OSAKA ライブ コンサート
https://tami.hatenablog.jp/entry/2017/06/24/222000 ( Score : 4 )...加筆しました。(2017/07/22)Billboard Live OSAKAは名古屋より気持ち大きいような気がしてちょっとだけステージが遠いかな?ここからでも全然近いんですけどね。今回はステージ向かって右側の席にしてもらいました。店員さん「ベストポジションですね!」って気の利いたこと言ってくれてめちゃうれしかった〜w。さすがにいい場所、サラはステージ左側から照明に照らされキラキラ光ってます、美しい。ステージによって右からだったり左からだったり照明の場所違ったりするみたいだと思うんですが、今回はめちゃ運が良かった!照明の明か...
外出先でiPhone持ってよかったこと
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20100622A.html ( Score : 3 )...とっさの思い付きに答えてくれるiPhone。例えば、映画館でこの映画聞いたことあるけど、どんなんやったっけ?て時にYouTubeで予告編見れるし、知らない土地で、右も左も分からない時、マップを開けばすぐに現在地が分かる。目的のない行き当たりばったりのドライブでも、そういやここらで美味しいご当地ラーメンないかな?てGoogleですぐにまた調べられるし。思ったことにすぐに答えてくれる!とにかくこっちの「知りたい」に答えてくれるすごいやつ。1...
娘が生まれました、名前をすずとつけました
https://tami.jp/diary/20041125.htm ( Score : 3 )...前も前々から二人で考えてて娘だったら「すず」って名前がいいよね、なんて話してたので「すず」になりそうです。 変な夢を見ました。冒頭書き出しはすこし脚色してますが・・・。でもかなりリアルでかなり覚えてる夢で。夢って起きた瞬間覚えていよう!と思っても夢見たことだけ覚えていて、内容は忘れてしまうもんじゃないですか。 だけどそんな夢を見たんです。抱きはしませんでしたが、かみさんの胸の中で抱かれてる娘をのぞいたことは覚えてます。そのときのかみさんの幸せそうな顔ったらありゃしません、本当に嬉しそうで幸せな顔...
健軍商店街いずもラーメン
https://tami.hatenablog.jp/entry/2016/02/19/003000 ( Score : 3 )...トンコツがいいでしょ?私、健軍東小学校卒。確か、ここ健軍商店街は校区外。小学生の時の校区の拘束力の強さは異様ですよね。出たらいけない感。道隔てて向こうは校区外、行ってはいけない領域。だから、当時健軍に住んでいたときは、ここのラーメン屋さんに食べに行ったことは一切なかったです。うちのオカンは料理よくするので、外食するのはほんどレアなケース。ここのお店のラーメン食べたのは、ずいぶんもう大人になってから、京都在住になってからだしw。商店街なんか一人ではあまり行ったことなかったかも、サンリブ(マルショク...
ブログを毎日更新するのはとても簡単、でも……
https://tami.jp/60.html ( Score : 2 )...このブログほったらかしで、ほんと申し訳ないんだけど、その気になれば毎日更新することは簡単。日常のこと、見たり聞いたりしたことをそのまま簡単に書き記せばいくらでも書ける。いまだって、ビール片手にPCの前に座れば、キーボードを打つ手も結構進む。でもただ一つだけ言うとすれば……、 一つだけ言うとすれば、その文章が人の役に立つかってこと。別に役に立たなくても、自分の本当の日記的な感じで書いていればそれはそれでいいんだけど。 人の役に立つ文章が手っ取り早くアクセスを稼ぐことができるし、しっかりしてる内容な...
2009年の年賀状を作った
https://tami.jp/58.html ( Score : 2 )...しかったし。と言うのも新しくプリンタを買ったので、そのついでに作ってねって頼まれたものである。年賀状ソフトを入れて住所録はその人のものをインポートし、絵柄はイラストレーターで素材集を組み合わせて作ってもらった。 自分はまともにプリンタで宛名まで印刷したことがなかったので、これが楽しい。いやカッチリ印刷される場所にバッチリ決まって印刷が収まるのは、やっぱりすごいなぁって思った次第。40枚ちょっとを印刷したんだけど、紙づまりとかトラブルも一切なしであっという間に終ってしまった。もっと手こずると思った...
秋芳洞に初めて行ってみた、洞内はデカくて涼しかった!その1
https://tami.jp/37.html ( Score : 2 )...いや、山口には7年くらい住んでたんだけど結局行ったことがなかった「秋芳洞」、秋吉台は車でドライブしたことあったんですがね。今回初めて行ってみた。一言で言うと鍾乳洞内デカすぎ!こんなにデカくて広いとは思ってなかったし。 夏休みまっただ中、秋芳洞を訪れる人も多く「こりゃ中は大混雑だなぁ……」と半ば諦めてたんだけど、中は広くて涼しいし確かに人は多かったけど、それをも余裕で収容してしまう、この鍾乳洞のデカさはほんとビックリ。 鍾乳洞内、全長歩く行程は1kmほどで途中エレベーターがあり、そこからカルスト展望...
6月26日のI/O(記憶が曖昧すぎる)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190626A.html ( Score : 2 )...I/Oってのは今日インプットしたことアウトプットしたことを書き記しておこうって意味なんだけど、すっかり油断すると2週間分ぐらいすっ飛ばしてしまって、ちゃんと書かねばと思う。この書かねば感の自分の首しめるのはしんどいから、時間を決めて書かないといつまでも終わらないまま書かない日がたまってしまうのでアカンなぁと。なんか14日から25日まで一気に箇条書きで書いた感じ、よく覚えてないところもあるが欠かさず続けられるようにしよう、と。今朝朝は1日分のビタミンとヤクルト。昼は昨日晩イオンで買ったオリジン弁当の半額...
10月26日のI/O(食糧供給過多であるこのごろ)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171027A.html ( Score : 2 )...ランかそういうお店に柿が置いてあって5つで100円というのがなんかそそられる。買って食べてみたいなぁ。というか、それのついでに、お店をのぞいてみたい。あまり夜遅くまでやってるお店じゃないみたいだし、通りを1つ挟んだお店はあんまり行かないというかほとんど行ったことがない。レコーダーはやっぱりあかんぽくて、本体ごと買い換えたいけどサラの遠征費も大変なので、そっちに回す。「Cinema Music」のサラの5thアルバムが超絶に良くて、今まで普通にサラの色々なところで歌ってきた副産物かのように思って、さらにライブ見て聴い...
8月28日のI/O(風乾燥という謎機能を使ってみる)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170829A.html ( Score : 2 )...ゾッとする。うー。朝は昨日食べなかったホットドッグ。お昼は親子丼+豚汁で決める。エアコンの効いた中で熱いの食べるの美味しいなぁ。鍋がまた恋しくなる季節もうすぐ、暖かいのがまた食べたーいな。ちょっと本格的にまた節約しなくては!(またと言うけど一度も出来たことないけど)今週は頑張ってみるとか禁酒も。1週間飲まなかったら数値下がるんだろうか?とか。今日はエアコンタイマー仕掛けずに行く、案の定煮えるように暑かったけど、お風呂入ってる合間にちょっとは涼しくなる、結局は朝まで付けているから、18時からつけるの...
8月22日のI/O(夜エアコン入タイマーは便利で快適)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170823A.html ( Score : 2 )...朝はタマゴサンドにワカメおにぎり。お昼は親子丼+豚汁。いつもおもうんだけど、職場の近くで行列が出来てた親子丼の美味しい店。もう随分とたつから行列はないんだけど、一度も食べたことないから食べに行ってみたいかな、と思いながら通り過ぎる。行ったことない店ではないけど、お昼はあんまり行かないので入りにくいなぁ。とか。仕方なく仕方ないこともないけどいつものチェーン店の親子丼が美味しい。豚汁も美味しいんだなぁ。いつも具の内容に偏りのないのが不思議なくらい同じクオリティー、一体どうなってるんだろう?パックかさ...
今日のI/O
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170530B.html ( Score : 2 )...夜な夜な思いながら、洗濯機の洗濯が終了するブザーが鳴る。今日もちょっと早めに上がれたので、洗濯ができて良い。お酢柔軟剤の投入タイミングは、満水時がいいのかもしれない。少しお酢の匂いがする。あと、特に今ここで書いてるI/Oってのは意味はなくて、今日あったことインプット/アウトプットの略。Googleの30日チャレンジ、とりあえず30日連続で書いてみようかな。気楽に自分用。久しぶりになんか自分の思ったことを自由に書けるような気がする。夜コンビニで冷やし中華を買ったが、食べずに今日は寝る。明日早く起きたら食べる...