Index > Diary > 2004年9月号


最近の更新
BlogRSS
from k-taiRSS
お気に入り

松本人志 遺書
松ちゃんの文才ゆえにあっという間に面白くさくっと読めてしまった。憎まれっ子世にはばかると言うがまさにそんなことわざの感じで、言いたいこと言ってるなとある意味うらやましく思う。
■Tami的に:★★★☆
***
<< プリント紙がない・・・  『エースコンバット3 エレクトロスフィア』を少しやり込む >>

9月22日(WED)

作方法に「ん?」のEOS Kiss デジタル

このエントリーをはてなブックマークに追加 

 たんまぁ〜に、EOS Kiss デジタル(以下、デジKiss)なんかを手に持ったりします。キヤノンは使い慣れてるしデジカメも多少は慣れてるので、と思い取説なんかもちろん読みません。

 でも、どうしてもどうしても分からないことがあり悩んでました。測光モードの切り替えで(たいていのカメラには「評価測光」「スポット測光」「中央重点測光」とか言う名称のだいたい3種類の測光モードがあるんですが)。

 このデジKissはどうしたら切り替えることができるのか分からず、結局取説を読むことに・・・。たいていのカメラはボタンがあって押せば順々に切り替わったりするんですが。

 デジKissには「評価測光」「部分測光」「中央部重点平均測光」の測光モードがあり、「評価測光」はデフォルトで。「部分測光」はAEロックしたときに。「中央部重点平均測光」はモードダイヤルが「M(マニュアル)」のとき。

 と理にかなってるのか、直感的でないというか今までのキヤノンのカメラ使ってきた操作感の経験値が、ぜんぜん生かせないなんかちょっと変わったカメラです。「20D」には測光モード選択ボタンがあるというのに。