これも封切り直後に3D版を観に行ってた。アリス自体話はよく知らなかったんだけど、とにかくの映像美がよかった。相変わらずのジョニーデップの七変化ぶりは凄いなぁと思った。アリスの役者さんはかわいいんだかかわいくないんだか、色っぽいんだか色っぽくないんだか分からんけど、やっぱりかわいいんだなぁ、とか。周りで見てる人が多いのにビックリ。なんでも当初は3D仕様ではなかったらしく、無理矢理3D仕様にしたとのこと。というか後処理で3D的にできてしまうのにビックリ。
PSP縦持ちなんて…、やっぱりファミコン版オリジナルは超えられね!なんて思ってアウトオブ眼中だったPSP版「スターソルジャー」、ダウンロード販売が開始されて800円だし、だまされたと思って買ってみたらこれが面白い。武器は2種類ありメインショットとブラスターがあり、ブラスターは敵弾を消すこともできるので防御にも使え、使用回数もなく使うとゲージがたまるまでの2秒待てば、また使用可。ブラスターあるから無敵というわけでもなく、やられるときはやられる。バランスがいい!縦持ちもぜんぜん違和感なく、遊べば分かる納得のむしろ正解!機体も1機シークレットを含め全4種で遊び応えも充分。シューティングの醍醐味の「撃つ」「稼ぐ」「避ける」が楽しめる秀作!
回線の接続が不安定。ルータもモデムもおかしくないようだし、線を伝わっていったらスプリッタにたどり着いた。どうやらノイズフィルタ付のスプリッタがあるとのことで、試しに買って使ってみる。安定するかなー。
タイトルとは裏腹にアクション映画。「96時間」に続きスピーディな展開で息つくヒマもないほど。最後自分だったら、引き金を引けるかって考えると、結構苦しいなぁ……。ハッピーな終わりではなかっただけに。でも最後の最後の銃弾一発で物語も終わってしまうところなんか、しゅんとしてしまった。