OR検索結果 4211件中 1332件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

t  iPod  CD 


筑前煮を作った、我ながらウマイ!

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20070314A.html ( Score : 2 )
...昆布だし、砂糖、塩、しょう油、酒。分量は適当。その煮汁に具を投入。具はレンコン、こんにゃく、ごぼう、にんじん、鶏肉にあと今回は好きなシイタケを。難しいことは考えずにただ簡単に煮るだけ。ものすごくウマイんですけど。涙が出そう(T-T...

「虫姫さま」ざんまい

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20070112A.html ( Score : 1 )
...と、年末年始(今更ですが)は「虫姫さま」にはまってました。いや家でCAVEのゲームがしたいなぁと思ってたらBESTが出てて安く買えたので。弾幕が熱(厚)いし。...

今日のから揚げ 12/9

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20061209A.html ( Score : 2 )
...喉が痛く腫れてたのもほぼ完治。その間、食欲はいたって旺盛なんだけど喉や頭が痛かったりと、ちと苦しかった。絶対最近体弱ってるなぁ、と。すぐ風邪引く(T-T...

iTunes7にアップデート

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060914A.html ( Score : 3 )
...アイコンの音符が緑から青色になり、ちょっとまだ慣れない。Podcastの更新ボタンが上から下に移動した、気がつかなかった。PodcastをDLするとき、今いくつDLしてるのか分かるようになったので少し便利に。アートワークを拾ってきてくれたりと、心憎いところも。ワイドスクリーンあわせてか、iBook(1024x768)のモニタでは横スクロールバーが出てちょっとイヤ。...

ほぼ日手帳2007 注文

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060907A.html ( Score : 1 )
...う〜ん、今年も注文。いやLoft近くにあるから、手帳のみの9月下旬を待って、そっちで買った方が早いんだけど、別にオマケにつられたわけじゃないけど(いつものボールペンだし)。毎年の恒例行事というか何というか、手帳はあんまり使うはじゃないけど。やっぱり注文。...

街頭インタビューでの高橋名人

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060906A.html ( Score : 2 )
...youtubeの動画、テレ東のスゲーw。しかし最近高橋名人は露出度はめちゃくちゃ高いし、最近名人のPodcastもはじまったしさ。最近の個人的注目の人だわな。(*リンク先 2006/09/06現在)...

PiTaPaで改札入ってすぐに改札出るのって×

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060904A.html ( Score : 1 )
...京阪にて。改札入って用を思い出したので、すぐに改札出ようと思ったら出られなかった…。改札開かず「係員に申して」とな。ふ〜ん。駅員さん手慣れた模様で中のパソコンで処理。無事出れた。...

ほぼ日手帳2007 Loft店にて

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060903A.html ( Score : 1 )
...梅田ロフトに早速見に来てみた。とりあえず今のところはカバーとのセットのラインナップしかなく、値段は¥3,000以上。ナイロンカバーの色増えたのかな?イエローがかわいかった。手帳本体のみの販売は、もちと先とのこと。まぁネットで買うだろうけどね。...

今日のから揚げ 9/2

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060902B.html ( Score : 1 )
...居酒屋のから揚げは、やや味濃くビールにマッチ。定食のから揚げは、ほどよい下味なのでご飯にマッチ、なるほどから揚げのTPOここにありき。...

「R-TYPE FINAL」その2

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060817A.html ( Score : 1 )
...今現在41機開発の13時間プレイ。メモリカードを抜いて、セーブしない条件で無敵にして一応一通りクリアw。それはさておき、開発が地味で1〜3ステージの繰り返し。強力な波動砲搭載機でも、見た目より威力は小さくがっかり。ボス瞬殺できない。ストイックさよりも開発されてた機体の挙動を楽しむそんなFINALという感じ。しかしプレイ中に眠たくなるのはなぜ?w...

この盆休みはR-TYPEづけ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060814B.html ( Score : 3 )
...山口に(30%)、その山口の往復(10%)。あとR-TYPE(ゲーム)やりまくり(60%)と、結局はゲームばっかり。これじゃ、いかんということで今日は少し部屋を掃除。除湿器のフィルタも掃除。そういやサイトの手入れもちょっとした感じ。RSSパーサーも付けてみた。R-TYPE FINALだけじゃなく「デルタ」とか「I」「II」もおさらいでやってみる。一番メリハリがあるのは、やっぱりデルタかな。さすがに「I」「II」は古くささが否めないので「デルタ」と「FINAL」をあわせて遊ぶのがよろしいかと。このセットは絶対おすすめだな。...

5日の淀川花火大会

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060810A.html ( Score : 2 )
...先日8月5日にあった淀川花火大会。けど案外河川敷でレジャーシートを敷けたりして座ってくつろいで観ることができたのでよかったかな。でも、帰りものすごく人が多くて泣きそうになる。ぐったり(T-T...

「R-TYPE FINAL」ファーストインプレッション

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060806A.html ( Score : 2 )
...コンティニューしまくりで3ステージまで到達。その間にちょこちょこ新機体が登場してくるので、それを試乗し、なんか1ステージばっかりやってるような気がする。やっぱ「覚え系」のシューティングなので、繰り返しやって覚えないと先は行けないところはR-TYPEらしいかな。同じところで何度もやられる自分がもどかしい〜。新機体が出たら使ってみる1ステージの繰り返し、と言う感じ今は。デルタの方がテンポはまぁよいかな。...

京阪の定期って

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060804A.html ( Score : 1 )
...が14,050円、宇治駅⇔淀屋橋の定期代が14,870円、差額820円。7月に乗り越し(淀屋橋や京橋まで)で払った金額が2,230円。14,050円+2,230円で16,280円。ちょいちょい京阪で梅田まで出るから、淀屋橋までの定期14,870円のを買った方が得じゃん、ってことに気付く。早速PiTaPaの区間指定割引を淀屋橋までに登録し直す(^^;...

「R-TYPE FINAL」the BESTでた!

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060802A.html ( Score : 8 )
...「R-TYPE FINAL PlayStation 2 the Best」いつか買わねば買わねばと思ってたらもう3年。もう3年なの?早!と言うことですかさず注文。...


 Prev 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65