OR検索結果 3920件中 1543件Hit! - URL順に表示 0.01/cpu   0/sec  
  Keyword :

t  g[  C 


1月26日のI/O(牡蠣の酒蒸しで破裂する)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240127A.html ( Score : 4 )
...よかったですね!って声かけてくれたけど、これは薬による抑えている力が強いだけで実質自分の努力はあんまりないかもなーと言われてなんか申し訳なく思う、引き続きこれは続くお薬だしねー。Googleのサーチコンソールのウエブのスピードテストで遊んでみたけど、自分のHTML(CMS部分含む)よりも広告やアクセス解析のタグで重くなってるのでは?と思ってしまう測定結果。夜は牡蠣食べたい!ってことで以前何日か前に躊躇していた牡蠣を買ってみる。とりあえず美味しいものをと思って一番売り場の中で高いやつを選ぶ698円の。酒蒸しにして...

1月24日のI/O(ここレイアウト大改変!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240125A.html ( Score : 8 )
...て行ったけどカバンの中で少し漏れていたよう。こないだの観劇のチラシが濡れていて、溶けた紙が水筒に貼り付いていたし。時間が欲しいと常に思っているので、テレビの2〜3時間ある番組って誰が見てるんだろうか?タイパ悪すぎやろと思う。nickyのレイアウトは古いので、test02のように改造したいな。スマホでもタブレットでもパソコンでも迫力のある文字の見栄えにしたい。コンサルばかりに頼って自分の思考何もしないしかも社員の意見は信じずコンサルのことは信じてとかってやってると、なんかいつかおかしなことになりそう。あとSEOで...

1月22日のI/O(久しぶりのラーメン煮玉子付き)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240123A.html ( Score : 2 )
...っと食べたいなぁと関西ではあんまりみない替え玉制があったら、追加したい勢い。ゲッターズ飯田の占いの本をスナックラジオの影響で買ってしまう。占いとか信じないのに余りにラジオが盛り上がりすぎて面白かったので、ちょっと本覗いて見ようと言うこと。先日富士通のChromebookのキーボードが打ちやすかったので、富士通のサイトを見てみる。基本的にあの配列のもののようなので、使ったらめちゃ使いやすいかも入力しやすいかもと思う。でもChromebookもあるし買わないけど、別に単品でロジクールのキーボードは何か良い物があれば(と...

1月21日のI/O(富士通のキーボードがいい)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240122A.html ( Score : 12 )
...で、これはガストで書いてみてるんだけど、食器の返却コーナーがあってそこに戻せばいいんだと、微妙に同じチェーン店でもお店毎でなにかルールが違うことがあったりするので、よそのお客さんが返却しているのを見て真似してみる。なるほどね。あとモバイルルータのBluetooth接続はスマホ以外はできるものできないものあったりするので面倒だなぁと、ちなみにWindows11は接続できたけど、単純に接続したあと、特殊なデバイスって設定をしていかないといけないみたいで、単純にペアリングしたらいいものではないのが多いっぽい。スマホなら...

1月18日のI/O(迷う猫ロボット)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240119A.html ( Score : 1 )
...段がやってるの忘れていて一瞬で全支援完了。ロブのプレゼントをもらう。前半調子悪くて4連敗。次1勝できたのでまあ良かったけど、負けても内容がいいと思えるバトルだったので案外内容はよいかなと。平日はスプラトゥーン3のみ。らんま1/2の再放送をみつつ、クラシックTVも面白そうだったので途中で録画してみて、ソーイングビーシーズン6(随分間は見ていないけど)を今日は見てみる。23時過ぎにはお茶水分多めに摂って就寝。...

もうやっぱり個人ブログは終わりなのか?

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240117A.html ( Score : 2 )
...ってまだまだ終わりじゃないとは思うけどSNSが個人の発表の場として一瞬で消費されてタイムラインに流れていって、テキストとか個人のなんかどこの誰だか分からないような人の何気ない文章とか。そう言うのをメジャーなブログツールいわゆるCMSを使ってない、今はWordPressがそれこそメジャーだけど、色々インディーズで出回っていたブログシステム、ブログとは言い過ぎだけど日記システムね。CGIやPHPで動くやつ。そんなの今誰も使ってないだろうなーって。でもそれも、やがてサーバが変わればスクリプト動かなくなる危機もあり、それは...

会社で使ってるサーバのネームサーバ変更

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20230102A.html ( Score : 1 )
...るとのことで、事前にサーバ契約とか進めておいたんだけど時間がかかり手間なので先延ばしにしていた作業)、浸透している感じなので全社内の該当のメール設定を変更する。まぁ大丈夫っぽい感じで無事終わったから良かった。GMOに合併してなんのメリットもなくなった@YMCとりあえずありがとう。それよりか社内は12℃どかだったけ?温度計そんな数字だったような気がする、手がかじかんで身体本体はそう寒くても寒さ耐えられるが手先が冷たいとキーボードも打つ手も早く回らなくて苦心する。作業おわるなり早々に会社を出て終了。...

プチプチ音でAirpods Pro交換してもらった

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20220124A.html ( Score : 6 )
...AirPods Pro 左側にプチプチという音がここ1ヶ月ぐらい出始めたので、当初気にするほどでもないなって思ってたけど、歩く毎にプチプチ音がするのでやっぱりちょっと解せなく、せっかく AppleCare も入ったから(身に付ける利用頻度が高いもので事前に調べたら Airpods は AppleCare 入ってた方がいいって調べだったので入っておいた)、サポートしてもらって交換してもらった。チャットで異常を報告(再接続でも解消されず)左側だけの交換手配を Apple の方でヤマトにして頂く交換品受け取りその場で修理品も発送(実際には会社に置いて...

ラベルプリンタ「QL-800」買ったよ!

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20210807A.html ( Score : 1 )
...憧れの brother の「QL-800」を買ってみた。タックシールにいい加減イライラしていたので(無駄が出たり、少量で出すのがめんどくさくて)、ラベルプリンタを買ってみた!個人でもこのレベルのものが比較的安価に買えて思った通りの活躍をしてくれてる。仕事やフリマアプリで使うので、めちゃ便利になった!通常(動画は通常速度)と高速印字ができて、多少高速印字だと縁がにじむが、問題なくQRコードは読み取れるので、そんなに気にしなくてもいいかも。通常の速度でも充分!赤白ラベルはまだ試してないけど、これは楽しいよ!タックシ...

久びさ「ティラガ」のランチビリヤニ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20210427B.html ( Score : 1 )
...の本格超絶美味しいインドカレーが食べられるところがあって、毎週ビリヤニをテイクアウトするぐらいのお気に入り。だけど惜しくも2019年10月末に閉店してしまって、それからすっかりビリヤニ難民に。今日は久しぶりに自分がビリヤニに目覚めさせてくれたお店「ティラガ(Thilaga)」に。本当に久しぶりにティラガのランチビリヤニを頂く!やっぱめちゃ美味い!このお店で初めてビリヤニという食べ物を知って、それから色々なお店のビリヤニを食べに行くようになったぐらい大好きなビリヤニ。美味しい〜。...

ニンテンドーeショップの履歴ない明細

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20210427A.html ( Score : 2 )
...ショップの300円とか500円とかの少額決済があって、任天堂でのソフト購入履歴にも載ってなかったの何だろうと思ったら、たぶんDSで買ったゲームソフトかも!と思い出した。そういや確かにセガのソフトがセールやってたんだ!と3本ほどダウンロード購入したんだった。Switchで買ったのとDSで買ったのでは、明細確認できる任天堂の画面ではDSのは出てこないんだ(って認識でOKよね?)ってことみたい。しかもDSで買ったものは任天堂の元のアカウントと紐付いてないっぽくて、DSで買ってもメールで決済(購入した)内容が来ないのも罠なのか...

AppleのAirTag 2つ注文してみた

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20210424A.html ( Score : 2 )
...した。当たり前だけど刻印なしの方が納期早いよね。刻印お願いしてから失敗したなと、まあ届くのはゴールデンウィーク明けかな。小銭入れ用と車のキーに付ける用で使って見ます。アクセサリーを付けないとストラップも付けられない穴が空いていないのがネックだけど、AirTagの外側の白いのはラバー製?というか自分で電池も交換できるぐらいだから伸びて取れる素材なんだよね?本体が安い分アクセサリーがスゴく高いな!って印象になってしまう。...

6月21日のI/O(6月誕生日会)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190621A.html ( Score : 1 )
...歩1歩踏ん張って歩いて帰った感じ。帰ってから即落ちて寝る。これはいい誕生日会だったのかどうか分からないが、後半酔っ払ってしんどかった。たか屋さんの大将の作る締めの玉子かけごはんが美味しくて、白身をまずメレンゲ状にしてご飯にのせて黄身をのせ仕上げるというTKG。酔っ払ってたが(味なんて覚えてないけど)美味しかった。...

6月19日のI/O(2時までゲームは駄目でしょ)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190619A.html ( Score : 4 )
...『Dungreed』を気付いたら2時過ぎまでやっててさすがに遅いので寝る。あと「キャッスルヴァニア」シリーズや「悪魔城ドラキュラ」シリーズなどで知られる五十嵐孝司氏の新作『Bloodstained: Ritual of the Night』も買ってみるこれもこれで時間めちゃ遊ぶのに必要だけど遊んでみる。今日は珍しく19時台に帰れたので即行帰る、がゲームを夜な夜なしてしまって逆に駄目だった1日。...

6月17日のI/O(PC無事フタ閉められた)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190617A.html ( Score : 2 )
...PCのグラフィックボードのロープロファイルブラケットが届いたので早速つける。モンキースパナが無かったので工具を借りてきた。難なく装着。...


 Prev 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 Next Index Update : 2024/05/31(金)10:18:35
Powered by HomeSeek Ver 0.65