OR検索結果 4211件中 935件Hit! - URL順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
11月9日のI/O(いざ大腸カメラ検査!がその緊張とは裏腹にあっという間に終わっていた終わっていた)
https://tami.jp/337.html ( Score : 1 )...鞄を整理してたら日経MJ水曜日買い忘れてる感じがして、iDの明細見ても乗ってなかったので、買い忘れたの確定っぽいな。うっかりしてた。ただでさえ楽しみにしてると言うのに抜けてたし、それを土曜日の今日に気付くのもどうよって思った▼大腸カメラの検査当日なので昨日はその検査前食のみいただいて、今日はモビプレップで大腸を綺麗にする。飲むのそんなにしんどいの?って思ったけど、なんか飲んで出してって、ちょっとぐったりする。頭痛くなったりとか体調の変化は無いから良いけど、気分というよりテンションは上がらないなぁ。で...
11月4日のI/O(スプラトゥーンを再燃させるために熟練度5星ブキは使わない縛りにしてみる気持ち)
https://tami.jp/332.html ( Score : 2 )...朝新聞3紙買ってモーニングに行く。先々週の土曜日10月26日の新聞も読めてなかったので処理せねば溜まる一方なので読む、あと日経MJも2つぐらい読む。モーニングはいつもの「バランス朝定食」。店員さん祝日違うと思ったけ日曜日の人と同じでした▼歩いて行ったので、それからあとは買い物ビールや乳製品を買って、鍋の残りは何か追加しようと思ったけど、食べ続けるのが大変なので、特に追加の食材は買わずに最低限のものにして買い物は終了。一旦重いChromebookは置いてきて、それから出直して会社に行く▼やる内容もそこそこにHTMLの差...
11月3日のI/O(あまりにやることが多いのでNIKKEの火力動向は週1にしようのウイークリーミッションにLサイズのサラダ)
https://tami.jp/331.html ( Score : 1 )...朝は今日は車で出て、新聞とかを買って隣の駅にPUDO荷物を納めてもらってる内容は玄米ご飯を回収して、そのままモーニングでいつもの「バランス朝定食」新聞いつもの5紙に日経MJ4回分を読む。今日はちょっと長居してしまって、10時半過ぎて海老とアボカドサラダのLサイズを頼んで食べてしまう。あまりに長居し過ぎていたので、何か注文と思って。あと朝の人が11時ごろもう終わりなのだろうか?休憩なのだろうか分からないけど、一番奥のトイレ前の席でMac広げてて賄い食べてたし、あんまり凝視してないけど青いトレーナーが鮮烈だった▼『...
11月1日のI/O(HDDレコーダの調子が悪くって毎回初回設定をするのが面倒になってきた)
https://tami.jp/329.html ( Score : 1 )...、4戦して1勝3敗を喫する。「オヒョウ海運」「マサバ海峡大橋」にてオヒョウ海運で勝利をあげる。今日は色々ブキを使うバトル。順番にジェットスイーパーカスタム、ワイドローラーコラボ、エクスプロッシャー、最後にオーバーフロッシャーで勝利▼使っている東芝(TOSHIBA)のHDDレコーダー「RD-S304K」が調子悪く、予想では内蔵電池がなくなったのでは?とは思うけど個人で交換可能な箇所なのだろうか?分からない。1回開けてみようか?とも思うけど、テレビの価値を考える録画が必要なのかに迫られている、今ほとんど朝ドラとかEテレし...
10月31日のI/O(Nintendo Musicなるサービスが突然始まったので慌ててアプリDLでメトロイドを聴く!「ながさチェンジ」がいい!)
https://tami.jp/328.html ( Score : 2 )...ポタージュスープをお湯で溶き青汁を入れ豆乳も追加で飲んでくる。朝はそれっだけ。お昼はガストで「から好しのから揚げ定食(6個)」にする。昨日の晩の食べてない分がチャラになったな▼『勝利の女神:NIKKE』やったこと。メンテ明け3端末でダウンロード新しいデータ3GBぐらいあるみたいなので終わらせておく、iPad mini と Xiaomi Redmi Pad SE 8.7 と Pixel 6a にさせておく。今思ったんだけどお風呂用のタブレットでもNIKKEで遊べたらお風呂入ってるときもできるじゃん?ってよからぬ知恵が働く、できるのかな?スペック的に。試して...
10月28日のI/O(NIKKEで忙しくてスプラ未プレイで過ごす時間のもっていかれさ加減)
https://tami.jp/325.html ( Score : 1 )...イベント消化に充てる▼珍しくスプラトゥーン3は未プレイ、翌朝9時までなので、ガチャは1回最低限回す!5000ゲソあってよかった!スプラトゥーン3未プレイとは相当やっぱりNIKKEに時間持ってかれてるなー!▼洗濯物はシャツのみ2枚洗う。鍋を食べようと思ったけど時短でBASE PASTAのソース焼きそばのみを食べる。ハイボールは2杯、気持ち通常の薄め▼就寝時間が23時52分とちょっと遅め。睡眠時間は6時間。...
10月22日のI/O(今シーズン初の鍋にするシンプルな鶏手羽先と白菜とシメジの鍋)
https://tami.jp/319.html ( Score : 1 )...まった。なんか組み合わせすごくて技をどんどん使ってくる相手部隊だったので負けてしまった。レベルは向こうが低かったので勝てるかな?って思ってただけに油断してた▼よくよく考えてみたら「NIKKE」プレイにはネットワーク接続もいるのよね?ってあと残りの容量が50MBとか嘘のような数字なので、これは月末まで貴重に使わないとって感じ。そんなにメインではないものの、ポイントカードを開いたりした時の遅さは嫌なのでね▼なんか1週間回復にかかるって言っていた指揮官のやるき2つが今朝回復してたので、イベント見るのに使えるから...
10月19日のI/O(『勝利の女神:NIKKE』をiPadで始めてみるキャラが最初からいっぱい出てくるやん)
https://tami.jp/316.html ( Score : 4 )...会社の近くの眼科に行くので、そっちで眼科検診してもらった方が都合がいいので、朝早く起きて5時半に起きて6時に出発して出かける、最寄りのファミレスでいつもの「バランス朝定食」豚汁変更にして、新聞を土曜日の3紙、読売・毎日・朝日に今週の日経MJ2つ読む。祝日って結局日経MJって発刊されてるの?なので今週は2つの日経MJ。気になったところ何箇所か各紙スマホで撮っておく。9時ぐらいまでの滞在予定▼眼科はとりあえず健診。結果から言うと異常なしということで飛蚊症の進みは加齢で伴うものなので、ちょっとほっとする。眼球の中...
10月18日のI/O(『ステラーブレイド』(Stellar Blade)まだ発見してなかった設計図がオアシスにあった!「サイバネティックボンデージ」)
https://tami.jp/315.html ( Score : 2 )...てそわそわしていたけど、取りにいけたみたいで良かった▼EMSの転送が今日来るのか随時チェックしているけど早く届くといいなと気になって仕方がない。今日着くのかな?随時チェックしとこ。やっぱり結局今日は転送されてなかったみたい▼『ステラーブレイド』(Stellar Blade)は、オアシスの水中にまだ見付けてなく開けてなかったコンテナがあるのが発覚!こんな身近なところにまだあったのか!のナノスーツの設計図「サイバネティックボンデージ」をゲット。これの色違いの黄色いやつもあるらしく、次周にゲットせねば!ってところ。意...
10月17日のI/O(急にお昼過ぎから左目の飛蚊症が暴れ出して慌てて明日は眼科に行こうと思い落ち着かない1日)
https://tami.jp/314.html ( Score : 1 )...ている気もするし、気にしすぎてそう思ってるだけかも知れないが。うーん、なんだこれ?といったところ初めての体験なのでどうにも。結局1日それ以降気になってしまって落ち着かない▼ファミ通が「SHIFT-UP」の特集だったので買ってみる。『ステラーブレイド』(Stellar Blade)の深掘りされた話は自分にとっては物足りなかったが、シフトアップの成り立ちとかに焦点が当たったところか。イースターエッグがいろいろなところに隠されてある、ネタが仕込まれているとのことは興味あるが、なかなかゲーム中細かい画面をチェックするには困難...
10月16日のI/O(EPUBの容量の限界とか端末の限界とかあるのだろうかな量の文章をEPUB化したい)
https://tami.jp/313.html ( Score : 4 )...のファミ通が「SHIFT-UP」の特集ぽいのでチェックしなくちゃと思った。明日帰りに本屋をチェックせねば▼今まで他所で書いた文章をまとめるべく、ソースをマクロをかけてソースを1記事1レコードにしスプレッドシートにまとめる作業を一昨日ぐらいからし始めたのかな?EPUBを目指す!が量が多すぎて、なんか大変そう。すでにGoogleドキュメントでは入りきれないぐらいの容量文章量(シミュレートした内容だと)で入らないかも。一旦構造を学んでテキストファイルで組めば、容量の大きなEPUBも案外作れるのかな?って思う。データを取ってき...
10月15日のI/O(何かのはずみで換気扇が止まっていて動き出すのに5分ぐらいかかるお風呂場)
https://tami.jp/312.html ( Score : 3 )...知恵のかりもの』はクリアして一段落ついたので未プレイ▼帰り道お腹が空いたけど何も買わずに帰る。帰ってからビール500ml缶とハイボール1杯、サラダ食べてないものがありブロッコリの若芽と一緒にして食べる、まだ物足りなかったので、罪悪感のない(あるけど少ない)BASE PASTA焼きそばを食べる。比較的BASE FOODの中で、BASE PASTA焼きそばは美味しくて一番食べてるかも。レンチンは面倒くさいけどお湯を沸かすのは面倒くさくないみたい▼Eテレで落語の番組をやってるので今回で2回目。これは面白く見れているかな。あと朝ドラの『お...
10月13日のI/O(『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』はこんなので行けるの?って適当にやって突破できちゃって笑うシーンが多くて楽しい)
https://tami.jp/310.html ( Score : 3 )...あるときもあって面白い▼今朝はもう4時40分頃に目が覚めてそのまま起きてゼルダをする。目が覚めてしまったのでラジオを聞きながら、食洗機に食器をセットして洗い始めたり、洗濯機に洗濯物を仕掛けておいて、7時にちょうどいい感じで出かける▼朝出かける前に、Chromebookの調子を伺う、もう更新が終わってしまったものの充電とLenovoのも充電をして使えるようにする。LenovoのChromebookはキーボードがUSなので若干使いにくいところもあるが、まあそこそこに使えるものなので、使っていけたらなと。この際にスマホのBluetoothでロック...
10月12日のI/O(サブスクNetflixを契約してみる)
https://tami.jp/309.html ( Score : 2 )...朝は土曜日の新聞を3紙いつものように買ってきて、ファミレスで「バランス朝定食」とともに読み進める。今週の日経MJも3回分読む。ちょっと出遅れた入店だったので、いつもと違う席に座る。入り口入ってから右の奥角の席▼月曜日も休みなので、今日行っておいたら月曜日はそんなに頑張らなくてもというので、まあ月曜日には行かなくちゃいけないんだけどなぁと思い出す▼13時ぐらいから17時前まで会社に。スマホのアプリのことを調べてみたく、四条烏丸の本屋に行ったけれど、この規模の本屋さんだと専門書がほとんどなくiOSのものしかな...
10月11日のI/O(ログインできなくなったサービスで出てくる「USBパスキー」ってなんだ?)
https://tami.jp/308.html ( Score : 2 )...掘り出して整理して処分するものはしなくては!と思ってしまった。もうボロボロの忘れていた布とかいらないだろうしな▼Chromeのアカウントが他のアカウントで入って2つになったので、1つ削除して一旦全部ログアウトしたら、メルカリがパスキーがないと入れませんってUSBパスキーってなんだ?ってところで一切パソコンからログインできなくなってしまって不便▼スプラトゥーン3は1戦で1勝をあげられてよかった。「コンブトラック」にてワイドローラーコラボで。ロボットボムが鬱陶しい、こちらが突かれたら痛いところに上手に投げてくる相...