検索結果 4211件中 114件Hit! - URL順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
10月16日のI/O(EPUBの容量の限界とか端末の限界とかあるのだろうかな量の文章をEPUB化したい)
https://tami.jp/313.html ( Score : 2 )...スーパーで濃いお茶買ってきて併せてコーヒーにかやくご飯のでかまるおにぎりも買って食べる朝はそれ。サンドイッチより若干安いが焼け石に水である。iPad miniの新しいやつが遂に発表10月23日より発売とのことで、予約受付中が気になりすぎる!欲しい!がSIM版のは辞めておこうと思った。結局8インチタブレットにSIM挿してても使ってない(腰を据えて使える場所でないとという意味)ので、普通にそれならWi-Fi版でいいじゃん!って自分の中での結論でました!▼スプラトゥーン3は2戦して1勝1敗、「ヒラメが丘団地」にて今日は始めから飛...
9月21日のI/O(歯医者の治療は2回で今日終了の欠けたのを直した治療で次は半年後にちゃんと定期検診忘れないようにしよう)
https://tami.jp/287.html ( Score : 1 )...9時から歯医者だったので車で行く10時まで格安のTIMES駐車場があるので、そこが空いていたのでラッキー!3台のうちラスト1台空いていてよかった。歯医者は今回左側のかけている箇所を修繕してくれた感じ。それはもう30分もかからず終了して終わったので良かった。つぎの患者さんがいて席に座っていたので前を通る際、会釈をしたら大げさなほど会釈を返されたので、なんか丁寧なおじさんだなぁと思ってしまった。それからマクドで朝マックを調達して車で帰る。駐車料金が220円かと思っていたけど、さらに安く110円でおさまってしまっていた...
9月12日のI/O(夜のファミレスで買った雑誌をカットステーキ6枚とで読み食べつつタオル研究所のハンカチを使い始める古いタオルはさよなら)
https://tami.jp/278.html ( Score : 1 )...あっている車内▼帰り道、本屋でファミ通を買うのを忘れないように、ちゃんと買う。ここの本屋さんの夜によく会う店員さんは捕まったら長話になるので、30分は話していたんだろうか?ファミ通が見つからなくて尋ねたのがきっかけで話し込んでしまった。ゲームの話とか、SIMが不都合でタダで取り替えてもらったとか話をしてた▼すぐにゆっくりファミ通を読みたかったので、ファミレスにそのまま雪崩こむ。スプラトゥーン3の特集は面白かったが使ってるブキのランキングでリッター4Kとかが2位になっていたので、本当に?って思ってしまった...
9月5日のI/O(『ステラーブレイド』(Stellar Blade)はずっとずっとオアシスのバカンスにいたい離れたくないゲームが全然進まない)
https://tami.jp/271.html ( Score : 1 )...てみるけど、やっぱりハイボール2杯飲んでしまう。ノンアルは日曜日の昼間に試してみるか、明日金曜日とかに試してみてもいいかもしれない。実際ノンアルコールのビールで夜満足できるかが問題だけど、やってみる価値はある。まあ日曜日には絶対お昼それで凌いでみる▼SIMを抜いたHUAWEIのP20lite(画面が割れてない方)は持て余してるので電源を切って会社に置いておく。最近メルカリも注文少なくてなくても平気な感じ。帰り道でiPhoneを道端に鞄を開けていたら落としてしまってあちゃー!と思ったけどノーダメージでよかった。ヒビが入...
8月27日のI/O(Xiaomi Redmi Pad SE 8.7 4G思ってたよりサクサク動いていい!)
https://tami.jp/262.html ( Score : 2 )...ストレージの遅いのはモタつく感じがするし、画面解像度も確かに従来の高解像度ディスプレイのものに見慣れていたらWEBでサイト閲覧するだけでも文字の荒さが目立つけど、さすがスクロールも滑らかで画面がグニャグニャしないし、予想以上にキビキビうごいていいかも!SIMも差し込んでどこでも繋がるのがいい。ただ、しれっと画面分割(iPad iOSのSplit Viewでのマルチタスク画面分割の方に分がありすぎて、Androidの画面分割はあんまり信じてなくほぼ使わないので実質よいのだが)に対応してないのとeSIMにも対応していたらなお良かった...
8月22日のI/O(Xiaomiの8インチタブレット(Redmi Pad SE 8.7 4G)が安価で良さそうSIMも入れて使いたい)
https://tami.jp/257.html ( Score : 1 )...朝はコンビニのタマゴサンドにコーヒー。ノールックで買ってしまったのでいつものUCCのかと思ったら違う銘柄のコーヒーで飲んでから気づいた感じ。よく見ないとな。ガストは単品でランチを組む。「濃厚ミートソースパスタ」と「海老アボカドとケールのサラダ」野菜食べたい欲が最近高まってるかもしれない▼スプラトゥーン3は、2戦して1勝1敗。「バイガイ亭」でオーバーフロッシャーとエクスプロッシャーで回し、エクスプロッシャーで勝利▼珍しくちょっとテレビを見るEテレ。『クラシックTV』稲川淳二さんが出てた怪談特集の内容と連続で...
6月17日のI/O(十三穀米を過信してしまったランチのご飯はボリュームに欠ける色)
https://tami.jp/191.html ( Score : 1 )...つは1からまた普通のニューゲームで始めたい時の用の2つ。2つは欲しいな。強いイヴは強いイヴで置いておきたいし、ボスチャレンジもそっちの方が楽しめるしね。と言うことでサブクエストはそんなに今日はせずほとんどしなかったのかな?ボスチャレンジでちょっと遊ぶ
すみません複数セーブデータ普通に作れました
5月12日のI/O(母の日一瞬だけ実家に帰る日曜日)
https://tami.jp/154.html ( Score : 1 )...母の日なので朝お花だけ渡しに実家に寄る。そのあとマクドに行って朝マックを調達して、ここのマクドナルドは駐車場がTIMES駐車場のシステムだったので、駐車券を取ってから入店しないといけないみたいで、少しの時間なら大丈夫かと思ったけど、車止めが上がっていたので、モバイルオーダー受け取り後車に戻ったにも関わらず、それから駐車券を発券して店内に持ち込んでカウンターで処理してもらった▼それからガストで朝の日曜日の新聞を読む至福のとき。最初ガスト行って実家に行こうと思ったけど、そうするとガストタイムが短くなるの...
4月4日のI/O(HUAWEI(ファーウェイ)のP20 liteは重くなってきてるけどまだまだ使えるのか?)
https://tami.jp/114.html ( Score : 1 )...いがして、パックを手に取った時にすでにベタベタしているのが苦手、美味しいんだけどね)。夜に油ものは避けるためと食べ過ぎないためにコロッケには悪いがさようなら▼らんま1/2観て、うる星やつら録画予約設定するのすっかり忘れてたし!Amazon プライムビデオ(Prime Video)であとで観るか。本当すっかり忘れていた▼スプラトゥーン3 は珍しく 1戦目で勝利!ノルマを早々に果たす!おかげで 1プレイで済んだので良かった。夜は寒くなりそうだったので暖房。洗濯物はなし。でも溜まっているので、金曜日の夜には洗濯しなくては!あ...
地図楽しい!GPS捕捉速すぎ「DSC-TX300V」レビューその4・GPSで地図に撮った写真を楽しく表示
https://tami.jp/70.html ( Score : 2 )...たことあまり期待してなかっただけに、思ってる以上に GPS を捕捉するのが速かった!いや超速い!PlayMemories Home(プレイメモリーズホーム)「DSC-TX300V」を接続するたびに GPS アシストデータを更新してくれる!「DSC-TX300V」単体で書き出した GPS のログは「GPS Image Tracker」を使ってのマッチングができなかった!GPS-CS3K 代わりにはならなかった!(これがしたかったのにいまいち「DSC-TX300V」が書き出す GPS ログの使い道が微妙)だけど、Google Earth にログを読み込ませるとちゃんと軌跡を表示してくれるの!Picasa や は...
「DS3000」にHDD増設は可能か?→スペースなしで無理っぽい
https://tami.jp/23.html ( Score : 1 )...いてるので電源は問題ないかもしれません。HDD交換か外部HDD増設で 中がぎゅうぎゅうなので、増設は無理という結果になったんですが(技量にもよると思いますが)。じゃどう強化するとなると、やっぱりHDD交換かUSB接続の外部HDD増設となります。HDD交換はツール(TrueImageなど)で現在のHDDのイメージをごっそり吸い出し、新しいHDDに戻して入れてあげればOKなので、簡単にできると思います。HDDの交換の際、HDDへのアクセスなんですが難しいことなく簡単に取り外しができます。 実際自分でも一度HDDの中身を吸い出して戻してみてま...
SOTECの「PC STATION DS3000」を購入
https://tami.jp/20.html ( Score : 3 )...駆け込みで購入。BTOオプションは一切変更せず最小構成で39,900円。1月中旬にオンラインで注文して1月末に手元に届く。まぁ、公表通りの10営業日以内で届きましたが、実質2週間強は待ち遠しいし。 まず最初、Windowsのセットアップ前にUSB外付けHDDを接続して、TrueImageをCDブートでHDD(40GB)を丸ごとバックアップ。TrueImageから見ると1ドライブが3パーティションに別れてて1つがHDDリカバリで利用されWindowsからでは見えないようになってます。Windowsから見るとCドライブは16.6GB中、約5.5GB使用で11.1GBの空き容量。Dドラ...
6月5日のI/O(SIM返却とパンツ買う)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190605A.html ( Score : 2 )...を忘れたのでリベンジ成功である。それとコンビニでトマトジュースとボトルコーヒー。お昼はなんも食べずに郵便局だけ行く。メガドラミニのラインナップが全部発表されて凄いことになって賑わってた。届くのが楽しみである。そうそう昨日OCNモバイルONEを1つ解約する。SIMカードは返却しなくちゃいけないみたいなので、手が空いたときに郵送しとこう。昨日はYOUは何しに日本へ?で京都のカレー屋さんとか紹介してたので、行ってみたいなぁと思った。夜はイオンによって、股ずれが痛いのでスパッツみたいなパンツを探してちょうどいいのが...
5月19日のI/O(新しいHUAWEIのP20liteきた!)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190519A.html ( Score : 2 )...が順番がバラバラになってしまったので、直せたら直したいなぁと。新しいケースも取り寄せたし落とさないようにしないと、ストラップもつける。よくよく考えたら、端末欲しいがためにOCNモバイルONE半年使って解約してもOK何じゃないかと思うほど。でも半年経ったら通話SIMからデータSNSSIMに買えても良いかもしれない。次そうしてみよう。旧HUAWEIは6月になったら解約です。今現在回線が生きてる携帯3台もちだぜ!と思ってしまう。今日食べたもの朝のPAULのクロワッサン・ウッフとサラミとカマンベールのサンドイッチ(これはパンが固く...
10月10日のI/O(炭水化物をいかに摂らないか)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171011A.html ( Score : 1 )...つはお昼にカップスープが1つ残ってたのがあったので、それと一緒にお昼に食べる。なるだけ炭水化物を少なくしていけたらなぁと。会社出やってるサイトが旧サーバSSLの期限が切れちゃってたので、作ってもらってる移行先の新サーバに、ネームサーバ切り替える。メールはIMAPを使ってるとメールがそのままごっそろなくなってしまうので、社内のそういう用途ではPOP3の方が無難なのかなぁと。やっぱり浸透するまで時間が掛かるのかな。もう常々思うのがこまめに書かないと土日今回はさらに月曜祝日もあり、細かいことを覚えてないから書けな...