OR検索結果 4211件中 1510件Hit! - URL順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
買っちゃった「MPIO AD-FY200」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050216A.html ( Score : 3 )...「iPod shuffle」が欲しいけど(気持ち65535日待ち)ガマンできなくて他のを買っちゃった。唾つけてたアドテックの「MPIO AD-FY200」256MB。100円ライターより気持ち一回り大きい程度。音質も質感もなかなかよろしい。付属のヘッドホンはしょぼいので、ぜひいいものを。...
アウトラン2 サウンドトラックス 到着
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050209C.html ( Score : 3 )...「OutRun2 SOUND TRACKS」、セガダイレクトにて6日に注文して本日到着。ファーストインプレッション。原曲に忠実で、かつ今風なアウトランって感じで、ぶ厚い音がなかなかよろしいです。自分の知ってるアウトランのアレンジ曲は、ゲーセンのアウトランのサントラに入ってたアレンジ曲、セガサターンのアウトランにアレンジバージョンで収録されてる曲とこのCD。あとちょっと番外編なので「アウトランナーズ」(アウトランシリーズのゲーム)のサントラの4つかな?にしても「アウトラン」の例の3曲(SPLASH WAVE,MAGICAL SOUND SHOWER...
HDD増設やらPCいじる
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050209B.html ( Score : 11 )...2つ目の内蔵HDDが去年から調子悪く切り離してたんですが、やっとHDD買って取り替えました。せっかく開腹したんだからと、CDドライブも総付け替え。外付けのDVDドライブを殻から外して内蔵。CD-R、DVD±RW構成に。これでPC周りちょっとはスッキリしました。...
口内炎痛いだから野菜炒め
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050207A.html ( Score : 2 )...今日で3日連続で野菜炒め。口内炎がかなりヒドい(自分史上最悪規模かも)ので、キャベツ、ニンジン、タマネギ、それに豚肉も投入。やっぱり白菜だけじゃ、ちょっと辛いということが判明。つまりバランスよくということだわな(^^; ゴマ油を初めて使ってみた。これって結構美味しいじゃん!家の中が中華料理店みたいな香りがしてビックリ。...
I Love march.
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050205B.html ( Score : 2 )...なアホな交換の仕方してもしゃ〜ないので、全部交換で28000円。ときにタイヤを交換する時、必ず聞かれる「(タイヤ)メーカどことかこだわってます?」むふ、そんなにタイヤにこだわる男に見えるのでしょうか?しかしテンパータイヤ初めてつけた、できた。パチパチパチ(^^;(人の車では替えたことあるのに自分のだとちょっと感激)軍手は常備だな。でもタイヤがどっかパンクしないと交換しないってやり方かなり危ないかも、これで2回目。...
RIDGE RACER(UK)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050205A.html ( Score : 2 )...「RIDGE RACER」リッジレーサーのサントラではなくUKでリミックスされたアルバム。ちょっとレアかな?かなりブッ飛んでてご機嫌なサウンドかも。大音量で聴きくしか。...
鬼のパンツはなぜトラ柄?
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050203A.html ( Score : 2 )...今日は節分。鬼のパンツはなぜトラ柄?の記事に、何の脈略もなくただただ鬼つながりで「うる星やつら TVテーマソング ベスト」が紹介されてるのにドキッとし笑う。自分も持ってたりして、と(^^;...
ケチャップライス その2
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050202B.html ( Score : 2 )...その2と言うわけでもないけど今日もケチャップライスという意味。個人的に同じメニューが何日も続いても平気なので(たぶん)今日も、と言うわけ。ケチャップのパンチがある味は食べ応えも増して満足感を与えてくれます(^^;...
昨日のお買い物「DVD+RW」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050129A.html ( Score : 12 )...リコーのDVD+RWメディアなぜか他社のものよりかなり安い。で10枚入りのものを買う。HDDをパックアップする用で購入。いままでのHDDを+RWに写して新たに「TrueImage」を使ってHDDまるごとバックアップ。月1回の作業。データは一期一会ですから(^^;...
今日は普通にカレー
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050125A.html ( Score : 2 )...レトルトです。大辛とあったけど別に普通、やっぱ辛さ最強なのは「LEE x30」去年10箱買ってまだあと1つ残ってるので、あとあとのお楽しみに(^^; このくらい辛くないと食べた気がしない。...
パーフェクト・セレクション「パロディウスだ!」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050124A.html ( Score : 4 )...れを膨らましてのアレンジバージョン、ヴォーカルバージョンがあり、当時の方がゲームミュージックに関しては大変贅沢な環境だったのかもしれません。今は音源もものすごくいい(この時点で最近の曲はオリジナルとアレンジの境がない)しゲーム媒体のメディアも大容量でCD-DAで録音した音を詰め込めたりできますもんね(あ〜この話止まらないわ(^^; )...
Pocky「つぶ苺」おやつに
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050123A.html ( Score : 2 )...いちごポッキーたまに食べる、けどこんなにいちごがパワーアップしてたんだと。その売り場にはたくさん種類があってムースポッキーの「抹茶」やら「あずき」新製品を買い込んでしまいました(^^;...
昨年5月の納豆
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050122B.html ( Score : 2 )...去年からずっ〜と冷蔵庫に入れっぱなし忘れてた納豆。おそるおそる開けてみる。カリカリの納豆になってました。負けじと試しにカジってみたらカリカリの炒り豆みたいでした(^^; 完食〜(←なわけない)...
女子、厨房に入らず?
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050119A.html ( Score : 2 )...子が女子を大幅に上回るそうで、自宅外で暮らす学生に限ると、男子は32.7%、女子も31.1%で男女差は少なく、自宅生では「する」派の男子が21.1%に上るのに、女子は6.7%だそうです。でも自宅外で暮らす学生の自炊する割合がだいたい3割ってのあんがい少ないんですね(^^;(*リンク先 2005/01/19現在)...
「ふろふき大根」おそるべし
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050115A.html ( Score : 1 )...てアクを取り下ゆで、次に昆布(ないので顆粒の昆布だしを)と水3:酒1の割合で煮る。本当は夕飯前直前に作ろうと思ったけどガマンできなくてもう作った。食べるとめちゃうま!いままでこんな美味しい大根食べたことないってくらいうまい。大根おそるべし!もっと読むDiaryへ…...