検索結果 4211件中 78件Hit! - URL順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
3月7日のI/O(NIKKEはAlice Diary完成させられた!SSRグレイブもゲット!嬉しい)
https://tami.jp/456.html ( Score : 1 )...思ってたけど凄い完成させられた!▼朝は今日はお昼出られそうにないので、しっかり食べておこうと、と言ってもいつもの一緒のサンドイッチ2つだけど、コクのある味わいの「たまごサンド」にポークハムとチェダーチーズ「ハムチーズたまごサンド」、セブンイレブンにはUCCのコーヒーがなかったのでショートのボトルコーヒーのジョージア無糖に青汁を入れて飲む。お昼は買ってきてもらったから揚げ弁当、おそらくご飯大盛り、カロリミットを飲んでおく▼スプラトゥーン3は、今日はバトルはできず、ガチャだけ回して終了▼夜はハイボール、...
3月6日のI/O(生野菜は鍋に入れて豚肉とうどん玉で煮込む)
https://tami.jp/455.html ( Score : 1 )...朝はコンビニで「たまごサンド」「ハムチーズたまごサンド」をコーヒーは別のお店のUCCのをそれに青汁を入れて飲む。お昼時間通りに出れなかったので、すき家で牛丼食べる、結構お腹にたまって重たいボリューム、こんなにきたっけ?って感じ。夕方までずっとお腹に牛丼がいた感じ。とはいえ14時前後ぐらいの遅いの昼食だったので、そんなものか▼スプラトゥーン3は、2戦で1勝1敗。「ネギトロ炭鉱」エクスプロッシャーで負け、次の「マヒマヒリゾート&スパ」96ガロンにて勝利▼夜は鍋の残りに、野菜生野菜のサラダを食べてなかったので、...
1月22日のI/O(ついつい見てしまったショート動画で25時前で眠い)
https://tami.jp/411.html ( Score : 1 )...朝はコンビニのチキンチリサンドにコーヒー。UCC の大きなボトルコーヒーの方が安かったのでそっちにしてみる量多いけど、それに青汁を入れて飲む。お昼は日替わり水曜日の「ミニチーズINハンバーグてり焼きソース&海老フライ」にする。4種のミックスフライもいいんだけど、今日はなんとなくこの日替わりに。海老フライを信じてるから!海老フライの細さはともかくチーズINハンバーグはパワーあるものの、火曜日のチーズINじゃないハンバーグのボリュームを知ってしまうと、私はあんまりチーズで気を引かれるタイプじゃないので、それな...
8月22日のI/O(Xiaomiの8インチタブレット(Redmi Pad SE 8.7 4G)が安価で良さそうSIMも入れて使いたい)
https://tami.jp/257.html ( Score : 1 )...朝はコンビニのタマゴサンドにコーヒー。ノールックで買ってしまったのでいつものUCCのかと思ったら違う銘柄のコーヒーで飲んでから気づいた感じ。よく見ないとな。ガストは単品でランチを組む。「濃厚ミートソースパスタ」と「海老アボカドとケールのサラダ」野菜食べたい欲が最近高まってるかもしれない▼スプラトゥーン3は、2戦して1勝1敗。「バイガイ亭」でオーバーフロッシャーとエクスプロッシャーで回し、エクスプロッシャーで勝利▼珍しくちょっとテレビを見るEテレ。『クラシックTV』稲川淳二さんが出てた怪談特集の内容と連続で...
8月8日のI/O(キュウリはやっぱり身体を冷やす効果が多少あるのかもそのまま齧るキュウリが美味しい)
https://tami.jp/243.html ( Score : 1 )...を取るのが面倒なので敬遠しているのだが「海老アボカドとケールのサラダ」と一緒に木曜日のメニューである「ミニチーズINハンバーグデミソース&コロッケ&ソーセージ」にする▼朝は、スーパーでお茶は買ってサンドイッチはコンビニで厚焼きたまごのサンドイッチ。あとUCCのボトルコーヒーがなかったので、他の銘柄のものを買って青汁イン▼スプラトゥーン3は3戦して1勝2敗の「マヒマヒリゾート&スパ」「ヤガラ市場」でマヒマヒでカーボンローラーデコで1勝をあげる。それで2戦して最後にジェットスイーパーカスタムを使うが勝てず、こ...
6月23日のI/O(6時間潰れる日曜日の貴重な時間を)
https://tami.jp/197.html ( Score : 1 )...を読んで文章もいろいろ書けていないところ書く。iPadの充電がもっとあったと思ったんだけど、残り残量が10%台だったので思いのほかもうなくなっていた感じ▼新聞で気になったところは、金沢の21世紀美術館のプールの展示が復活したとのことと、ホンダのバイクカブの50ccのバイクが生産終了とのことを隠しが取り上げていたのが印象に残ってた。日経MJも読むけど流して読むだけ、一応は目を通しておくというところか▼そして新聞を読み終わってから献血に向かう。毛布をかけてもらった方が身体が温まって血液の循環がいいみたい。すごくや...
3月22日のI/O(珍しくコンビニのホットコーヒーが全部売り切れてて他所のコンビニに寄る羽目に!)
https://tami.jp/101.html ( Score : 1 )...、5時半の目覚ましでは起きたのだが、ぼーっとして起き上がったのが6時過ぎ。今日はスープだけ飲んで(お湯も沸いてあるタイマーセットしておいたの使わないともったいないなぁと思って)出る。そんでコンビニでハムたまごサンド買って、コーヒーが売り切れでいつもの UCC のものだけではなく、全銘柄のボトルコーヒーが売り切れだったので、コーヒー欲しかったし、ファミマかローソンがどっちが近いか?ローソンにもまた寄ってコーヒーだけ買う。こんなことって初めてで珍しいなと▼昼はガストのメルマガのクーポンで見て気になった「黒...
3月15日のI/O(平日週4でガスト行ってた)
https://tami.jp/94.html ( Score : 1 )...ジュスープの個性が強いと思ったので豆乳を入れても味しないかと思ったら思いのほか豆乳感が強くて、これもありかなと美味しくいただく。コンビニではおにぎりは買わず誘惑に勝ちコーヒーと切らしていた牛乳(昨日買うのをと思っていたけどすっかり忘れていた)を買う UCC のボトルコーヒーがなくジョージアのものにする。今日も少し早めに5時半前に起床。部屋の灯りとマックスにして浴びると膝の裏で感知して体内時計がリセットされる説を信じ(本当なのか?)、5分ぐらいじーっとしていてやっと起き上がって、動き出す▼靴下に穴が開き...
新サーバへの移設とOSアップデートでSSDになったみたい
https://tami.jp/77.html ( Score : 1 )...実感はないんだけど、今朝無事変更完了したみたいだと思ったら、htaccess で動的なアドレスを静的なアドレスに置き換えてるのが上手く置き換わってなくて、どうしたものかと調べたら「HTTP:X-Sakura-Forwarded-For」ってのが古いやり方のようで、おそらくそれが必要なくなったのかも?とコメントアウトしたら、なんとなく上手く動いているような気がしているので、このままちょっとここも試し書きを兼ねて更新してみる。テストです。こっちのサイトのブログの仕組みが処理速度の速さを測定出来ないので、別サイトのブログでは処理速度を書...
Cyber-shot「DSC-TX300V」購入!レビューその1・Wi-Fi 関連
https://tami.jp/67.html ( Score : 1 )...でしばらくすると画面が消えます。ちなみに充電時間は非接触だと約 225 分、付属のマイクロUSBででの充電だと 約 115 分とのこと。防水デジカメって個人的にあまりフタを開け閉めしたくないので、非接触充電はかなりいいと思うし。 マルチステーションのランプ。左の ACCESS は TransferJet 接続時に点灯。HDD のアクセスランプみたいに点滅はしません。充電中は CHARGE のランプが点灯し充電完了すると消えます。 アクセスポイントの設定、家の無線 LAN と接続を試し、つながったもののパソコンが XP だと Wi-Fi 接続での取り込みがで...
2009年の年賀状を作った
https://tami.jp/58.html ( Score : 1 )...様。強引に排紙トレイのガイドを力づくでちぎって、使うようにした。これで問題なし。それをちぎったからといって、排紙時に紙がボトッと落ちるってこともなく、使い心地は今までと変わらず良好。 ちょうと、インクリポン&用紙もストックが無くなったので、AmazonかBiccameraで買って補充しとこ。もうこのフォトプリンタ買って5年くらい経つと思うんだけど、いまだ専用用紙が販売されてるので助かる。本体も元気で印刷の質も衰えてないし良好。今年も無事印字終了でした。...
動的なアドレスを静的なアドレスに
https://tami.jp/5.html ( Score : 1 )...いを静的なものに置き換えれるようにしてみた。ちょっと調べてみたら簡単にできたので、やってみる価値はあるかと。RewriteEngine onRewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-fRewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-dRewriteRule ^([0-9]+).html+ index.php?e=$1 上記を「.htaccess」に加えるだけでOKで、すんなりうまくいきました。全部の動的なアドレスを静的なものに変更するのは、大変なので最低限、記事ごとのパーマなアドレスを変更。「index.php?e=xxx」が「xxx.html」でもアクセスできるという具合です。 おのおので実践するには4行...
7月26日のI/O
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170727A.html ( Score : 1 )...今回使わせていただいたお花屋さんは問い合わせメール返信超高速レスポンス。ネットでの返答がピカイチ早い!この早さは逆にポイントかもね!コンビニでサンドイッチ×2と鶏丼が美味しそう、これはお昼に。夜の赤飯おにぎりを買い込む。アイスコーヒーは缶のやつだけどUCCのがやっぱり美味しいなと。これにしてしまう。お昼は銀行に行ったり資材を買い物お遣いに行ったりと外を歩く暑い。夜はコンビニでパリパリ麺のサラダとチキンのむね肉のやつにビア2本。グラスが美しいので飲むのが楽しい。ついつい飲んでしまう。洗濯は1回回してすす...
全サイトをHTTPS化してみる
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170422A.html ( Score : 1 )...らしいのでやってみた。以下ツイートもしたけど実施してみての感想。箇条書き。
- もう以前と比べると、サイトの維持・管理費もずいぶん安くなったなぁと。え!?この。値段で個人サイトでもHTTPS化出来ちゃうのね!みたいな。サーバ乗り換えて正解でした。
- htaccess「301リダイレクト」をしっかりして検索エンジンにアドレス変わったよーって教えなくちゃいけないようなので、これも忘れないように。その点のノウハウも検索すれば色々すぐ出てくるので便利。
- 手打ちでHTML作ってるサイトは、変更作業に手間が掛かって面倒くさ...
昔自分で書いたソースのコメント
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20160930B.html ( Score : 2 )...PHPの振る舞いに苦戦してた痕跡がhtaccessにコメントがしてあって、これって誰が書いたんだろう?って言っても自分しかいないし、昔の自分ってこんなことやってたの?と今開いてみても分からない5年くらい前のhtaccessファイル。謎。とりあえずそっと開いてそっと閉じる...