OR検索結果 3921件中 1447件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

C  XvgD[3  r 


1月30日のI/O(ルイボスティーはよく寝れる?)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240131A.html ( Score : 1 )
...鍋食べてしまわないとと思いながら昨日晩温め直して、そのまま。今日こそは。朝はコンビニ、いつものコーヒーとハムサンド、牛乳も切らしていたので低脂乳のを買う。昨日晩ゲームやりこんで遅かったので、ちと眠い。OCNモバイルONEの両親の利用状況をつどつどwebから見ていたけど、ログイン画面が面倒なのでアプリで見れるようにする。こっちだと容量増量するときも500MB→1GBとお得だし、コース変更も楽チンなので、一度面倒だが登録して見れるようにする。今月は結構使ってるようで特に母の方は容量使い切っちゃっていたみたいで1GBを追...

1月29日のI/O(平日ゲームやりすぎた夜)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240130A.html ( Score : 9 )
...月曜日なのでラジオ『又吉・児玉・向井のあとは寝るだけの時間』を聞ききる。朝ご飯はいつもの粉末青汁+コーヒー+牛乳、みらいデリのチキンタマゴサンド。牛乳が今回でなくなったので明日朝は買わないと。昨日『Vampire Survivors』(ヴァンパイア・サヴァイヴァーズ)もう早くに切り上げて(切り上げられたのか?)寝たおかげかお酒も飲まなかったので割とスッキリ起きれた感じ。加湿器は22時の起床タイマーにしたら4時ごろから加湿し出すので、良い運用方法かも?と思うけど窓ガラスの結露が凄いことになっているからあんまりやり過ぎ...

1月28日のI/O(『Vampire Survivors』が面白いかも!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240129A.html ( Score : 7 )
...たのすっかり忘れてた。コンビニに寄って新聞買って、ハットリーに、久しぶり1年ぶりのフレンチトーストは甘くて美味しい。どんなフレンチトーストかな?と思ったら出てきたとき見て思い出せた、これこれ!久しぶりだと思ってみてみたら1年ぶりのフレンチトーストね。OCNの利用状況をたまーに確認して見るんだけど、今回は概ね4回線とも容量程よく使い切りそう、メインのは3GBのコースに変更してみる。200円ちょいの差額ならまぁ3GBでもいいかなぁーって感じで来月から3GB。モバイルルーターが遅いのは機種がいい加減古いからだろうかめ...

1月26日のI/O(牡蠣の酒蒸しで破裂する)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240127A.html ( Score : 3 )
...朝Mac見ようとしてら、スリープから復帰できなくて、警告出てたマウスとかキーボードの電池が切れたんかな?と思ったら、そう言えばこないだ停電した時にMacの電源も落ちたんだと。復帰できなくてと一瞬分かんなかったし。昨日だったかな余りに寒くて夜はバス乗って帰る。最近はまあよほど天候が悪くなければ歩いて帰るようにはしているので久しぶりのバス。朝ご飯はいつものコーヒーに青汁と牛乳割り。チキンサラダサンド茹で玉子が美味しい、お昼はガストで山盛りパスタ、これは安くて腹持ちが良いのでチージーな臭さがなんかいやだけど...

1月25日のI/O(寒くてカイロが欠かせない)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240126A.html ( Score : 3 )
...冷えちゃって寒くなるので、この時期はかけ蕎麦率高し、あと前にあった牛筋のかけ蕎麦も美味しかったんだけど手間が掛かるのか、メニュー無くなってしばらくなるよなあれ美味しかったのに。夜帰ってからはスプラトゥーン3をやって、アップデートがスプラトゥーン3とF-ZERO99にもあったので両方ともアップデートF-ZERO99はマッチングでレースが出来るようになった感じ、個人ではあんまり関係ないかなーってところ。スプラトゥーン3はアメフラシを浴びると体力が回復するって内容で、まあ体感するほど即効性のあるものだとは思えないけど、...

1月24日のI/O(ここレイアウト大改変!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240125A.html ( Score : 4 )
...んだよね。小さい水筒を持って行ったけどカバンの中で少し漏れていたよう。こないだの観劇のチラシが濡れていて、溶けた紙が水筒に貼り付いていたし。時間が欲しいと常に思っているので、テレビの2〜3時間ある番組って誰が見てるんだろうか?タイパ悪すぎやろと思う。nickyのレイアウトは古いので、test02のように改造したいな。スマホでもタブレットでもパソコンでも迫力のある文字の見栄えにしたい。コンサルばかりに頼って自分の思考何もしないしかも社員の意見は信じずコンサルのことは信じてとかってやってると、なんかいつかおかし...

1月23日のI/O(豊で牡蠣フライ!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240124A.html ( Score : 1 )
...いたら、アプリではWi-Fiに繋げて文章のスマホに持ってきたり、スマホで書いたものをまたポメラに書き戻したりできるっぽい様なことがメーカーのサイトに載っていたので、帰ったらそれ実験してみよう。試してみたらこれは新しいDM250での機能みたい。DM200ではアプリのQRコードで読むオンリーかな?DM200はネットワーク接続がGoogleアカウントに上手く繋がらなくて何でだろう?ネット記事でみた『エクスペンダブルズ4』が最多7部門ノミネートってネットの記事を見て、え?そんなに良い映画だったか?って思って見たら、最低映画を決めるラ...

1月22日のI/O(久しぶりのラーメン煮玉子付き)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240123A.html ( Score : 4 )
...っと食べたいなぁと関西ではあんまりみない替え玉制があったら、追加したい勢い。ゲッターズ飯田の占いの本をスナックラジオの影響で買ってしまう。占いとか信じないのに余りにラジオが盛り上がりすぎて面白かったので、ちょっと本覗いて見ようと言うこと。先日富士通のChromebookのキーボードが打ちやすかったので、富士通のサイトを見てみる。基本的にあの配列のもののようなので、使ったらめちゃ使いやすいかも入力しやすいかもと思う。でもChromebookもあるし買わないけど、別に単品でロジクールのキーボードは何か良い物があれば(と...

1月21日のI/O(富士通のキーボードがいい)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240122A.html ( Score : 12 )
...てガストに。今回クーポンがあるので鮭朝定食をクーポンでゲット。新聞はコンビニでいつも買うんだけど、なかなか全誌そろうかドキドキするけど最近は全部揃っていて後でまた他のコンビニに買いに行ったりしないで済むので助かる。昨日の文の途中と今日のこれは富士通のChromebookを久しぶりに充電してそれを使う。なぜかというとキーボードが断然使いやすい。右小指上のキーは他の機種とかだと小さくなっているので、打損なったりするのでロスになるので、今回この富士通のChromebookを再投入、以前使っていたメモの日付は2022年だったの...

もうやっぱり個人ブログは終わりなのか?

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240117A.html ( Score : 4 )
...ってまだまだ終わりじゃないとは思うけどSNSが個人の発表の場として一瞬で消費されてタイムラインに流れていって、テキストとか個人のなんかどこの誰だか分からないような人の何気ない文章とか。そう言うのをメジャーなブログツールいわゆるCMSを使ってない、今はWordPressがそれこそメジャーだけど、色々インディーズで出回っていたブログシステム、ブログとは言い過ぎだけど日記システムね。CGIやPHPで動くやつ。そんなの今誰も使ってないだろうなーって。でもそれも、やがてサーバが変わればスクリプト動かなくなる危機もあり、それは...

昨日の京都市内の雪は久しく凄かった

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20230125A.html ( Score : 1 )
...は寒さ一番厳しい中、風もあり瞬く間に17時半前後から一気に30分ぐらいで辺り一面真っ白になって。会社も急遽定時前に上がり、近鉄京都線は少し15分程度の遅れはあったものの無事家に帰れたので良かった。京都市内めちゃ雪降ってきた!この30分ぐらいで積もってきてる!JR線は大変なことになっていて、夜中まで車内にいたなんてニュースも聞いただけに、ほんと無事帰れて良かった。積もりたて新雪なので、まだ歩きやすいっちゃー歩きやすいので、それが助かる。今朝なんかも所々交差点の角で転んだ瞬間を2回ほど目撃したので、転ぶ人も多...

会社で使ってるサーバのネームサーバ変更

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20230102A.html ( Score : 1 )
...るとのことで、事前にサーバ契約とか進めておいたんだけど時間がかかり手間なので先延ばしにしていた作業)、浸透している感じなので全社内の該当のメール設定を変更する。まぁ大丈夫っぽい感じで無事終わったから良かった。GMOに合併してなんのメリットもなくなった@YMCとりあえずありがとう。それよりか社内は12℃どかだったけ?温度計そんな数字だったような気がする、手がかじかんで身体本体はそう寒くても寒さ耐えられるが手先が冷たいとキーボードも打つ手も早く回らなくて苦心する。作業おわるなり早々に会社を出て終了。...

プチプチ音でAirpods Pro交換してもらった

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20220124A.html ( Score : 19 )
...AirPods Pro 左側にプチプチという音がここ1ヶ月ぐらい出始めたので、当初気にするほどでもないなって思ってたけど、歩く毎にプチプチ音がするのでやっぱりちょっと解せなく、せっかく AppleCare も入ったから(身に付ける利用頻度が高いもので事前に調べたら Airpods は AppleCare 入ってた方がいいって調べだったので入っておいた)、サポートしてもらって交換してもらった。チャットで異常を報告(再接続でも解消されず)左側だけの交換手配を Apple の方でヤマトにして頂く交換品受け取りその場で修理品も発送(実際には会社に置いて...

ラベルプリンタ「QL-800」買ったよ!

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20210807A.html ( Score : 3 )
...憧れの brother の「QL-800」を買ってみた。タックシールにいい加減イライラしていたので(無駄が出たり、少量で出すのがめんどくさくて)、ラベルプリンタを買ってみた!個人でもこのレベルのものが比較的安価に買えて思った通りの活躍をしてくれてる。仕事やフリマアプリで使うので、めちゃ便利になった!通常(動画は通常速度)と高速印字ができて、多少高速印字だと縁がにじむが、問題なくQRコードは読み取れるので、そんなに気にしなくてもいいかも。通常の速度でも充分!赤白ラベルはまだ試してないけど、これは楽しいよ!タックシ...

7月も終わってしまうよ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20210731A.html ( Score : 1 )
...なか1時間半ぐらいでも仕上がるには仕上がるけど、足が遠のいてしまっている。本当にこの時期は家と会社の往復の岳のようで、あっという間に時間が流れていく。あとで何してたっけ?って思い出しても思い出せないのが現状なんだよね。とりあえずサラ・オレインのBillboardライブツアーは決まったので全予約取れたみたいでラッキー!合わせて福岡のライブも予約できたから、9月は9月でサラ活動が忙しくなるかも。9月はそれで忙しいです。7月に何か書けてよかったかも。よかったのか?これ。...


 Prev 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 Next Index Update : 2024/06/09(日)11:49:39
Powered by HomeSeek Ver 0.65