検索結果 4211件中 768件Hit! - URL順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
矢田亜希子が好きだと言うと
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050225A.html ( Score : 1 )...ミーハーっぽく思われちゃいそうですが(?)98年から目つけてましたから(笑 でも女優さんとかそーゆー人ってその人の魅力満載のおいしいとこドリのCMでスナップ感覚でいろいろな感じの雰囲気が見れる方がめちゃ可愛かったりもするなだなぁ〜なんて思ったりもします。...
大量の雑誌で床抜け、重傷
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050208A.html ( Score : 1 )...こちら、笑い事じゃないです。自分も十分あてはまるわけで、でもなんで雑誌って溜め込んじゃうんでしょう?捨てられません。でも思い切って捨ててみるとなんてこと無かったりもするんですが・・・。これがこれでなかなか捨てられないのです。(*リンク先 2005/02/08現在)...
I Love march.
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050205B.html ( Score : 1 )...パンクがタイヤした・・・。めのある1輪残して、へたった3輪交換すればとりあえずOKとのこと、そんなアホな交換の仕方してもしゃ〜ないので、全部交換で28000円。ときにタイヤを交換する時、必ず聞かれる「(タイヤ)メーカどことかこだわってます?」むふ、そんなにタイヤにこだわる男に見えるのでしょうか?しかしテンパータイヤ初めてつけた、できた。パチパチパチ(^^;(人の車では替えたことあるのに自分のだとちょっと感激)軍手は常備だな。でもタイヤがどっかパンクしないと交換しないってやり方かなり危ないかも、これで2回...
Apple新製品「Mac mini」「iPod shuffle」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050113A.html ( Score : 2 )...マンスよくないです?ターゲットはメインWindowsなんだけどMacも使ってみたなぁって人向けでしょうか?にしても小さくってかわいい。「iPod shuffle」iPodが高嶺の花、これなら手が届きそう。これもまたちっちゃい。液晶なし最小限の機能で512MBと1GBがそれぞれ10,980円と16,980円。いいなぁこれ。...
DVD焼き焼き
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050112A.html ( Score : 1 )...の焼きにチャレンジ。Macでは「OSEx」で簡単にリッピング。だけどエンコードソフトはどれがいいんだか…(そもそもDVDがこのMacでは焼けない)。結局Windowsにて作業。使ったのは「DVD Shrink」これでリッピングからエンコードまでできる(でももの凄く時間がかかるPIII 866MHzでDVD収録時間とほぼ同じ時間かかる)、あとはライティングソフトで焼く。なんだ簡単じゃん、とあっさり焼けてしまいました。...
1800円と言う値段
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041227A.html ( Score : 3 )...映画を観たくとも、やっぱり1800円と言うのは高くないかい?常々ずーっとそう思うんですけどねぇ。「あの〜年間30本観ますんで1回600円にしてもらえませんか?」なんてことがOKなら、映画がんがん行くけどなぁ。年に何回かのイベントとしての値段ならそう高くないかもしれないけど、映画観るのが趣味!(自分は違いますが)とかって人はちょっとやっぱり1800円というのはどうにも高いかな、ぶつぶつ。...
namco「エアーコンバット22」の重低音
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041223B.html ( Score : 1 )...ナムコサウンドエクスプレス VOL.18「エアーコンバット22」聴いております。フライトシュミレータでエースコンバットの前身とも言えましょうか、戦闘機を操りミッションを淡々とこなしていくゲームでありました。大型プロジェクタでそのぼやけた感じが飛んでる空気感を表現してて逆にちょっとリアルだったりもしました。学生の頃よくゲーセンでやってたんですが、コックピットにまたがりコイン入れて操縦桿を握って「行くぜ!」みたいなノリでパイロットになりきってました(笑 調子に乗ってレベルとあげると機銃は当たらないしロックオン...
「A列車で行こう7」が来年発売
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041218A.html ( Score : 1 )...です。知らなかった。「A列車で行こう4風」とのことなので期待!ここのところ5、6と3Dに走りすぎてちょっと取っ付きにくかったんで「A列車4風」な箱庭的なのはうれしいな。たのしみ。「A列車4」では地下鉄は手探りでカンで設計したなぁ〜(^^;(*リンク先 2004/12/18現在)...
パパにはヒ・ミ・ツ
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041208B.html ( Score : 1 )...ーパンか、ひもパンです♥」だって。あと、最初の頃のチャームド魔女3姉妹のプルー役シャナン・ドハーティー(Shannen Doherty)とか、ワールド・イズ・ノット・イナフのソフィー・マルソー(Sophie Marceau)が好き。・・・なんのこっちゃ。(*リンク先 2004/12/08現在)...
名作?迷名?「HR2」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041103B.html ( Score : 1 )...もう10年以上前でしょうか?NEC・PC98で発売されたアートディンク(A列車で行こうで有名な)のソフト「HR2」。簡単に説明するとロボットに指示を出してビルを建てていくゲーム。プレイヤーは現場監督のようにロボットを見守る。最大で16台のロボットに指示できる。面白いのはロボットの動作をプログラミングできると言うこと。極めたら奥が深そうだけど難しそう・・・。でも安心。ある程度の命令はあるのでそれを指定していけばいい。アートディンクのゲームって「はい、こうゆう世界を作りました。遊び方は無限。どうぞ遊んでく...
E-300 発表
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040928B.html ( Score : 2 )...されましたよね。E-1に続き超音波防塵フィルターの搭載もGOODです。これだけでも買う価値ありです。しかも10万円を切ると言うじゃありませんか!光学ファインダーだし(ですよね?)う〜ん個人的には画素サイズの大きい500万画素でも十分な感じがするんだけど、今回は800万画素とな。と言ってもかなりいい感じなこと請け合いです、きっと。サンプル画像等が出るのが楽しみ。(*リンク先 2004/09/28現在)...
Nikon「D2X」搭載のCMOSセンサー
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040922D.html ( Score : 1 )...Nikonの「D2X」に搭載のCMOSセンサーは、1284万画素でAPS-Cサイズ。なんでもこのCMOSセンサーはソニーと共同開発とのこと。そうなるってーと、結構サイバーショットの株もずいぶん上がるんじゃないでしょうか??センサー屋の作るデジカメがやっぱり面白かったりします。...
新サイバーショット 4モデル
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040909A.html ( Score : 2 )...Cyber-shotのサイトにて。新しく「L」「M」「V」のシリーズが立ち上がり、「T」シリーズにもニューモデルが。特に「DSC-M1」が動画も静止画もウリだそうで面白そう。が一番食指がわくのはやっぱ「F828」だったりします。(*リンク先 2004/09/09現在)...
台風18号 その3
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040907B.html ( Score : 1 )...お昼前から18時頃まで停電…。ルータ用ラジオ用懐中電灯用の乾電池の備えがなかったのであわてて買いにいった始末。手持ちがなかったのでデビットの使えるちょっと遠い家電屋さんまで。単1電池8本、単3電池20本買い備えました。買い物から帰ってきたら復旧してたので良かったですが、「備え」が大事だと思いました。「備えよ常に」です。今回の18号はちょっと参りました。幸い被害はなかったのでよかったです…。*一部かきこみ(26件)はこちらに移動いたしました(uu;...
台風18号 その2
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040907A.html ( Score : 1 )...今朝方4時頃に風の音で起きてそのままテレビ付けて天気予報を。会社も先ほど連絡があり、とりあえず自宅待機とのこと。山口県下も交通網はほとんどマヒ。学校も休校。大丸もたぶん臨時休業でしょう。先週の16号の時もそうだったし。なにしろ大人しく自宅にいよう。...